「シャドウ君 !! 」
帰るなりバッグを放り投げ、霧香は屋敷のエントランスでくつろいでいた黒猫に向かって猛突進する。 「あぁぁぁあああっ ! 緊張するよ〜っ !! 」 「や、やめろ ! 」 その喋る黒猫は霧香の使い魔で、主に屋敷のガードマンとして飼われている。『飼う』と言うよりは『同居』が正しいのかもしれない。 「あぁぁぁああっ !! 柔らかぁ〜……」 「いや……本当にやめろ下さい」 一向に吸い終わる気配のない霧香から隙をつき抜け出して、中心に置かれたグランドピアノの上を経由する。 「あぁ ! もっと撫でさせてよ ! 」 そして……一瞬にして筋骨隆々とした黒人男性へと姿を変えた。 「さぁ、撫でていいぞ」 「やだよ……」 シャドウはキッチンに一旦消えると、冷たいハーブティーを霧香に差し出す。御丁寧にお花の飾り付きだ。 元野良猫ながら、霧香に拾われ使い魔としての契約をしたシャドウにとって、ガードマンで働く以上の事をしても全く苦にならないようであった。 命の残り僅かな時間をカウントダウンする生活を考えれば、人型になって人間に言いたい放題言語が伝わるのも有難いことだった。 ただし、吸われたりするのは別だ。それはそれ。 何故なら、自分は愛玩動物としてここにいるわけじゃないからだ。 霧香がペットとして扱うようなら、シャドウの方から契約を切り、自由になれる。そういう魔法なのだ。 未だシャドウはブツクサ言いながらも、契約を切る理由は無いようだ。 自分を引き取った霧香の方が、余程人間界に疎く、心配で仕方が無いのだ。 「あのSAIと、明日会うことになっちゃった !! 」 完全に舞い上がってる霧香を、シャドウは呆然と見下ろす。 「知らない人間と会うべきじゃない」 「いや、それがね。ハランの知り合いだったんだって ! びっくり !! 世の中狭いよね〜」 「蓮には言ってあるのか ? 」 「え ? 蓮 ? なんで ? 関係ないじゃん 」 シャドウは屋敷からは出れない契約だ。故に、外で霧香が危険な事に巻き込まれないかは、お目付け役の蓮を頼りたいところなのだが……。 「最近、蓮もあれは危険これは危険、そればっかり」 「人間は法律があっても守らない奴がいる。だから警戒するに越したことはない」 「はぁい」 「すぐ飯にする」 この屋敷は、霧香が人間の世界で生きていけるよう最低限の設備を兼ね揃えた豪邸である。水周りは勿論、最新鋭の電化製品が揃った何不自由の無い居住地。 今となっては、人型になれるシャドウの趣味は料理だ。好きな量、好きな食材でいくらでも作り、食べれる事が彼の密かな幸せだ。 キッチン横の食堂スペースに、シャドウが大きな指輪のついたゴツゴツな手でサラダ、魚料理、肉料理を並べていく。メニューは肉料理が八割を占めているが、霧香は他人に文句が言える腕前では無い。素直に感謝して食べるしかない。ネコ科がサラダを用意してくれるだけでも驚きである。 「食ったら見回りに行ってくる」 「敵なんか来ないって」 「襲われる奴は皆んなそういうんだ」 本当は、この後霧香が大音量でベースを弾く音に耐えられないからである。防音部屋もあるのだが、ネット配信をするようになってからは配信部屋が設けられた。しかしそこは防音では無い。 近隣住民には聞こえないものの、猫のシャドウにとっては不快でしか無いのだ。配信時間になると人型になり、パトロールと称して夜風に当りに行く。 「あ、その冷蔵庫届いたんだ ! 」 ふとキッチンの隅に置かれた小さな冷蔵庫を見つける。台所で使うようなサイズではなく、一m四方の小型冷蔵庫だ。 「コレね ! 」 開けると青色の小瓶がギッシリ詰まっていた。現代のヴァンパイアの自制心をコントロールする源と言っても過言では無い。科学製法で作られた血液成分飲料水だ。これが無ければヴァンパイアが人間界で暮らすことなど現代では認められない。 「配達人はこの屋敷が視えるそうだ。 今回は間に合わせにこれだけ。あとは定期的に補充されるが、許可証が必要だそうだ。すぐに書類を提出しないとやばくないか……?」 「今日蓮に書類貰ってきた」 「ならいいが。 普通、揃ってから引っ越すもんじゃないのか。 お前が思う以上に、人間界に潜り込んでる天使や悪魔は多いぞ。気をつけるように……ただでさえ普通は高校生の年齢なんだから」 「分かったって。 よっしゃ ! じゃあ今日もいっちょ動画上げますか〜 ! 」 地獄から持ってきた十弦もある巨大なベースモドキが、霧香の相棒だ。そして人間界を知るために与えられたパソコンが、まさか動画配信用に使われるとは……用意した統括も思ってもいなかっただろう。 「それで ? SAIってのは……あの炎上した奴か」 「う……。それについてはこっちが炎上させた側、だね。 明日文句言われたらどうしよ。謝らなきゃ」 SAIと霧香の接点とは……。 時は一か月前に遡る。 □□□ 霧香は人間界に来て一週間程経過した頃、意外な方法で収入を得る事になった。 それが動画配信サービスの収入である。 「くっ〜〜〜 !! こいつ !! またランキングに入ってる !! 」 音魔法を使える霧香にとって、この魔法なら歌も楽器も万能な故、人間くらいなら簡単に誘惑できると簡単に考えた。動画と言う一度に多くの人間に聴かせられる便利さと、即興でいくらでも弾き歌える霧香にとって、外に出なくてもそれだけで金を得る事が出来ることを知り目から鱗だった。 だが人間の才能や好みは果てしなく多種多様で、食っていける程の稼ぎとは言えない。当然、そう簡単では無かった。 多弦ベースは事実存在するが、実用性としてはネタに近い。 更に霧香の楽器はチェロ程の大きさがあり、金属製の為ストラップで肩に吊らず、床に置き片足立ちで演奏する。音が鳴る原理と使う弦がベースと同じ……と言うだけかもしれない。 こんな物体がベースと呼べるのか疑問だ。ただでさえ十弦は琴のようにネックも幅がある。 完全に万人ウケはしない物体である。 加えて、霧香は手元のみの動画で、視聴者の興味はただただ珍しい物を抱えて音を出している……というだけの印象でしかない。 「こんな ! ただの顔がいいだけのイケメン天才がぁぁぁっ ! 」 液晶をガクガク揺さぶるが、暗に相手を認めているのがなんとも情けない。 「ベースだったら、私の方が上手いよね !? 私の方が上手いよね !? 」 「うるせぇよぉぉ……」 シャドウが耳を伏せて尻尾をパタつかせる。 「はぁ〜……。顔の善し悪しだけでファンが増えるなんて……考えもしなかった。顔って出さなきゃダメ ? わたしが認められるのは、このギタリストの『SAI』さんだけだわ 」 「別にいいじゃん。どうして張り合うかねぇ……。 じゃあ、お前。そのSAIさんに会って……ほら、なんか、ちょっと齧って来い。ヴァンパイアにして、部下にしろ」 「何それ応援してんの ? 破滅させたいの ? どっちっ ! いやいや、そんなことしたら人間界にいれなくなるよ !! はぁぁぁ〜。わたし音魔法も使ってるって言うのに、全然誰にも聴かれない。どうすれば視聴者って増えるのかなぁ ! もう〜焦れったいなぁ ! 」 「じゃあメールで、そのSAIさんに聞いてみたら ? ランキングいつも上位なんだろ」 「nice !! いや、いきなりメールって……いいのかな ? みんなコメント欄で話してるよ ? 」 「じゃあ、そこに書いてみたらいい」 「そうだね……。じゃあ……。 『私もベース弾いてます ! 良かったら聴いてください ! 』っと。 ここにLINKを貼って……」 数分後。 コメント欄、大炎上。 『ここで直リンク貼り付け宣伝とかw』 『他でやれよ』 『SAIに失礼じゃないの ? 』 「なにこれ。 ……心が……死ぬ……」 「コメント欄見る限り、お前が悪いんだろうな」 「やれって言ったのシャドウ君じゃん ! ……んん ? 」 「どうした ? 」 霧香のコメントに、見慣れたアイコンマークが返信してきた。 『SAI『聴かせて頂きました。お上手ですね。尊敬します』』 「ふっ !! ふあぁあああぁあああっ !! 」 「な、なんだ !? 」 「本人から褒められた !! 」 「社交辞令だろ ? 炎上しちまったから。 火消しと、イメージアップだよ」 「メールしちゃう ? メールしちゃう !? 」 「聞けっつーの !! 社交辞令だよ。 嫌われてんだよ ! 」 「『いつも、動画観ています……私はベースの動画を……』」 「聞けっつーの !! 人間界来て一週間で黒歴史生産するなっ !! 」 この黒歴史が、霧香の人生を左右する事態となるのだった。 何せ明日会うまでに発展しているのだから。 □□□ ディスプレイに映し出される機械的な自作ベースは、あまりに現実離れした異様さを醸し出す。そのメカニックなデザインは一部の人間には近未来感があり魅力的に見え、ある一方からは実用性は無くあくまでパフォーマンスの一貫であると評された。 十弦ベースは弾きこなせればそれなりに魅力はあるし、霧香はその実力が追い付いている。 霧香の貼った炎上リンク事件の後。 ギタリスト SAIこと深浦 彩は、霧香の……ベーシスト KIRIの動画投稿の全てを見続け、物思いにふけった。 そして、別のハードから楽譜と音源をコピーすると、KIRIのダイレクトメールに送信する。 『ギター動画やってるSAIです。先日は御視聴ありがとうございました。 ところでこの曲に興味ありませんか ? 弾けるベーシストが身近にいないのですが、KIRIさんなら可能でしょうか ? 大変不躾で申し訳御座いませんが、返信頂けたら幸いです。 ちなみに、通常の四弦、五弦ベースや副弦ベースの演奏も可能ですか ? 』 そして霧香はご丁寧にも、添付された楽譜を演奏し、音源をメールで送った。 そのやり取りが毎日続いた。 そんなある日だ。 『KIRIさん、バンド組んでらっしゃいますか ? もしフリーなら会ってお話しませんか ? 』 霧香が躊躇ったこともあり保留になっていたが、思いがけずハランの知り合いとあって、明日会うことになった。 それは彩にとって自分の限界の、最後の抜け道でもあった。 KIRIの演奏はパフォーマンスこそ尖ってはいるが、誰にでも出来る領域では無いと確信した。当然、魔法を使っている事など知らないのだからそう見えても仕方の無い事ではあるが……もう一つは、人間性だ。 ハランは蓮と違い、良くも悪くも計算高い。 故に秘密を保持出来ない者や、薬物乱用者、実力があっても人間性に乏しいような男とは、決して付き合いをもたないのだ。 少なくとも、ハランにとってはKIRIは普通以上ということだ。 ベーシスト KIRIに会えるのを、彩も期待で浮かれていた。 KIRIが女性である事も知らずに。 Prrrrrr !! Prrrrrr !! けたたましく鳴るスマホに彩は、少しうんざりと溜め息をしつつ通話ボタンをおす。 『店長の佐藤です。 あのさ。言ったよね ? そんな甘い職場じゃないって。ってか、無断欠勤三回目だよ !? 分かってるよね !? 』 「はい……」 『書類は郵送するから ! お店の備品とか持ってないよね ? あったら郵送でいいから返してね ! それじゃ、お疲れ様でした ! 』 一方的に解雇を告げられる。 確実に彩の怠慢であるから、特に言い訳もしなかった。 今の彩には、そんなことはもうどうでもよかった。 自分の音源にあのベースが加わったらどう化学反応を起こすのか……。 想像するだけで、高揚する。 初めて親にバイオリンを持たされた時を思い出していた。 「〜〜〜♪〜〜ーー〜♪」 そしてその親と別れ、孤児院に来た時の絶望も。 その度に口ずさむフォーレの『夢のあとに』の寂しげなハミング。 彩は間接照明を付けたままパソコンの明かりを頼りに、ベッドから毛布をずり下ろすと、そのまま床に丸まって寝付いた。彩と再び待ち合わせ。 先程と同じカフェである。 着替えを済ませて先に到着していた彩に恵也が話し込む。「そんでさ〜キリの服見た時、モリリン固まっててさぁ〜」「そうか……」 最初こそ汗だくだった彩だが、少し仕事モードに切り替わって来たようだ。更には道すがら、霧香とミミにゃんのツーショットがネットに上がると、すぐに咲の用意した差し金だと気付いた。 人脈があるのだろう。借りを作れるぐらいに。有名モデルがたまたま同日、会議だったとしてもスケジュールを前倒しで来いと指図出来るとは……藤白 咲と言う人間はかなりヤリ手なんだろうと把握する。 故に『これから会わせたい人』とはどんな人間なのか興味深くもあった。「既製品を着てくる人は多いだろうけど、完全に改造しまくった形だからね〜。 お姉さん、元のワンピースの写真見てビックリしちゃった ! 」「跡形も無いっすもんね」「それで兎子の清水って人は…… ? 機嫌を損ねましたか ? 」「諦めきれない感じかな ? 本当は「もういいか」って空気が出てたけど、ミミにゃんが来て仲良くしてたから気が変わった……みたいな。 焦りが出たんじゃない ? あの子人気だし、大事な広告塔だからね。私生活で仲のいい有名人同士は話題になるし、霧香さんの外見なら彼女が褒めても遜色が無いものね。 しかも……その彼女まで兎子との契約を悩んでるって、すぐそばで話されちゃって……」「あのブランド、評価低いんすね。趣味があれだから……客が少ないのかと思ってたわ俺」「ロリータ系ショップで本当に人気なブランドはもっと賑わってるわよ。 さぁ ! お姉さん、紹介したい人がいるの。行きましょ。 タクシー♪タクシー♪」「お姉さん ! 前見て ! 」 ベチョ !「はぅ !! 」
「うわぁ !! お話中、すみません !! もしかしてモノクロのキリさんですか ? そうですよね ? フォロワーのミミにゃんです ! 」 名前の通り、猫耳姿がトレードマークのこの少女は霧香より更に年下の中学二年。なかなかの美少女である。「あ……ミミにゃんさん !? 初めまして ! キリです ! 」「ヤダー ! 現実世界でお会い出来るとは思ってませんでした ! 」「わたしも、まさかここで会えるなんて ! 嬉しいです ! 」 彩と出会った日、霧香がインスタに上げた一番最初のロリータ写真を見て、最初にフォローしてきた有名モデルである。 読者モデルながら天性の明るさとウォーキングの実力は瞬く間に爆破的人気を集め、今やバラエティにも引っ張りダコ。 それがこの女子中学生にミミにゃんだ。「今日は商談ですか ? 清水さんと ? 」「あ……うん。まあ、マネージャーがお話を聞いたみたいで」 何とも言えない。 まさか今の今、その商談を蹴ろうとしている瞬間とは。 だが次の一言が決定打となる。「そんな事より ! そのワンピース、新色ですか ? 超可愛いです ! モノクロさんのイメージにピッタリですね !! それ、わたしも欲しいなぁ〜。 清水さん、キリさんと写真撮ってもいいですか ? インスタに載せます ! 」「え……。 あ、ああ。もちろんいいよ〜 ! 歓迎だよ〜」「やった〜 ! キリさん、ここの観葉植物の所にしましょうよ ! 」 この時の悪魔のような微笑みを、実の悪魔の霧香も見逃さない。ついでにデリカシー0な癖に、変に勘がいい恵也も見逃さない。「うふふー。可愛い女の子が二人 ! いいわね〜。最高 ! お姉さんが撮ってあげる ! 」 咲が席を立つ。 清水が
「なるほど……なるほどね」 先に彩の考えを咲に話しておくことにした。 咲は立ち止まると、霧香の全身を見る。「一応ね。お姉さんプロだから。みんなの曲は全部聴いてきたのよ。動画も。 リーダーの意向は霧香さんも恵也さんも同意って事なのね ? 」「はい。サイもこんな事になるなら、最初から清水さんって人と会う予定を受けない方が良かったかもって悩んでました」 不安そうにする霧香に、咲は力コブを作るポーズを決める。「よし ! お姉さんに任せて ! 霧香さん、今の服。写真に撮ってもいい ? 」「えと……大丈夫だと思いますけど……」 咲は持っていたタンブラーを霧香に持たせ、カフェの店先で写真を撮る。 大人雰囲気のテラス背景と、甘い服装の霧香はミスマッチな様で妙に引き立つ。 それを恵也のスマホに送り、恵也からの発信で「仕事中の一息」としてSNS にあげる。そしてその写真の違うポーズの物も霧香が自分のインスタにあげた。 その間、咲は誰かにメッセージを送っていた。「どうするんですか ? 」「ふふ。重い石があったら、お姉さんは迷わず重機を使うの ! 便利で強くて、手っ取り早いなら使うべきだと思うんだ ! さぁ行こう」 □□□ 兎子アパレル公司のフロントに行くと、すぐ側のラウンジから一人の男が近付いてきた。 背が高い狐顔の男で、なんとも掴み所の無さそうな印象だ。「清水 森人です。お待ちしておりましたぁ〜」「初めまして、モノクロームスカイの水野 霧香です。リーダーのサイは本日体調不良でして、わたしたちが代理となります。よろしくお願いいたします」「ドラム担当の稲野 恵也です。よろしくお願いいたします」 清水は目を細めると霧香と恵也を見下ろす。「よろしく〜。若いのにしっかりしてていいね」 そして、本来いないはず
兎子アパレル公司 本社ビル付近。 三人は咲とカフェで待ち合わせをした。「あ〜いい天気。海行きてぇなぁ」 恵也は客が少ないのをいいことにダラリともたれて、空を見上げ、だらしなく口を開けている。「ほんと。オープンカフェって初めて来たけど気持ちいいね」「へぇ。初めてかぁ。女の子ってこーゆー店好きなのかと思ってたわ」「まぁた女の子で括られた ! ケイそれ良くないよ」「ゴメンて。って言うかよぉ………………サイ大丈夫 ? 」 二人が彩をチラ見する。 汗ダク。 白いシャツの背中が既に変色。 気温は20度前後だ。 暑いわけでもないだろう。「咲さんって、樹里さんの知り合いなんだろ ? だったらおばさんなんじゃないの ? 」「サイの女性の認識範囲、九十代でも女性だよ。アウト 」「マジかよ ! 」「…………」「おーい。……ダメだこりゃ。喋りもしねぇ」 二人の間に不安が押し寄せる。 これは彩はいないものとして考えないといけないかもしれないと。なんなら喋らないなら、いない方が余程自然とまでありうる。 その時、カッカッと鳴るヒールの音が近付いて来た。「お待たせ〜 ! モノクロームスカイのゲソ組ね ? かぁわいい ! 」「あ、はい。初めまして水野 霧香です、ベースとチェロ担当です ! 」「知ってるよ〜KIRIちゃん」 スレンダーで二十代後半程の女性だ。 全身白いスーツにアイボリーのパンプス。 ローポニーを三つ編みに纏めた髪が清潔感のある印象だ。「ここデザート美味しいよねぇ。昼過ぎで店の中は混んできたわー。お姉さんもなにか飲み物頼んでからと思ってさ〜」 そう言い、サイの横の空いた椅子に向かうが、軽快な音を
「で、今日はアパレルの人と会うんだっけ ? 彩が行くの ? 相手男性 ? 女性だったらどうするの ? 」 ハランが不安そうに聞いてくる。「一応、電話してきた奴は男らしいんだけど、サイとキリと俺が行くことになった。 でもあいつ、ノり気じゃないんだよね」 初めは見目を考えて霧香と蓮を考えた彩であったが、クール系の蓮にトーク力は期待しなかったのである。 そして、相手がリアルクローズ──所謂、普通使いの洋服を推して来る話が本当ならば、バンド内で一番耽美と程遠い恵也を連れていこうという試しでもあった。「そういえば樹里さんはなんて言ってたの ? 」「何も知らないらしい上に、六十万のシーリングライトの話された」 蓮の怪しい話に全員食いつく !「何それ詳しく」「ははは、誰が買うんだよ」「怖っ ! 聞きたい ! 」「実は、そのシーリングライトは……」 シャドウは食洗機のスイッチを押すと、猫型に戻り欠伸をしながら窓際で寝転ぶ。 人間は何故、くだらない物体を買わされたりするのかと呆れ返って寝た。 □□□□□□□ 樹里の事である。抜かり無く彩に直接意向を聞き、人材を派遣してくれた。「じゃあ、樹里さんの知り合いが同行するの ? 」 彩の部屋へ今日の一日の服を取りに来た霧香と恵也は、同時にスケジュールを確認していた。 清水 森人と会う前に、別な人間に会うと彩が言うのだ。「そう。名前は藤白 咲さん。職業はインフルエンサーマーケティング会社の代表。樹里さんの紹介。あの人本当に顔広いよな。 俺としてはこっちが本命」 インフルエンサーマーケティング会社は、インフルエンサーを探してる企業とインフルエンサーになりたい人間をマッチングさせる仲介業者である。 更に藤白 咲と言えばボカロPや歌い手界隈のマッチングから始めたベテランで、ミュージシャンとしてはこれ以上ない適役である。「清水 森人とは通話でのやり取りを
朝。 恵也がリビングに来ると、今日は霧香が先に起きていた。 霧香、蓮、ハランが並んで朝食を取っている。未だテーブルの定位置は決まっていない。 彩は食べ終わったところで皿を洗って食洗機に入れるところだ。「霧ちゃん、今日も可愛いね」「んー」「お前、残すならソーセージ俺に頂戴」「んー」「霧ちゃん、ソーセージ嫌いなの ? 」「んーん」「寝起きで入んねぇだけだろ」「んー」 恵也は頭を抱えて三人を眺める。「いや……これ駄目だろ……」「んー、ケイおはよ」「駄目だろ『んー』じゃ ! なんも、ときめかねぇよ ! なんだよオフレコくっそ友達じゃん ! 兄弟じゃん ! 」 恵也はバグってる。「そんな朝からイチャイチャ設定出来るわけないじゃん。あれはパフォーマンスだよ ? ケイ」 あくまでパフォーマンスと言い切る霧香。「いやいや、割とハランはやってたぞ !? 蓮もそんな食いかけのソーセージよく食えんな ! 齧った痕ついてんじゃん ! 」「最近は彩が歯磨きさせてるから大丈夫だろ」「娘か !! 普通歯磨きは自発的にするの ! 大人は ! お前らって俺、本当に意味わかんない」「サイ、おはよう」 やっとリビングに戻った彩に、霧香が声をかける。そして霧香の顔を一目見ると、気まずい顔で深く溜息をついた。「おい、どうしたサイ。今度はお前が喧嘩か ? 」「いや……違う。うん。おはよ」 彩はそのまま部屋に戻って行った。「なんだありゃ。何か気に触ることでもしたのか ? 」 恵也の問いに霧香は首を振る。「ううん。何か悩んでるみたいだね。凄く動揺してたし」「え ? 怒ってなかった ? なんで悩みだとか言いきれんの ?