Share

第725話

Author: かんもく
とわこは車を走らせ、病院を後にした。

だが、不意に涙が溢れ、視界をぼやけさせた。耐えきれず、彼女は路肩に車を停め、大声で泣き崩れた。

もし蒼の早産がこんなにも深刻な結果を招くと知っていたら、感情をもっとコントロールしていただろう。感情に任せることなく、冷静に対応していれば。

小さな体でこの苦しみを背負う蒼を見るたびに、彼女は胸が締め付けられる思いだった。

「代われるものなら、私が代わりに苦しみを受けるのに」彼女は心の中で何度もそう叫んだ。

......

ヨーロピアンスタイルの豪邸。

すみれは手にワイングラスを持ち、ワインを軽く揺らしながら電話をしていた。

「直美、あなたの勝ちよ」彼女の声には喜びが滲んでいた。「とわこの息子は、もうすぐ死ぬわ。もし早産じゃなかったら、健康に育ったかもしれないのに」

直美は昼間、和彦からこの話を聞いていた。

その時点では「病状が深刻だ」という程度の話だったが、ここまでの状態とは知らなかった。

「本当に死にそうなの?」直美の声は興奮を含んでいた。

「ええ。彼女の息子の血液型は全国でも極めて稀少だから、適合する血液を見つけるなんてほぼ不可能よ」すみれは満足げに笑った。「きっと神様も彼女を嫌っているのよ。それでこんな罰を与えたのね!ははは!」

「最高だわ!」直美は溜まっていた鬱憤を晴らすように声を上げた。「彼女がそんな目に遭うなら、私の苦しみなんて大したことないわ!」

「今、どうしてるの?海外に行ったって聞いたけど」

「ええ、気分転換にね。でも、奏とは完全に決裂したわ。彼、私を殺そうとしてるのよ」直美は皮肉げに笑った。「残念だけど、殺せるもんならやってみなさいってところね」

「まさか一生逃げ回るつもり?」

「いいえ」直美は自信たっぷりに言った。「私は彼がいなくてもやっていける。信和株式会社もあるし、兄も私を支えてくれるわ。彼といた時より、今のほうがずっと充実してる!」

「あなたの兄、そんなに頼れる人なんだ?今度紹介してよ」

「いいわ。帰国したらセッティングするから」

「それなら、私も恩返しさせてもらうわ」すみれは愉快そうに笑い声を上げた。「彼女への復讐をさらに手伝うつもりよ!」

「さすがすみれね。あなたみたいな人はなかなかいないわ」直美の声は上機嫌だった。

「だってとわこは私の敵よ。敵の敵は味方って
Continue to read this book for free
Scan code to download App
Locked Chapter

Related chapters

  • 植物人間だった夫がなんと新婚の夜に目を開けた   第726話

    三浦は、とわこが今は重いものを持てないことを考慮し、気遣うように言った。「お部屋まで運びましょうか?」とわこは目の前の荷物をじっと見つめ、首を横に振った。「私が買ったものじゃないの。中に何が入ってるかわからないから、開けてくれる?」「わかりました。ハサミを取ってきますね」三浦がハサミを取りに行っている間に、蓮とレラがやって来た。とわこは腹部の傷の痛みがひどく、ソファに座ったままだった。「ママ、荷物の中身は何?」レラがとわこのそばに来て尋ねた。「ママもわからないの。ここ数日、何も買ってないし」蓮は眉をひそめ、推測した。「前みたいに、怖いものだったりしない?」蓮の言葉に、とわこの胸に警鐘が鳴った。三浦が『重い』と言っていた。ということは、中身はレンガやコンクリートみたいなもの?「蓮、レラを部屋に連れて行って」もし本当に恐ろしいものだったら、子どもたちを怖がらせてしまう。蓮は荷物をじっと見つめたあと、レラの手をしっかり握り、階段へと向かった。「お兄ちゃん、私、見たいのに!」レラは小さな声で不満をもらした。蓮「もし怖いものだったら、夢に出てくるよ?」レラ「それでも見たいもん!」蓮「ママが開けたら、一緒に見よう」レラ「わかった。マイクおじさん、どうしてまだ帰ってこないの?家にいてママをお世話するって言ってたのに!」蓮もマイクが今夜帰ってこない理由がわからなかった。それに、ママの様子もおかしい気がした。弟が生まれたら、みんな嬉しいはずだった。少なくとも、一番寂しいのは自分とレラだと思っていた。だけど、弟が生まれてから、どうもそれ以外の人たちも浮かない顔をしている。もう少しすれば、弟は家に帰れるはずなのに、どうしてみんな、悲しそうなんだ?「マイクに電話してみる」蓮はレラを部屋に連れて行ったあと、自分のスマートウォッチでマイクに電話をかけた。マイクはすぐに電話に出た。「蓮、とわこはもう帰ってきたか?」「うん。どうして帰ってこないの?」「今、病院にいる。もう少ししたら戻るよ」「病院?でも弟にはまだ会えないんじゃ?」マイクは数秒ためらい、胸の中で葛藤した。今は黙っていても、もし蒼が乗り越えられなかったら、いずれ蓮も知ることになる。「蒼が、病気になった。しかも、かなり危険な状態だ」

  • 植物人間だった夫がなんと新婚の夜に目を開けた   第727話

    彼女は震える足取りで、黒い墓石へと歩み寄った。「とわこ!見ちゃダメ!」三浦は我に返り、すぐに墓石の正面を隠した。彼女に見せたくなかったのだ。しかし、とわこは三浦の前に進み、彼女の体を押しのけた。「見せて......私は見なきゃいけないの!」三浦が墓石を隠す前に、とわこはそこに刻まれた白い文字をはっきりと見てしまった。『常盤蒼の墓』蒼はまだ生きている!誰が、こんなものを送りつけてきたの!?「とわこ......きっと悪意のある人間の仕業よ!警察に通報しましょう!」三浦は、崩れ落ちそうなとわこを支えながら必死に慰めた。「こんなことで怒ったら、相手の思うツボよ!とわこ、しっかりして!蒼は生きてる!誰が何を言おうと、蒼はまだ頑張ってるの!」その言葉に、とわこがようやく抑え込んでいた感情が決壊した。彼女は三浦にすがりつき、声を震わせながら泣き崩れた。「蒼は今、危険な状態なの、私には、どうすることもできない......助けたいのに助けられない!私のせいで......もし蒼が死んでしまったら、私は一生、自分を許せない」三浦の目にも涙が滲んだ。「とわこ、これは運命よ。もしも蒼がこの世で生きられない運命だったのなら、それはきっと、天国で幸せに暮らすためなのよ。だから、自分を責めないで。誰のせいでもないし、とわこ、あなた以上に蒼を愛している人なんていないわ」病院。奏は集中治療室に入り、蒼の姿を見た瞬間、感情が崩壊した。目が血走り、涙を必死に堪えながら、医師のもとへ向かった。「どうして俺の血はダメなんだ?」必死に抑えた声が震えていた。「双子なのに、血液型が違うなんて......それに、ここまで違うものなのか?」「奏さん、双子には一卵性と二卵性があります。もし二卵性であれば、血液型が異なることは十分ありえます。そして、血液型が違えば違うほど、適合しない場合が多いんです」医師は静かに答えた。「奏さん、お気持ちはわかります。でも未熟児として生まれた赤ちゃんの中には、助からない子も一定数いるのが現実です。あなたもとわこさんも、まだお若いのだから......」「蒼を諦めるつもりはない!」奏は医師の言葉を激しく遮った。医師は唇を噛んだ。彼がどれだけ諦めたくないと思っても、現実は残酷だ。今夜中に輸血できなければ、蒼は明日を迎えられな

  • 植物人間だった夫がなんと新婚の夜に目を開けた   第728話

    もしかすると、とわこが言った通りなのかもしれない。子どもを育てる資格なんてないのかもしれない。父親になる資格なんて......自分の人生すらめちゃくちゃにしてしまうような男が、どうやって子どもを守れるというのか?真が病院に到着した時、そこにはマイクと子遠しかいなかった。「真、その手に持ってるのは何だ?」マイクは彼が持っている箱にすぐ気がついた。箱には、『血液輸送ボックス』と書かれている。「血だ」真はそう言うと、そのまま主治医のオフィスへと向かった。マイクと子遠が慌てて後を追った。「それって、蒼に使える血なのか?あの、何とかっていう特殊な陰性の血?」「ああ。ただ、量は多くない」マイクと子遠は驚いた。「えっ!?どこで手に入れたんだよ!?」しかし、真は答えなかった。ただ、表情はひどく沈んでいた。彼は結菜に、蒼へ輸血する意志があるかどうかを尋ねた。結菜は、迷うことなく頷いた。その後、真は彼女の健康状態を確認するために、いくつかの検査を行った。だが、その結果結菜の体は、決して良好とは言えなかった。あの時、彼女に話すべきじゃなかった......だが、結菜は「私の血が蒼を助けられるなら、絶対にあげたい!」と、頑なに主張した。真は彼女を止めきれず、150mlだけ採血することにした。すると、採血直後に結菜の顔は真っ青になった。彼は急いで結菜を家に送り届け、それから病院へと向かったのだった。血液を医師に手渡した後、マイクと子遠が詰め寄った。「なあ、真!一体どこで血を手に入れたんだよ!?血液が見つかったなんて、全然情報がなかったのに!」真は事前に考えていた答えを口にした。「うちの病院に、献血してくれた人がいた」「えっ?献血?つまり、タダで?」マイクが信じられないという顔をした。「いやいや、たとえ本人がタダでいいって言っても、ちゃんとお金は払うべきだろ?それに、できるだけ多く払わないと!」子遠の声が少し低くなった。「もし血が足りなくなったら、またその人に頼まなきゃならないかもしれないし......今のうちにしっかり栄養を取ってもらわないと」マイクも頷いた。「そうだよ!真、その人の連絡先を教えてくれ!俺がすぐに振り込むから!」だが、真は深く息をつき、静かに答えた。「その人は、何も見返りを求めていない。

  • 植物人間だった夫がなんと新婚の夜に目を開けた   第729話

    奏は軽やかな足取りで、一階の主寝室へと向かった。そっとドアを開けた。部屋の中では、ベッドサイドの小さなランプが灯っていた。とわこは目を開けていたが、その瞳は虚ろで、まるで魂を抜かれたようだった。「とわこ、血液が見つかった」彼は静かに近づき、その知らせを告げた。どんな言葉よりも、それが最も彼女の心を救うだろう。とわこはその言葉を聞くと、即座に身を起こした。彼はすぐに駆け寄り、彼女を支えた。「とわこ、家でしっかり休んでくれ。俺は今から病院へ行ってくる」彼女の顔に、少しずつ生気が戻っていくのを見て、優しく声をかけた。「蒼は、きっと良くなる」「もう、蒼に輸血したの?」彼女は彼の腕をぎゅっと掴み、切実な眼差しで見つめた。「医師が検査している。真が持ってきた血だから、おそらく問題ないはずだ」奏は低く答えた。「でも、君の顔色がまだ良くない。まずは休むんだ。病院のことは、何かあればすぐに知らせる」とわこは深く息を吐いた。ずっと胸を押さえつけていた重圧が、ほんの少しだけ和らいだ。「じゃあ、行ってきて」「うん」彼は彼女をそっと横にさせ、目を閉じるのを確認してから、部屋を後にした。リビングに降りると、奏の目には冷たい光が宿る。「墓石は?」「ゴミ箱に捨てました」三浦は眉をひそめながら答えた。「あんなものを送りつけるなんて本当に悪質です」奏は無言で玄関へと向かった。外のゴミ箱を開け、黒い墓石を拾い上げた。街灯の下、刻まれた白い文字が鋭く胸を抉った。側にいたボディガードが、戸惑いながら声をかけた。「社長そんな不吉なもの、どうなさるおつもりですか?」「トランクを開けろ」ボディガードはすぐに車のトランクを開けた。奏は墓石を中に収めると、無言で車に乗り込んだ。車は警察署へと向かった。署に着くと、墓石を担当者に預け、冷徹に告げた。「この墓石に付着している指紋を、全て洗い出せ、関わった奴は、一人残らず見つけ出す」決して、許さない。夜10時、病院。真が持ってきた血液は、蒼に適合した。すでに輸血が始まっていた。奏の心は、ただ一つの疑問に支配される。献血したのは、一体誰だ?「真が言うには、献血者は報酬を望まず、名前も明かしたくないそうです」子遠が説明した。「しかも、成人が献血できるのは半年に一度。だ

  • 植物人間だった夫がなんと新婚の夜に目を開けた   第730話

    奏は眉をひそめ、携帯を取り出して真の番号を押した。呼び出し音が数回鳴った後、疲れた声が応じた。「蒼の容態は?」「真、この血はどうやって手に入れた?」奏は人気のない場所へ移動し、鋭い声で問い詰めた。「お前もわかってるはずだ!」結菜は、ほぼ毎日真と一緒にいる。だから、真が持ってきた血は結菜の血である可能性が高い。だが、真は嘘をつくつもりも、直接答えるつもりもなかった。「奏、僕たちの間に信頼関係なんてあるのか?」真は冷静に返した。「僕の言葉を、信じないでしょ。とわこと僕の関係について説明した時、君は納得したか?」「それとこれとは別の話だ」奏は静かに言い放った。「今日は疲れた」真は、これ以上話す気がないようだった。「血が結菜のものか知りたいなら、直接彼女に聞けばいい、彼女なら、きっと正直に答えるだろう」「聞かないと思うか?」奏は冷たく笑った。「ただ、今はもう遅い。彼女の睡眠を邪魔したくないだけだ」「なら、僕ももう休む」電話を切る前に、真は静かにプレッシャーをかけた。「今日届けた血だけでは足りないかもしれない、早く次の血を確保したほうがいい。蒼の病気は、長くは待てない」「俺が息子を救いたくないとでも思ってるのか?」奏はそう言いかけて、声が詰まった。それ以上、言葉が出なかった。真も血の確保に奔走してくれているのはわかっている。だから、彼に怒りをぶつけるわけにはいかなかった。二人は、しばし沈黙した。やがて、真が静かに言った。「とわこの傷には、負担をかけるな。ちゃんと見てやれ」「わかってる」「じゃあ、切るぞ」真は静かに息を吐いた。奏の苦しみは、痛いほど理解できた。父親としての責任を背負いながら、息子を失うかもしれない恐怖に向き合っている。それだけじゃないとわこのことも。もし蒼に何かあれば、彼女との関係も決して元には戻らない。通話を終えた奏は、スマホの連絡先を開き、結菜の番号を見つけた。だが、すでに夜の十時を回っている。結菜は、いつもこの時間には眠っているはずだ。今夜は、聞くのをやめよう。そう思い、携帯をしまいかけた時、画面が光った。結菜からの着信だった。「結菜?」「お兄ちゃん、夢で蒼のことを見た。蒼、大丈夫なの?すごく心配で」通話を繋ぐと、結菜の眠たげな声が響いた。「今夜、真が病

  • 植物人間だった夫がなんと新婚の夜に目を開けた   第731話

    奏は、集中治療室の外にある長椅子に腰を下ろした。マイクもその隣に座った。「戻って休め」奏が口を開くと、マイクは肩をすくめた。「俺、夜更かしには慣れてるんだよな」マイクは背もたれに寄りかかり、スマホをいじりながら言った。「アメリカでも血液を探してるんだけどさ......この珍しい血液型の人間が、いないわけじゃないんだよな。でも、どうして誰も提供してくれないんだ?金額が低すぎるのか?」「自分の血液型を知らない人間も多い、それに、俺たちの呼びかけを目にできる人間なんて、ほんの一部だ」奏の声は冷静だった。「この世界は、俺たちが思っているより広い。電気すらない、清潔な水にも困る地域が、まだまだ無数にある。ネットが何かすら、知らない人々もな」マイクはじっと奏を見つめた。「お前、意外とそういうこと考えるタイプだったんだな、女たちが、お前に惹かれる理由がわかるよ、お前、能力は確かにすごい。でもな、たまにムカつく時がある」奏は眉を動かし、静かに促した。「詳しく聞かせろ」夜の静けさが、彼をいつもより穏やかにさせていた。「お前、俺が子遠のどこを好きか、知ってるか?」マイクはスマホを弄りながら、ふと例を挙げた。「俺たち、お互いに何でも話すんだよ。秘密なんて、一つもない。たぶん、ほとんどのカップルが、俺たちみたいな関係なんじゃねぇかな?でもお前ととわこは違う、お前は、トップの男だからな、だから、外に漏らせない秘密が、普通の人間よりずっと多い」マイクの言葉に、奏は沈黙した。「お前ら、互いに愛し合ってるのは見ててわかるだけど、その壁を壊さない限り、どれだけ子供を作ろうが、どれだけ金を稼ごうが、とわこは絶対にお前と結婚しない」奏の瞳がかすかに揺れた。ほんの一瞬、儚げな表情が浮かんだ。「俺は、彼女が俺と結婚することなんて望んでない。ただ、蒼が無事でいてほしい。彼女と一緒に子供を育てられれば、それでいい」奏はゆっくりと目を伏せた。「俺みたいな人間が、子供を持てただけで十分だ」「本気でそう思ってるのか?」マイクは鼻で笑った。「ああ」「じゃあ、とわこが結婚したらどうする?それでも、お前はどうでもいいって言えるのか?」マイクは目を細め、問い詰めた。奏の喉が詰まった。言葉が、出ない。どうでもいいわけがない。自分は結婚するつもりがなくても、彼女

  • 植物人間だった夫がなんと新婚の夜に目を開けた   第732話

    とわこはスマホを取り出し、結菜の番号を探して発信した。電話は繋がった。しかし、誰も出ない。しばらくすると、自動で切れた。とわこは今度は真に電話をかけた。すぐに繋がった。「とわこ?体調はどうだ?蒼は?」「私は大丈夫よ。蒼も今のところ安定してる。さっき医者が、結菜が今朝早く病院に来たって言ってたの、すごく顔色が悪かったらしくて。さっき電話したけど、出なかった。ちょっと心配で」真の胸に、不安が広がった。「今すぐ彼女を探す」「うん。もし結菜に会えたら、私に連絡して、普段は元気そうなのに、急に顔色が悪くなるなんてもし本当に具合が悪いなら、病院で検査させてね」「わかった」電話を切ると、真はすぐに結菜のボディガードに連絡を入れた。「結菜は今どこにいる?無事か?」真の声は、切迫していた。「車の中で眠っています。もうすぐ家に着きます」ボディガードはすぐに答えた。「結菜さん、今日は顔色が悪かったですね。早起きしたせいかもしれません」ボディガードは知らなかった。昨夜、彼女が献血していたことを。「まずは家で休ませてやってくれ。すぐに行く」「了解しました」病院。突然、悟の一家三人が現れた。とわこは、少し驚いた。「とわこ、両親が、君が出産したって聞いてな、前に会いに行こうとしたんだけど、おじさんが今はやめた方がいいって言うから、それで、今日やっと来れた」弥は、柔らかい口調で言った。「蒼の様子は?」「今のところ、安定してるわ」「それならよかった。おじさんは?」弥は周りを見回し、不思議そうに尋ねた。「血液を探しに行ったわ」とわこが悟夫婦に視線を向けた。「今、蒼は集中治療室にいるから、面会はできないわよ。ここで、ゆっくり話せる場所もないし」「大丈夫、すぐ帰るから」美奈子は、微笑みながらバッグからお金を取り出した。「これは蒼への贈り物よ、健康に育って、早く退院できるように」とわこは、一瞬ためらったが、断れずに受け取った。「ありがとう」「とわこ、すごく疲れて見えるわ」美奈子は、とわこを優しく見つめた。「奏がついているから、大丈夫よ。あなたも、無理せず休んでね」悟は言った。「でもとわこは名医だ。もしかしたら、蒼の治療に役立つかもしれない。そんな状態で、安心して休めるわけないだろう?」「あっ、そうね」美奈子は、申

  • 植物人間だった夫がなんと新婚の夜に目を開けた   第733話

    常盤家。真は、結菜の部屋に入った。結菜は、眠っていた。ベッドのそばに立ち、彼女の顔をじっと見つめた。千代が、そっと声をかけた。「今朝は、六時に起きたのよ。どうしても病院に行くって、普段はこんなに早く起きないのに。たぶん、朝早すぎたせいで、顔色が悪かったのね」「朝、何か言ってなかったか?」真が、苦しくなった。昨夜、二人で約束した。彼女が献血したことは、絶対に口外しないと。奏に責められるのが怖いわけではない。ただ、結菜が奏を心配させたくない’と言ったから。「お腹がすいたって言ってたわ、早く朝ご飯を食べて、病院に行きたいって、最近、旦那さんがずっと帰ってないからね。蒼を見に行くって言ってたけど、本当は旦那さんに会いたかったんだと思う」真は、静かに頷いた。「とりあえず、しっかり寝かせてやってくれ。目が覚めたら、また話そう」部屋を出ると、真はリビングに移動し、スマホを取り出してとわこにメッセージを送った。「結菜は眠っている。千代の話では、朝六時に起きたせいで体調が悪かったみたいだ」すぐに返信が来った。「それならよかった。最近、奏がずっと家に帰ってないから、結菜のこと、頼むわ」真「彼女は、そんなに手がかかるタイプじゃないよ。ところで、血液の情報は?」とわこ「マイクがアメリカで探してる。奏からは、まだ何の連絡もない」真「焦らなくていい。必ず希望はある」とわこ「うん。でも、もし本当に見つからなかったら、受け入れるしかないわね」このメッセージを送った時、とわこは、本当に「覚悟ができた」と思っていた。母が亡くなった時。世界が崩れたように思えた。きっと、この先、立ち直れない。きっと、普通の生活なんて、もうできない。そう思っていたのに。時間が経つにつれ、少しずつ悲しみは和らいだ。母を忘れたわけじゃない。ただ、「悲しみ」と折り合いをつけることを覚えた。母は見守ってくれているそう思えるようになった。だから、もし蒼を失ってもいつかは乗り越えられるはず。そう、思っていたのに。甘かった。蒼は、まだ生きている。それなのに、何もできず、ただ見送るなんて絶対に無理だ。その夜。蒼の容態が急変した。病室から、緊急の知らせが入った。「至急、輸血が必要です!」昨夜の150mlでは足りなかった。とわこの目に、熱い涙が浮か

Latest chapter

  • 植物人間だった夫がなんと新婚の夜に目を開けた   第875話

    「ここ数日、三木家で起きた一連の出来事について、みなさんに説明する必要があると思います」直美はカメラに向かって、ゆっくりと言った。「父は五年前、末期の肺がんと診断され、それ以来病魔と戦い続けました。彼の体はすでに限界を迎えており、薬を飲んで命を繋いでいた状態でした。私の結婚式の日、残念ながら彼は命を落としました」「三木さん、もっとあなたと奏さんの結婚について知りたいのですが」と、会場から記者の鋭い質問が飛び込んできた。すぐに、別の記者も尋ねた。「三木さん、なぜ奏さんは結婚式の日に姿を現さなかったのでしょうか?結婚式を改めて挙げる予定はありますか?」直美は、記者たちがこれらの質問をすることを予想していた。「いいえ。私は奏と結婚することはありません」直美は言った。「私は彼が協力してくれたことに感謝していますが、すべては私の兄、和彦の仕業です。彼は三木家の財産を独り占めしようとし、私を殺すつもりだったのです。もし奏が昔の情を考えて助けてくれなければ、今頃私は和彦の手にかかって死んでいたでしょう」彼女の説明に、会場からは驚きの声が上がった。「父ががんと診断されると、和彦は父に私を家族の後継者として認めさせようと圧力をかけてきました。外では父が男女の差別をしているように見せかけていましたが、実際には私をとても大切にしてくれていました。残念ながら、父は日々衰弱していき、私を守ることができなくなりました」直美は続けた。「三木さん、あなたが顔を傷つける前、和彦さんとの関係は良好だったようですね。和彦さんのアパートで火事が起きた時、あなたはそこで暮らしていたのでは?」と、記者が疑問を投げかけた。「その通り、それは私が顔を傷つける前のことです。顔を傷つける前、私が知っていた男性たちはみんな良くしてくれました」直美はここで一瞬、胸の奥で悲しみを抑え込んだ。「それらはもう過去のことです。これからは信和株式会社を率いて、さらに輝かしい未来を築いていきます」記者会見が終わった後、直美は車に戻り、マスクを外した。手を上げて、顔の傷に触れた。彼女はすべてを手に入れたようで、何も手に入れていないような気がした。信和株式会社を手に入れ、たくさんのお金もある。けれど、それは彼女が望んでいた生活ではなかった。常盤グループ。この日、奏は出社しなかった。

  • 植物人間だった夫がなんと新婚の夜に目を開けた   第874話

    とわこは、彼からの電話を見た瞬間、迷わず切った。彼の自尊心はとても強い。きっと、彼女が電話を切ったのを見て、もう二度と掛けてこないだろうと思った。だが、奏は電話がすぐに切れたのを見て、しばらく呆然とした。とわこが電話に出ないのは理解できる。結局、彼は自分の過ちで、彼女の心を傷つけてしまったからだ。しかし、彼女があまりにも早く電話を切ったことに、思わず驚き、慌て、深い悲しみに沈んだ。もしとわこがこれで彼が諦めると思っているなら、彼女は自分をあまりにも甘く見ている。奏は三浦の電話番号を見つけると、迷うことなく番号を押した。電話をかける前に、彼はすでに理由を考えていた。それは、蒼が熱を出したと聞いたので、そのことを確認したいという理由だ。もし三浦が出たら、その理由を使おうと思った。だが、三浦もまた、奏の電話を切った。奏は切られた電話の画面をただ黙って見つめ、表情が凍りついた。三浦が自分のもとを離れてからまだ1ヶ月も経っていない。どうしてこんなにも冷たくなったのか?何十年もの主従関係が、たった数ヶ月のとわこと三浦の絆に勝てなかったのか?その現実に、胸が張り裂けそうだった。 アメリカ。三浦は奏の電話を冷たく切った後、とわこが明らかに安堵したのを見た。三浦はバカではない。さっき、とわこが電話を切ったとき、三浦ははっきりとそれを見ていた。そして、とわこは以前から、三浦に対して奏と連絡を取らないようにと言っていた。だから、三浦がとわこの前で奏からの電話を受けるわけがなかった。もし連絡を取るなら、こっそりと裏で取るものだ。「とわこ、私は電話を取らなかったわ。でも、あんな時間に電話をかけてきたのは、何か急用かもしれないわね?」三浦は携帯をポケットに戻しながら言った。とわこは首を横に振った。「たぶん、蒼の風邪のことを聞きたかっただけよ」さっき、マイクと話しているときに、マイクに理由を説明してもらうよう頼んだ。だから、再度電話をかけて、蒼のことを話す必要はない。「そう、あの時間に彼が来たのは、もしかして私の荷物を届けに来たのかもね?」三浦はそう言った後、すぐに訂正した。「でも、彼、私に直接荷物を届けるなんて言ってなかったわよ」「三浦さん、私は彼と別れたけど、敵対しているわけじゃないわ。彼

  • 植物人間だった夫がなんと新婚の夜に目を開けた   第873話

    とわこは分かっていた。奏は子どもを奪おうとしたり、無理に何かを強要するような人間ではない。それでも、胸の奥に広がるこの不安は、どうしようもなかった。「とわこ、いったん切るよ。あいつ、まだ俺の車の後をつけてきてる」マイクの声には、奏を振り切ろうとする意思が感じられた。とわこはすぐさま口を開いた。「マイク、スピード出しすぎちゃダメよ!ついて来させとけばいいじゃない。レラの学校の中にまで入ってくるわけじゃないんだから」「わかったよ。あいつ、蒼のこと心配してるんだろうな。蒼が熱出したって聞いたとたん、顔色真っ青になってさ。俺も最初、同じこと思ったからな、また前みたいに、って」マイクの声からは、すでに焦りは消えていた。「じゃあ、あとでちゃんと説明してあげてね。運転気をつけて。私、先に切るね」「うん、わかった」通話を切ったあと、マイクはバックミラー越しに後部座席のレラを見た。レラは唇を尖らせ、目は赤く泣きはらしていた。もう涙は止まっているが、その顔には明らかな不満と不安が浮かんでいる。「レラ、さっきは怖かったか?大丈夫、大丈夫。あいつ、俺に手を出すようなヤツじゃないさ。たとえケンカになったって、俺が負けるとは限らないぞ」マイクは優しくなだめた。「もし彼があなたを殴ったら、もう二度と彼のこと好きにならないもん」レラは真剣な顔で言った。「え?ってことは、今はまだ好きってこと?」マイクは驚いた。レラは眉を寄せ、悩ましげに言った。「彼が、チャンスをくれって言ったでしょ?だから、まだ考えてるの」マイクは思わずため息をついた。「そんなに簡単に人を許すなよ?後々苦労するぞ。とわこにもっと学べって。だって、とわこは......」「だって、彼カッコいいし、お金持ちだし、甘いこと言うの得意だし......だからママは彼の子を3人も産んだんでしょ」レラは真顔で事実を言った。マイクは何も言えなかった。数秒の沈黙のあと、ようやく反論した。「甘いこと言うって?あいつのどこが?」「だって、ベイビーって呼んでくれたもん」マイク「......」確かに、奏みたいなクール系男子がそんな甘い言葉を口にするなんて、よほどの覚悟が必要だったに違いない。レラの心を取り戻すために、どれだけ努力しているのかが見えてくる。約15分後、車は小学校の正門前に

  • 植物人間だった夫がなんと新婚の夜に目を開けた   第872話

    マイクは彼に驚かされて、魂が抜けそうになった。「てめぇ、何俺のスマホ奪ってんだよ?!」マイクは怒鳴り、すぐにスマホを取り返した。電話の向こうで、とわこは一瞬、言葉を失った。誰がマイクのスマホを奪ったの?そんなことできる人がいるの?彼女の脳裏に、奏の顔がパッと浮かんだ。「スピーカーにしろ」奏は目を血走らせながら、マイクに命じた。蒼が熱を出した。彼は今すぐに蒼の様子を知りたかったのだ。奏の声が聞こえてきた瞬間、とわこは息を呑んだ。なぜ奏がマイクと一緒にいるの?今、日本は朝の7時過ぎ。なぜ奏が彼女の家にいるの?「お前が命令すれば俺が言うこと聞くと思ってんのか?社長気取りかよ?」マイクは彼の横暴な態度に付き合うつもりはなかった。奏の表情が瞬時に険しくなり、その目には冷たい怒気が宿った。だが、マイクもまったく怯まなかった。レラはマイクの隣に立ち、険悪な二人の様子を見ていた。今にも殴り合いが始まりそうな勢いに、思わず「うわーん」と泣き出してしまった。「学校遅れちゃう、うぅぅ!」普段めったに涙を見せないレラだけに、その涙は二人の心を一気に落ち着かせた。マイクも奏も、てふためいてレラを見つめた。「泣かないで、レラ!今すぐ学校に連れてくから、絶対遅れないよ!」マイクは片手でレラを抱き上げ、車庫に向かって足早に歩いて行った。奏も娘を追いかけて慰めたい気持ちでいっぱいだったが、自分が近づけば余計に泣かせてしまうだけだと分かっていた。彼は深いため息をつきながら、ひとり庭から出てきた。車に乗り込むと、運転手がすぐに運転席に入り、尋ねた。「社長、どちらへ?」しかし奏は窓の外をじっと見つめたまま、何も答えなかった。運転手は彼がレラと離れがたくて黙っているのだと察し、それ以上は何も聞かなかった。マイクはスマホをスピーカーモードにし、車内に置いた。レラをチャイルドシートにしっかり座らせると、すぐに運転席に戻って車を発進させた。「蒼の様子はどうだ?なんで急に熱出したんだ?」彼は運転しながらとわこに尋ねた。「お昼に暖房が故障して、数時間止まってたの。蒼は温度差に敏感だから」とわこはスマホを握りながら、少し離れた場所へ移動した。「今はもう熱も下がった。でも、多分、帰国は少し延ばすと思う」本当は明日帰国予

  • 植物人間だった夫がなんと新婚の夜に目を開けた   第871話

    蓮が通っている天才クラスは、普通の小学校とは違う。たとえとわこにどれほどのお金があっても、レラをそのクラスに入れることは不可能だった。それに、レラ自身も天才クラスには行きたくないと思っていた。蓮が勉強していることは、彼女には全く理解できないし、興味もわかない。朝、マイクはレラを連れて別荘から出てきた。すると、目の前に黒いロールスロイスが停まっているのに気づき、二人ともその場で固まってしまった。常盤家の運転手が後部トランクを開け、そこから三浦の荷物を取り出していたのだ。マイクはレラの手を握りながら、大股で車の方へ向かった。「これは三浦さんの荷物です。常盤家を辞められたので、社長に言われてここに運んできたんです」運転手は言った。マイクは少し眉をひそめた。「それで、わざわざロールスロイスで運んできたの?」その言葉に、運転手は少し気まずそうに黙り込み、数秒後に苦笑して答えた。「実は社長が車に乗ってまして。朝ごはんを食べに行く、ついでに、ってことで」マイクは皮肉な笑みを浮かべた。レラの手を放すと、車の後部座席の窓に歩み寄り、コンコンと軽くノックした。その瞬間、ウィーンという音とともに窓がスッと下がり、奏の整った冷たい顔立ちが現れた。マイクはにやりと笑って、からかうように言った。「まだ朝の7時半だぞ?社長って、この時間はベッドで優雅に寝てるもんじゃないのか? どこの社長がこんな時間に朝食なんて食べに出るんだ?まさか、昨夜ご飯食べてなかったとか?」奏「......」「ハッキリ言えよ。お前、ウチの朝ごはん食べに来たんだろ?残り物のおにぎりとか味噌汁とかあるぞ?食う気あるなら」マイクが言い終わる前に、奏は無言で車のドアを開けて、車から降りてきた。今度は、マイクが言葉に詰まる番だった。まさか、本気で朝ごはんを食べに来たとか? そのとき、レラが奏の姿を見て、眉をしかめた。すぐにマイクの後ろへ走り寄り、彼の手をぎゅっと握りしめて引っ張った。「奏!もう車に戻れ!レラを泣かせたら、夜にとわこにビデオ電話して告げ口するからな!」マイクが警告するように叫んだ。奏の足がピタリと止まった。彼は、子どもたちに会いたくて仕方がなかった。たとえ、一目見るだけでもいいと思った。レラはマイクの後ろに隠れて、奏を見ようともせず

  • 植物人間だった夫がなんと新婚の夜に目を開けた   第870話

    その言葉は、ただの冗談のつもりだった。だが、三浦はどこかぎこちない表情を見せた。一瞬ぼんやりしたあと、ぎこちない笑顔を浮かべて言った。「たぶん、結菜だけじゃなくて、あの方のことも恋しくなってるからじゃない?今の仕事も一段落したし、そろそろ帰国してもいいと思うわ」とわこは、まだすぐに帰国する気にはなれなかった。蓮とレラはもう学校に通っていて、あまり手がかからない。それに、ここ数日、手術続きで心身ともにかなり消耗していた。もう少し休んでから、帰国のことを考えたかった。このまま帰っても、どうせ家で寝込むだけだ。「もし疲れてるなら、ゆっくり休んで。私は急いで帰る必要ないから」三浦はすぐに空気を読んで、やさしく続けた。「ただ、ちょっと、蓮とレラに会いたくなっちゃって。一日でも顔を見ないと、心がスースーして落ち着かなくなるの」「うん、私も二人に会いたい、でも今は本当に疲れすぎてて。二日くらい休んで、それから帰国しようと思う」とわこは、ようやくそう決めた。奏を避けるために、永遠に帰らないわけにはいかない。「わかったわ。とわこさん、スープ煮ておいたの。飲んだらすぐ寝てね。この数日で痩せちゃったみたいよ」三浦は蒼をベビーベッドに寝かせてから、キッチンへ向かった。蒼はとてもお利口だった。ベビーベッドに一人でいても、全然泣かない。抱っこに慣れている子ほど、離すと泣きやすいのに。「ねえ、蒼。お兄ちゃんとお姉ちゃんに会いたい?」とわこはベビーベッドのそばに立ち、話しかけた。「もうすぐ一緒に帰ろうね?ごはんいっぱい食べたかな?ママに抱っこしてほしいの?」疲れ切っていたはずの彼女も、蒼を見ているうちに自然と笑顔になり、思わず抱き上げてしまった。そのとき、三浦がスープを持って戻ってきた。「やっぱり、蒼を見たら抱っこしたくなっちゃうんでしょ?」「うん。あまりにお利口さんすぎて、なんだか、話が通じてる気がするんだよね」とわこは蒼を抱いてソファに座りながら微笑んだ。「だって、泣かないし、騒がないし、ママが話しかけると、ずっと目を合わせてくれるの。まるで、天使みたい」三浦はスープをテーブルに置いた。「さ、まずはスープを飲んでね」「うん」蒼を三浦に預けて、とわこはスープを口に運んだ。「そういえば、私が今朝病院に行ってる間に、レラから電話

  • 植物人間だった夫がなんと新婚の夜に目を開けた   第869話

    「黒介!俺の息子よ!」黒介の父親が大股で病室に入ってくると、とわこをぐいっと押しのけた。とわこは、この男から自分への尊重を一切感じなかった。まるで、自分をこの病室から叩き出したいかのようだった。彼女はその横顔を見つめ、何か言おうとしたが、理性がそれを止めた。たとえどれだけ黒介を気にかけていても、自分はただの主治医で、彼と血の繋がりもない。ただ手術を請け負っただけの存在。もし彼の家族が手術の結果に満足しているなら、自分の仕事はそれで終わりだ。「三千院先生、さっきは疑ってすみません!」父親はすぐに振り返り、興奮気味に言った。「黒介が俺の声に反応した、これだけでも大きな進歩だ!先生、残りの手術費用は3日以内に口座に振り込む。それ以降、特に問題がなければ、もう連絡はしない」とわこは一瞬、呆然とした。つまり、「お金は払うけど、あとはもう関わらないでくれ」ということ?彼女としては、黒介の術後の回復状況をずっと見守りたかった。それも、医師として当然の責任だった。「白鳥さん、お金はいただかなくて構いません。ただ、術後の経過を見たいんです。それが医師の習慣というか職業倫理なので」とわこは丁寧に申し出た。「三千院先生は、すべての患者にここまで責任を持つのか?」彼は意味ありげな笑みを浮かべた。「もし連絡をもらったら、ちゃんと出るよ。ただ、忙しかったら電話に出られないかも。その時は、責めないでね」とわこは、彼の顔の笑みにどこか不気味さを感じた。普段、人を悪く思ったりはしない方だが、彼の態度はどうしても受け入れがたかった。その言い方は「どうせ電話してきても、出る気なんてないよ」と言っているように聞こえた。本当に黒介を大切に思っているなら、主治医に対してこのような態度をとるはずがない。彼女は怒りに震えたが、ふと視線を横にずらすと、病床の黒介が目に入った。その姿を見て、彼女は怒りを飲み込み、黙った。仕方ない。白鳥の住所はわかっている。いざとなれば、直接家に訪ねればいい。病院を出てから、30分も経たないうちに、彼女のスマホに銀行からのメッセージが届いた。白鳥から、お金が振り込まれていた。その通知を見ながら、とわこは拳をぎゅっと握った。なんて変な家族なんだろう。手術の前は、まるで神様のように彼女を持ち上げ、何を言ってもすぐに

  • 植物人間だった夫がなんと新婚の夜に目を開けた   第868話

    もし本当に黒介のことを愛しているのなら、「バカ」なんて言わないはずだ。奏は一度も結菜を「バカ」だなんて言ったことはない。むしろ、誰かがそんなふうに結菜のことを言おうものなら、彼は本気で怒っていた。それが、愛していない人と、愛している人との違いなのだ。「黒介さんのご家族も、本当は彼を愛してると思いますよ。そうでなければ、あれだけお金と労力をかけて治療を受けさせようとは思わないでしょうし」とわこは水を一口飲み、気持ちを整えながら言った。「それはそうかもしれませんね。でも、だからってあなたに八つ当たりしていいわけじゃない」看護師が静かに頷いた。「私の方こそ、手術前にちゃんと説明しておくべきでした。私の言葉で、黒介さんが普通に戻れるって誤解させてしまったのかもしれません」とわこは視線を病床の黒介に落とした。「そんなの、ただの思い込みですよ。彼の症状が少しでも改善されたら、それでもう十分成功ですって」看護師はとわこを励ますように続けた。「それに、先生…手術代の残り、ちゃんと請求してくださいね?」とわこが受け取ったのは、前払いで支払われた内金だけだった。残金は、手術後に支払うという約束だったが、黒介の家族の態度を見て、とわこはもう残りの金額を受け取るつもりはなかった。彼女がこの手術を引き受けたのは、必ずしもお金のためだけではない。結菜のことがあったからだ。病室でしばらく座っていると、病床の彼が突然、目を開けた。とわこはスマートフォンから目を離し、その目と視線が合った。「黒介さん、気分はどう?」彼女はスマホを置き、優しく問いかけた。「頭が少し痛むかもしれないけど、それは正常な反応よ。私の声、聞こえる?」黒介は彼女の顔をじっと見つめ、すぐに反応を示した。頷いただけでなく、喉の奥からかすかな「うん」という声も漏れた。とわこは、その目の動きも表情も、まったく「バカ」だなんて思わなかった。彼の様子は、結菜が手術後に目を覚ましたときと、とてもよく似ていた。彼女は、奏と口論になった時にだけ、結菜の病を使って彼を怒らせようと「バカ」なんて言ったことがあったが、それ以外では一度もそんなふうに思ったことはなかった。「私はあなたの主治医で、名前はとわこ」彼に自己紹介をしたのは、結菜の時にはそれができなかったからだ。もし時間を巻き

  • 植物人間だった夫がなんと新婚の夜に目を開けた   第867話

    なので、とわこは身動きが取れず、マイクと二人の子どもを先に帰国させるしかなかった。黒介の家族は、術後の彼の反応にあまり満足していなかったが、とわこに文句を言うようなことはなかった。手術前、両者は契約書にサインしていた。とわこは黒介の治療を引き受けるが、手術の完全な成功は保証できないという内容だった。手術から三日目の昼、彼女のスマホが鳴った。着信音が鳴ると同時に、とわこは手早く子どものおむつを替え、すぐにスマホを手に取って通話ボタンを押した。「三千院先生、黒介が目を覚ました。今回は声にも反応してるし、ちゃんと聞こえてるみたいだ」と電話の向こうで話していたのは、黒介の父親だった。とわこは思わず安堵の息を漏らした。「すぐに病院に向かいます」電話を切ると、子どもを三浦さんに託し、車を走らせて病院へと急いだ。病室に着くなり、とわこは足早に中へと入った。「先生、また寝ちゃいました」と黒介の父親は眉をひそめ、不満そうに言った。「これって、まだ手術直後で体力がないから?このままずっとこんな風に寝てばかりなら、手術する前の方がまだマシだったんじゃないか」とわこは真剣な表情で答えた。「大きな手術を受けたこと、ありますか?どんな手術であれ、術後一週間は最も体力が落ちる時期なんです」「いや、怒らないで、三千院先生、あなたを疑ってるわけじゃない。彼がまだバカだ」黒介の父親は手をこすりながら、どうにも腑に落ちない様子だった。その様子に、とわこの神経はピンと張り詰めた。「外で少し、お話ししましょうか」二人で病室を出ると、とわこは静かに語り始めた。「以前、黒介さんと同じ病気の患者さんを診ました。その方は二度の手術を経て、やっと日常生活で自立できるレベルまで回復したんです。しかもそれは術後すぐにできたわけじゃありません。家族の忍耐強い支えと愛情があって、ようやく少しずつ回復できたんです。あなたが黒介さんを心配しているのは分かります。でも、彼を『バカ』扱いするような態度はやめていただけますか?はっきり言いますが、黒介さんが完全に健常者レベルに戻る可能性は、極めて低いです」黒介の父親の目に、失望の色が浮かんだ。「君のこと、名医だと思ってたのになぁ。前の患者はほとんど普通に戻れたって聞いてたけど」「私は神様じゃありません。そんなこと言った

Explore and read good novels for free
Free access to a vast number of good novels on GoodNovel app. Download the books you like and read anywhere & anytime.
Read books for free on the app
SCAN CODE TO READ ON APP
DMCA.com Protection Status