この世界は、世界と人間のみならず全ての生き物を豊かにする精霊で満ちている。豊穣をもたらし、生き物を癒し、豊かな自然を守る。それは、天からの恵みであり、神が世界を慈愛でもって祝福している証だとされていた。私、ミモレヴィーテは物心つく頃には世界に存在するあまたの精霊達が見えていた。精霊達は友好的で、私の事を気にかけて時には励まし時には一緒に遊んでくれた。だからこそ、唯一の家族である母親が早朝から夜中まで働いていた為に独りで過ごす時間が長くても我慢出来た。一度だけ、幼かった私は母親に精霊達を精霊と知らぬまま「可愛いお友達がいる」と話した事があった。飴細工かステンドグラスのような繊細で美しい羽を持っていて、私の周りをふわふわと飛んでまとわりつき皆が笑顔をたたえて話しかけてくれる。妖精達は世界のあらゆる事を知っていて、天候や大地からの恵みについても詳しかった。けれど母親は、精霊について二度と口にしてはならないと私をきつく戒めた。それは懇願のような戒めだった。母親は、どうしてか悲しみと苦悩で顔を歪ませていた。私を愛してくれる家族は母親だけだ。私は母親を悲しませた自分の発言を悔やんだ。そして、精霊達との交流は秘密にして誰にも──二度と口にしないと誓った。それから何年経っただろう?「ミモレヴィーテ、雨がやんだら町の橋に行きましょうよ」「橋に? そこに何かあるの?」水の精霊が私の耳もとを飛び、じゃれつくように囁きかける。私は内職の手を休めて訊ねた。精霊が心なしか胸を張る。「綺麗なものが見えるわ。虹よ。それもね、空に端っこから端っこまで掛かって鮮やかな七色なの」「それは素敵だわ。虹だなんて滅多に見られないもの、ぜひ見たいわ。この雨はいつやむかしら?」「あと一時間もしないで上がるのよ。ね、ミモレヴィーテ、こんな薄暗いお部屋で手仕事ばかりしていないで綺麗なものを見ましょうよ」「そうね……ええ、一緒に行きましょう」「やった!」精霊がはしゃいだ声を上げて私の周りを飛び回る。それにつられてか、他の精霊達も私に集まってきた。可愛らしいパステルカラーの精霊達がいると、殺風景な家の中が一気に華やぐ。「皆、一緒に見に行きましょうか。虹は綺麗だもの、皆の栄養になるわ」「本当に、ミモレヴィーテ?」「皆で遊びに行けるの?」「ええ。──でも、外では私に話しかけたら駄
最終更新日 : 2025-10-10 続きを読む