Home / ファンタジー / サイコな結婚詐欺師の成り上がり / 4.リーザ、皇帝を落としにいく。

Share

4.リーザ、皇帝を落としにいく。

last update Last Updated: 2025-11-05 11:53:21

「あなたの9年に渡る2件の結婚詐欺について教えてくれる?」

エレナ・アーデン侯爵令嬢がいかにも艶っぽい美女声で語りかけてくる。

これ程、美しく優雅な人間を私は見たことがない。

4回に渡る面接は、私はあまりに短い時間で終わってしまって落ちたのではないかとハラハラした。

しかし、最終面接、今私は用意してきた自己アピールもできないまま難しい質問をされている。

最終面接は皇帝陛下かエレナ・アーデン侯爵令嬢のいずれかが面接官になるらしい。

私は面接官が皇帝陛下であることを期待した。

そこで、見初められて仕舞えば目的の1つは達成できる。

そして私は結婚詐欺などした覚えはない。

9年ということはミゲルとジルベールとの関係を指しているのだろう。

身辺調査される可能性を考え、縁を切ってきたのに行動を起こすのが遅かったかもしれない。

「私は結婚詐欺などしていません。結婚詐欺というのは結婚を仄めかし金銭を搾取する行為ですよね。戸籍上、女は1人の男性としか結婚できない為、私は彼らと籍を入れられなかっただけです。」

詐欺などと言われると心外だ。

私は金銭を搾取した覚えはない。

ジルベールからは私の自尊心を得るための愛を搾取した。

ミゲルからは金銭を受け取っていたが、それは生活費として彼が渡してきたから受け取ってただけだ。

「ふっ⋯⋯」

アーデン侯爵令嬢は鼻で笑っているのが分かった。

優雅に扇子で表情を隠しているが、バカにされている気がする。

こんな面接とは関係ない質問をするのはおかしい。

もっと、帝国のために何ができるかなど自己アピールをさせて欲しい。

4回の面接で散々語ってきて、最終では私がどういう人間が知りたいならそういう質問をして欲しい。

彼女の質問が興味本位のもので、私を受からせる気など最初からない気がして腹が立った。

「興味本位の質問は不愉快です。私の帝国へ貢献できる能力ではなく私についてご興味がおありなら趣味でも語りましょうか」

アーデン侯爵令嬢は私を合格させる気などないのだ。

それならば、言いたいことを言ってやる。

アラン皇帝には皇宮を歩き回っていれば会えるかもしれない。

彼にさえ、見初められれば帝国に住むこともできダンテとレオに良い生活をさせられる可能性が高い。

「ふっ、ではご趣味はなんですの?」

また、アーデン侯爵令嬢は表情を扇子で隠しながら言ってきた。

趣味を聞かれて困ってしまった。

正直、子供達を守り生きていくのに精一杯で趣味など持ったことがない。

「人間観察でしょうか。人の表情から今何を考えているのか察っするように常にしています。」

扇子で隠してもバカにしているのは分かっているぞということを、彼女に暗に伝えたつもりだった。

「ふっ。」

私の警告も虚しく、また扇子で表情を隠しながら彼女がバカにしたように笑うのが分かった。

「人間観察は有用な趣味だと存じますが、侯爵令嬢のご高尚な趣味を参考までに教えて頂けますでしょうか」

もはや面接の体を成していないのは分かっていたが、常に他の女と戦う生活をしてきたからだろうか。

彼女に対してもバカにされたままでは終わりたくないという、闘争本能が出てきてしまった。

「自分の美との対話」

彼女は扇子を外し、優雅で美しい表情で言った。

「素晴らしい、ご趣味ですね。私も、是非見習って自分の美と対話したいです」

私はとりあえず彼女の趣味を褒め称えた。

「残念ね、世界で私だけに許された趣味なの」

また、彼女が扇子で表情を隠しながら優雅に言った。

お前程度のルックスでは、無理な趣味だといえば良いのに⋯⋯。

彼女の嫌味を含んだ貴族的な会話術がより私を苛立たせる。

私だって、本当はそんな変な趣味持ちたいなんて思っていない。

とりあえず、褒めてあげたのに本当に癪にさわる女だ。

「私は侯爵令嬢より、美しい方を見たことがありません。でも、私は可愛い系なのでタイプが違うだけです。」

彼女が美しいの最高峰なら、私だって可愛いの最高峰だ。

「ふっ、だから自分の息子と同じ年の皇帝陛下も落とせると思っているの?」

彼女はまた扇子で表情を隠しながら言ってきた。

しかも、また鼻で笑った。

さっきは適当に人間観察と言ったが、私は生きるために必死に人間を観察してきた。

バカにされている、この雰囲気をけとられないとでも思っているのだろうか。

それにしても、私が皇帝陛下狙いなことがバレている。

バレてしまっては仕方がない、私の必要性を彼の正妻になる予定のこの女に説いておくか。

「確かに私は戸籍上31歳となっていますが、実際は18歳です」

実際は未成年に間違われることが多いから16歳くらいだろう。

しかし、帝国の試験の受験資格が18歳からなので18歳ということにしておこう。

「侯爵令嬢と私は同じ年ですが、並んで歩いたら侯爵令嬢の方がお姉さんに見えますよ」

彼女が戸籍上の年齢を気にしているようだから、それは全く重要でないことを説くことにした。

多分、12歳の美少年皇帝陛下とは私の方がお似合いに見えてしまうかもしれない。

アーデン侯爵令嬢は絶世の美女だが、美しすぎて、年齢不詳な感じがする。

実年齢通り18歳と言われればそんな気もするが、24歳と言われても27歳と言われてもそんな気がする。

「なぜ、あなたと私が姉妹なの?」

アーデン侯爵令嬢が優雅に尋ねてくる。

女の私でも見惚れるような美しさと気品を感じる。

私は年上に見える老け顔だというのを、彼女の真似をして貴族的な言い回しでお姉さんと言ったつもりだった。

通じなかったのならば、直接的に伝えてあげよう。

「私より侯爵令嬢の方が年上に見えるという意味で言いました。皇帝陛下のご年齢を考えると私の方がお似合いに見えてしまいそうです。」

私が言葉の意味を伝えた瞬間、彼女の目が攻撃的なものに変わったのが分かった。

今にも人を殺しそうな攻撃的な視線。

普通の人間なら震え上がっているだろう。

残念ながら、エスパルの平民として生まれた私には見慣れたものだった。

18歳以上の男女であれば、妊娠していない限り全てに兵役義務があるエスパル。

常に他国への侵略を考えていたエスパルが戦う兵士を増やすためした政策だ。

実際には全ての人間に兵役義務があるわけではない。

貴族にはその兵役義務がないのだ。

そのため私はマラス子爵と結婚した時点でその兵役義務を免れている。

エスパルの平民は常軌を逸した訓練をしていた。

15歳になった時から、毎月のように自分の村の人間と1対1で殺しあうのだ。

私は18歳までに何人もの幼馴染を自分が生きるために殺してきている。

そして、当たり前のように殺した幼馴染の親からは攻撃的な視線を浴びてきた。

子の仇を討ちたい親から殺されかけたこともある。

まともな訓練を施す経費よりも、平民の命の方がエスパルでは軽かった。

多く恨みをかいながら村に居続けることは辛かった。

いっそ、狂ってしまえれば楽なのに理性的な私には無理だった。

エスパルの教科書のエスパル国民は知能が高く優秀だという記述だけは間違っていないのかもしれない。

狂人になっても不思議ではない環境なのに、みんな自分のしたことを省みてしまうだけの賢さが備わってしまっていた。

エスパル出身者は水色の髪に、水色の瞳をしている。

帝国では存在しない特色だ。

だから周りから見ればすぐに出身が分かってしまう。

最終面接の待機室でエスパル出身の人間の多さに帝国の人たちは驚いていた。

私は皇帝陛下がエスパル出身者を平等に扱ってくれるならば、当然そうなると予想してたので驚かなかった。

中央で要職に就くことに憧れて試験を受けている帝国民と、地獄を見てきたエスパル出身者では覚悟が違うのだ。

「ダンテを処理しましょうか。あなたには手に余る子でしょう?」

アーデン侯爵令嬢がしなやかな声で言ってきた。

暗に老け顔と言われたことが、自分の美に絶対的な自信を持つ彼女を怒らせたのだろう。

非常に腹が立っているだろうに、淡々として優雅な振る舞いを保っている彼女はやはり他の貴族令嬢とはレベルが違う。

しかも、私が言われて一番嫌なことを言ってくる。

子供のことまで把握しているという脅し、私自身の命を狙う言葉よりずっと効果がある。

「彼は帝国の貴重な宝となる人材です。そのようなこと皇帝陛下はお望みでしょうか?」

子供というのは無限の可能性を秘める世界の宝だということを私は主張した。

ダンテはエスパルにいる時も、ずっと問題児とされていた。

エスパルの貴族は2歳から全員が学校で1日10時間教育を受ける義務がある。

平民ではないので兵役義務はなかったが、貴族として長時間にも及ぶ教育を毎日受ける義務があった。

彼が言葉を発したのは4歳でその前は授業をまともに受けず非難され、言葉を発し出したら度々授業を妨害すると抗議された。

教室を出てってしまうことも多く、私はその度に学校に呼び出された。

でも、私は一度も彼が手に余ると思ったことがない。

彼が現れるまで、私は愛おしいという感情を知らなかった。

赤子を見ても可愛いと思うどころか煩わしいとしか感じなかった。

だから、愛してもいない相手との子など当然愛せないと思っていた。

ダンテが生まれて、彼の水色の澄んだ瞳を見た時、今までなかった私の感情が溢れかえったのだ。

愛しい、守りたい、可愛い、この子のためなら死ねる。

散々人を殺してきた人間が持てる感情だとは思わなかった。

「帝国貴族はいついかなる場面でも人前で涙は見せるべきではないわ」

アーデン侯爵令嬢の凛とした声で言ってくる。

私は慌てて頬に手を当てた。

湿っていて、自分が泣いていることが分かった。

私はダンテのことを考えると彼の漠然とした未来を思いすぐに泣いてしまう癖があった。

ダンテが帝国の役に立てるかどうかなんてどうでもいい。

私にとって彼は私の心を救ってくれた唯一の存在だからだ。

「海にあなたとダンテとレオが漂流したとして、そこに3人乗ると沈んでしまうボートが浮いていたの。あなたはどうするのかしら?」

アーデン侯爵令嬢が相変わらずの美女声で尋ねてきた。

彼女の瞳から攻撃的なものが消えている。

彼女は自分自身の中で理性を総動員しあれほど殺意の混じった怒りを鎮めたのだ、只者ではない。

「まずは、ダンテとレオをボートに乗せて、私が泳ぎます。3人で交代して泳ぎながら岸まで辿り着きます。」

私達は3人とも泳げる。

普通のエスパルの貴族は泳ぎなど練習しない。

しかし、エスパルの平民は夜中の川を泳ぐ練習をさせられた。

敵国に奇襲をかける時にボートを使うとバレてしまうからだ。

貴族として生まれたダンテやレオは泳ぎの練習をする機会がなかった。

でも、私はエスパルがいつ帝国から攻められても亡命できるようにしときたかった。

だから、2人の子供を学校帰りに川に連れて行き徹底的に泳ぎを教えた。

自分の身は自分で守るために必要な技術だったからだ。

助けなど待ってもくるかわからない、そんな不確かなものを信じられる環境に育っていない。

「残念、岸までは600キロもあるのよ」

アーデン侯爵令嬢が手元の書類にサインをしてから渡してきた。

「リーザ・スモア伯爵を帝国の宰相に任命する。え、宰相に、伯爵?!」

私は思わず受け取った書類を読み上げ、驚きのあまりでそうになった大きな声を手で押さえた。

Continue to read this book for free
Scan code to download App

Latest chapter

  • サイコな結婚詐欺師の成り上がり   5.リーザ、悪女の資質を見込まれる。

    「あなたには帝国の宰相としての適性があるわ。帝国の宰相は代々、利己的で悪事を平気で働ける者が就く職なの。最低でも伯爵位はないと宰相職はできないわ」彼女はまた新たな書類の束をいくつか用意しながら告げて来る。私のどこが利己的だというのか、子供思いの良いお母さんではないか。悪事など生まれてこのかた働いたことはない。「あなたの9年に及ぶ結婚詐欺が露見しなかったのは、あなた自身が全く罪悪感を持ってなかったからよ」彼女は戸惑っている私を見て続けてきた。なぜ私が罪悪感を持たなければならないのか全く理解できなかった。自分にとって必要だからしたことだけだ。私は自分以上に子供たちを大事に思っているが、自分のことだって大事に決まっている。私が私を愛し続けるためにすることは悪事でもなんでもない。帝国の前の宰相はカルマン公爵だ。エスパル王国を私物化してきたヴィラン公爵をマイルドにしたような悪人。彼の悪事は現皇帝陛下アラン・レオハードによって明らかにされたという。カルマン公爵はアラン皇帝の母君のご実家であり、彼自身最大の後ろ盾だったはずだ。にもかかわらず、皇帝陛下はカルマン公爵家を粛清した。私が彼と会う前から彼を公平な方だと信頼している理由の1つだ。「待ってください。私、何か悪いことさせられるのですか? 悪事が露見したら粛清されるのではないのですか?」アーデン侯爵令嬢は私に悪事を働かせるつもりなのだろうか。万が一悪事が公になったらトカゲの尻尾切りのように捨てられ、子供達にも被害が及ぶに違いない。「あなたは自分の目的のためにすることを悪事と認識しない人間。他の人から見たら悪事に見えてしまうかもしれないわね。露見するようなことがあっても、子供達はアーデン侯爵家の養子にするから安全よ」アーデン侯爵令嬢がうっすら優しく微笑みながら言ってきた。思わず見惚れてしまうが、私のことは助けるつもりはないと言われた気がする。あまりに彼女のきつい言葉に晒されたせいか、子供の安全を保証されただけで少し感動されてしまっ

  • サイコな結婚詐欺師の成り上がり   4.リーザ、皇帝を落としにいく。

    「あなたの9年に渡る2件の結婚詐欺について教えてくれる?」エレナ・アーデン侯爵令嬢がいかにも艶っぽい美女声で語りかけてくる。これ程、美しく優雅な人間を私は見たことがない。4回に渡る面接は、私はあまりに短い時間で終わってしまって落ちたのではないかとハラハラした。しかし、最終面接、今私は用意してきた自己アピールもできないまま難しい質問をされている。最終面接は皇帝陛下かエレナ・アーデン侯爵令嬢のいずれかが面接官になるらしい。私は面接官が皇帝陛下であることを期待した。そこで、見初められて仕舞えば目的の1つは達成できる。そして私は結婚詐欺などした覚えはない。9年ということはミゲルとジルベールとの関係を指しているのだろう。身辺調査される可能性を考え、縁を切ってきたのに行動を起こすのが遅かったかもしれない。「私は結婚詐欺などしていません。結婚詐欺というのは結婚を仄めかし金銭を搾取する行為ですよね。戸籍上、女は1人の男性としか結婚できない為、私は彼らと籍を入れられなかっただけです。」詐欺などと言われると心外だ。私は金銭を搾取した覚えはない。ジルベールからは私の自尊心を得るための愛を搾取した。ミゲルからは金銭を受け取っていたが、それは生活費として彼が渡してきたから受け取ってただけだ。「ふっ⋯⋯」アーデン侯爵令嬢は鼻で笑っているのが分かった。優雅に扇子で表情を隠しているが、バカにされている気がする。こんな面接とは関係ない質問をするのはおかしい。もっと、帝国のために何ができるかなど自己アピールをさせて欲しい。4回の面接で散々語ってきて、最終では私がどういう人間が知りたいならそういう質問をして欲しい。彼女の質問が興味本位のもので、私を受からせる気など最初からない気がして腹が立った。「興味本位の質問は不愉快です。私の帝国へ貢献できる能力ではなく私についてご興味がおありなら趣味でも語りましょうか」アーデン侯爵令嬢は私を合格させる気などないのだ。それならば、言

  • サイコな結婚詐欺師の成り上がり   3.リーザ、演技するのをやめる。

    「タイムアップ!」私の聞いたことのないようなキツイ口調にミゲルが驚いた顔をしている。一晩粘って、彼が別れを切り出すようにしたかったけれど私はこのあと本丸に挑まなければならない。マラス子爵との離婚だ。子爵邸に2人の子供を置いてきてしまっているのも気掛かりだ。私がいない間、2人の夫人に手を出されないか心配だ。「私があなたと結婚したのはお金目当てよ。昔から自分の理想を私に押し付けてるあなたの好意がうざかった」偽らざる本音だ。私は彼のことだけは好きにならない確信があった。彼は一度だって私を本当に見ようとはしていない。私の可愛らしい見た目から勝手に可愛らしい性格を想像し押し付けているだけだ。今、絶望顔で私を見てくる彼を見ても全く心が動かない。「分かった、別れよう⋯⋯」彼が虫の鳴くような声で言ってきた。私は持ってきた離婚届を出し、彼にサインを書くように促した。「後の空欄はこっちで埋めて出すから」私はそう言いながら、彼がサインした離婚届を取り上げた。「リーザ、変わったな」部屋を出ていく私にかけた彼の言葉に私は永遠に彼に罪悪感を持つことがないことに安堵した。彼は本当に私を見ていなかった。私の性格は全く変わっていない、この9年は彼の理想を演じてあげたのだから感謝されても良いくらいだ。そして、この離婚届が提出されることもない。そもそも結婚してはいないのだから。「一晩もまたどこに行ってたんだ」マラス子爵邸に着くなり機嫌が悪そうにマラス元子爵が言ってきた。後ろにいるダンテとレオが無事なことを確認してホッとする。「今日はあなたにお話があります。私と離婚してください」私の申し出にマラス元子爵が怒りを感じているのがわかる。「不倫してますよね。あそこのメイドと。不貞行為は離婚できる正当な事由です。」後ろのメイドが驚いた顔をしている、マラス元子爵が表情を変えずに返してきた。「私は彼女を第4夫人として迎えるつもりだ」思わず私はため息を吐いた。女性の不貞は一発で咎められるのに、男性は妻にして仕舞えば不貞に当たらない。「4人の妻を養えるのですか? もう、エスパル王国が帝国領になった今あなたは貴族でもないのに」そう、彼はもう貴族ではない。それでも彼を心でマラス子爵と呼んでしまうのは私が彼の名前を忘れてしまったからだ。私のバカにしたよう

  • サイコな結婚詐欺師の成り上がり   2.リーザ、手を出してはいけない男に手をだす。

    翌日、ジルベールの家を出てマラス子爵邸に向かった。ジルベールは私が困らないようにお金を渡してくれて、たくさんチヤホヤしてくれた。もちろん婚姻届が出される日など来ない、私はすでに結婚しているのだ。結婚前リゾート地に来た時、私は子爵に他に妻が2人いると知りショックを受けていた。その時も私の心を回復してくれたのは彼だった。彼は本当に存在するのか、追い詰められた私が生み出した妖精なのかと思うこともあった。ミゲルとの別れが難しかったのに対し、ジルベールは私が別れを望んでいると悟るとあっさり別れてくれた。別れるよう圧力をかけても、私に執着するミゲルとは違った。お腹の子の予定日も過ぎていたし、子爵邸で主治医の元で産むのが安全だと思い子爵邸に戻った。3日間留守にしていた私を診察に主治医がきた時、陣痛が始まった。生まれるタイミングから母思いで、周りからも好かれるレオの誕生だった。ミゲルと私は村で幼馴染だった。村一番可愛い私はモテモテで12歳から村のいろいろな男と付き合った。来るもの拒まず、去る者追わずな私が唯一付き合うことを拒んだのがミゲルだった。幼馴染で昔から私に一途な彼は私には重かったのだ。私は付き合った相手の誰のことも好きにならなかった。ミゲルと付き合ったところで当然彼のことを好きになることはないだろうと予想ができた。だけど、付き合ってしまうと別れるのが大変になることは目に見えていた。ミゲルがなぜ私と結婚していると思い込んでいるかと言えばレオを産んですぐの時に再会したのだ。彼とだけは付き合いたくなかったのに、私は彼が必要になってしまった。貴族は妻ではなく乳母に子育てをさせるのが基本だ。ダンテの時にもそうしたので、私はレオの時も乳母に預けていた。マラス子爵が男の子が生まれたことに喜び、明らかにダンテとは違う早い成長を見せていたレオは跡取りと考えられていた。ダンテは首座りから、成長が何から何まで遅かった。その上、生まれた時期が早かったせいで常に子爵の子か疑う声があった。しかし、レオは何から何まで他の子よりも成長が早く、赤子にも関わらず目つきから聡明さが漂っていた。そのことが2人の夫人は今後自分たちが男の子を出産してもレオが跡取りになるという危機感を持ってしまった。最初にレオが命の危機に晒されたのは生後4ヶ月の時だった。乳母が

  • サイコな結婚詐欺師の成り上がり   1.リーザ、身辺整理をする。

    「この間、酒屋の奥さんと長く話し込んでいたでしょ。あなたのことを信じたいけれど、私は私だけを見てくれる人じゃないとダメなの」精一杯の苦痛の表情と嘘泣き。どう、こんな面倒な女と結婚生活なんて続けられないでしょ。さあ、あなたから離婚を言い出すのよ。「いや、あのオススメの酒を聞いていただけで⋯⋯」私と9年の結婚生活を続けていると信じているミゲルな眠気まなこをこすりながら言ってくる。今日、彼は大事な仕事があるのに、私は彼を困らせるため一睡もさせずに彼を責め続けている。「酒も、女もやめられないのね。私はもういらないのね」早く離婚を切り出して欲しい。ミゲルと私は実は結婚をしていない。なぜなら、私は彼と結婚する前にマラス子爵と結婚し彼の第3夫人となっている。子供のためにも子爵とは離婚しておきたい。こちらはしっかりと戸籍上の夫婦になっている。ミゲルと別れなければならないのは身辺整理をするためだ。そして、彼から手切れ金と彼自身から別れを切り出したという事実が欲しかった。独裁国家として他国から危険視され鎖国状態だった我がエスパル王国が先月めでたく帝国領となった。我々エスパルの人間はみんな水色の髪に、水色の瞳をしている。その髪色と瞳の色はエスパルの人間特有のもので、見ただけで出身がバレてしまう。奴隷扱いされるのではと震えがるエスパル国民の不安をよそに、皇帝陛下は私たちを帝国民と同様に扱うことを宣言した。皇位に就いたばかりのアラン・レオハード皇帝陛下はなかなかの男だ。この度、帝国の要職を総入れ替えすると発表した。その試験は私たちエスパル国民にも受験資格があるらしい。要職につければ、帝国の首都で豪邸を与えられ一流の生活ができるという。それだけの条件では私は住み慣れたエスパルの地を捨てる覚悟はできなかった。しかし、家族の教育費まで面倒見てくれると発表されたのだ。私には12歳になるダンテと10歳になるレオという2人の息子がいる。2人に最高の教育を受けさせたいという思いと、今の環境が2人の息子にとって必ずしもベストではないということ。2人の子供の未来のために私は帝国に試験を受けに行くことにしたのだ。しかし、私は帝国の調査能力というのを甘く見ていない。この度帝国がなぜ、戦争を起こすこともなくエスパルを手中におさめたかを考えると万全を期すべき

More Chapters
Explore and read good novels for free
Free access to a vast number of good novels on GoodNovel app. Download the books you like and read anywhere & anytime.
Read books for free on the app
SCAN CODE TO READ ON APP
DMCA.com Protection Status