Share

第7話

Auteur: 桜夏
透子は顔を上げ、蓮司をじっと見つめた。

拳をぎゅっと握りしめながら――

心の中では冷笑していた。

……はあ?

あの女のために「食事」を用意するために、

怪我してる自分が厨房に立てって?

どこまで人としての感情が欠けてるの?

「……デリバリー頼めば?

最悪、レストランの出前でもいいじゃない。

お金、困ってないんでしょ」

静かな声で、言葉を突きつける。

蓮司はわずかに唇を引き結び、視線を透子の足元から逸らした。

スマホを取り出そうとしたその時――

「そもそも私、透子のお見舞いに来たんだもん。

ご飯作ってあげたくて来たのに、デリバリーなんて誠意ないじゃない〜」

美月がすかさず「清純無垢」な声で割り込んできた。

「……じゃあ、あんたが作れば?」

透子は淡々と、鋭く返す。

「えっ、でも……国内のコンロとか慣れなくて〜、

さっきお皿割っちゃって、蓮司がすっごく心配してくれたの……」

パチパチと瞬きをしながら、しれっと言う。

「じゃあこうしよっか、透子。

私がサポートするから、料理は任せて?

盛り付けとか手伝うよ、それで『私が作った』ってことにしていい?」

満面の笑顔――

でも透子には、その裏の「狙い」が手に取るように見えた。

……今日は、どうしても自分に「負け」を味あわせたいらしい。

「……いいよ。私が作る」

さっさと終わらせて、食べさせて、

さっさと消えてくれればいい。

「え〜一緒にやろうよ〜。ねっ?」

美月はそのまま蓮司を見て、ウィンク混じりに甘える。

「蓮司〜、お皿並べて〜!ジュースも出して〜」

堂々と指示を飛ばし、まるで自分がこの家の「女主人」であるかのように振る舞う。

一方で透子は――ただの料理係、家事手伝いのように扱われている。

そう振る舞う美月の姿に、

以前なら、透子はきっと胸が締めつけられて、嫉妬してた。でも今は違う。ただ、淡々とした顔で見つめるだけ。

美月が帰国したその瞬間から、蓮司が彼女に駆け寄った時点で、透子の中の何かは完全に壊れてしまっていた。

背後から聞こえるのは、あの二人の甘ったるい声。透子は一度も振り返らなかった。蓮司は本当に、美月の言うことをよく聞く。テーブルの準備をしてる二人の空気は、まるで恋人そのもの。

美月は腕を絡ませて甘えた声を出す。それも全部、透子に見せつけるためだ。蓮司が愛してるのは自分だって、示すために。

そんな中で、蓮司はそっと彼女の手を振りほどいた。

「ごめんね〜、蓮司の隣にいると、昔付き合ってたときのこと思い出しちゃって〜。つい腕組んじゃうんだよね〜」

美月が唇を噛んで、ヘラヘラ謝る。

「気にすんな」

蓮司はそう返しながら、ちらりとキッチンの中へ視線を送る。透子は一歩も動かない。まるで、さっきの会話なんて一言も聞こえてないように。

そのあと、美月がキッチンにやってきた。野菜を洗いながら、あれこれ世間話をしつつ、透子に蓮司の好みを語り出す。

――まるで、蓮司を喜ばせる方法を覚えろとでも言いたいのか。

その態度に、蓮司の中に苛立ちが芽生える。

「教えてくれなくていい。私、彼に二年間ずっとごはん作ってたから」

もう我慢できなかった透子が、ピシャリと返す。

蓮司の好みなんて、誰よりも知ってる。美月に教えられるまでもない。

一見優しげなアドバイス。でもその実、三年間付き合ってた過去を自慢してるだけ。

その言葉に、美月は傷ついたような顔を作って、蓮司を見つめながら、ちょっとしおらしく言った。

「ごめんってば〜、忘れてた〜。蓮司って、もうとっくに透子のごはんに慣れちゃってるもんね〜」

「そんなわけあるか!」

蓮司が即座にかぶせてきた。ムキになったように声を張り上げる。

「アイツの料理なんて、食っても死なない程度だ。味なんて、紙噛んでるみたいなもんだ!」

その一言に、透子は握っていたヘラを強く握りしめた。

――紙噛んでるみたい?

二年間、毎日蓮司のために作ってきたごはん。その評価が、それだけ?

もう言い返す気にもならない。どうせ全部、犬にでも食わせたと思えばいい。

一方で、美月は蓮司の言葉にぱっと顔を明るくして、またあれこれ話し出す。

蓮司が冷たく言い放つ。

「話すだけムダだろ、あいつには知る資格なんかない」

「え〜?だってさ〜、透子に蓮司のことお願いしなきゃじゃん?」

振り返った美月は、舌を出しておどけたあと、ふいに寂しげな顔になる。

「もう〜、私と蓮司がどうにかなることなんてないし?誰がそばにいても、私、蓮司には幸せになってほしいな〜って思ってるだけだよ?」

蓮司はじっと透子を見つめていた。何とも言えない苦しさが胸を締めつける。

かつて、自分が心から愛した女が、今目の前にいる。けれど――今の自分は、もう別の誰かと家庭を築いてしまっていた。

「離婚しよう」

突然、透子が顔を背けてそう言った。口調はひどく冷たかった。

蓮司は固まったまま、透子をまっすぐ見つめる。

「離婚すれば、美月にも希望がある。あんたも彼女と、ずっと仲良くできる」

透子は静かに、でもはっきりとそう言って、蓮司の目を見据えた。

その冷静な声。突き放すような表情。どれも見たことのないものだった。まるで自分が、透子にとってのただの「他人」になったような錯覚。

以前の透子の目は、いつも自分だけを映していた。どれほど厳しく叱責しようと、嫌気がさそうとも、彼女はただひたすら次はもっと……と慎み深く努力を重ねていた。しかし今の透子は——

「離婚?もともとお前、俺と結婚するために仕組んだんだろ?都合よく言ったりやめたりできると思ってんのかよ!」

蓮司が思わず怒鳴った。無意識に、怒りと戸惑いが混ざった声が出た。

透子は、そんな蓮司を冷めた目で見つめたまま、また口を開く。

「美月が好きなんでしょ?だったら、離婚すれば彼女と結婚できるじゃない」

本当は、契約満了の最後の数日に言うつもりだった。でも、ちょうどこんな話の流れになったのなら、早く言って手続きした方がいい。そう思っていた。

まさか、蓮司が拒否するなんて思わなかった。しかも、怒りながら。

それが理解できなかった。

「離婚なんてさせねぇよ。いいか、死んでも自由になれると思うな。お前は一生、俺のもんだ」

蓮司の目が、凍てつくような冷たさを帯びる。まるで獣のようなその目で、低く唸るように吐き捨てた。

透子は唇をかみしめ、胸の奥が締めつけられるような悲しみに襲われた。

――まさか、そんな理由で離婚しないなんて……

自由を奪って、彼のそばで使い捨てのようにこき使いながら、浮気して、美月とイチャイチャするのを見せつけるつもりだったのか。

透子は、背を向けたまま、こらえきれず目頭が熱くなる。

蓮司は、一体どれだけ私を憎んでいるんだろう。二年間、何の役も立ってないわけじゃない。少しは報われてもいいはずなのに。

なのに――

ここまで、私を憎みきっていたなんて。

その様子を、横で美月がじっと見ていた。

まさか、蓮司が離婚を拒むなんて思ってなかったし、ましてやあんなに怒鳴るなんて。言ってることは冷たいのに、透子を手放したくないようにも見える。

美月は全身を強張らせ、怒りと不安で震えていた。もしかして、本当に――蓮司が透子を好きになってしまったんじゃ……

「蓮司、お願い、怒らないで。全部私が悪いの。私が、変なこと言ったせいで……二人を引き裂くつもりなんて、なかったのに……」

泣きそうな声で、美月が必死に言い訳をした。

Continuez à lire ce livre gratuitement
Scanner le code pour télécharger l'application

Latest chapter

  • 離婚まであと30日、なのに彼が情緒バグってきた   第30話

    ――どう見たって奥様のことが気になるのに、 なんで他の女を家に連れ込んだりするんだよ…… 大輔はため息を噛み殺しながら、高級レストラン「天香亭」の養生食を手配した。 もちろん、「新井家名義」で。 ――わざわざ「新井蓮司」の名前で手配したら、奥様はきっとトイレに流すだろうからな。 病院。 透子は栄養食を食べ終わって、少しだけ眉を寄せた。 ――新井家からの差し入れ……ってことは、おじいさんの仕業? でもおかしい。蓮司が自分の入院を伝えたってこと? ……だとしたら、どうしておじいさんからは何の連絡も来ないの? 自分から連絡すれば、ケガの詳細までバレてしまう。だから、今は黙っているしかない。 ここ数日は驚くほど穏やかだった。日中は勉強用の動画を見たり、筆記練習をしたりして、仕事への順応はすでに十分に整った。 蓮司と顔を合わせる必要がないこともあり、気分は良く、さらに栄養食の効果もあって、顔色は目に見えて健康的になっていた。 スマホの画面に表示されたカウントダウンを見つめながら、退院の日が近づくにつれて、新しい生活への希望が胸に満ちていく。 退院当日、早めに荷物をまとめてバッグを手にし、くるりと振り返った瞬間―― ドアのそばに立つ人影と、目が合った。 透子は一瞬だけ息を呑み、その後すぐに心拍が落ち着き、無表情のまま、挨拶すらせずに目を逸らした。 なんで蓮司がここに?しかも、まるで門番みたいに仏頂面で立ち塞がっている。 「奥様、荷物、お持ちします」 大輔がタイミング良く現れ、にこやかにバッグを受け取る。 「いいわ、自分で……」 透子は断ろうとしたが、 「僕の仕事ですから。どうか遠慮なく」 大輔は笑顔のままそう言った。 透子もその顔を見て、ふっと口元を緩める。 「じゃあ……ありがと」 その様子を、ドアのそばで黙って見ていた蓮司の顔は、さらに険しくなった。 二歩で距離を詰め、透子がベッドの横のもう一つのバッグに手を伸ばした瞬間、蓮司はそれを先に掴み、そのまま彼女を見下ろす。 透子は顔を上げ、彼を見返した。奪おうとしてもびくともしないので、ため息交じりに言う。 「帰っちゃダメってこと?じゃあもう一回、入院手続きしてくる」 「……何か言うこと、ないのか?」 蓮司が

  • 離婚まであと30日、なのに彼が情緒バグってきた   第29話

    美月は助手に指示を出しながら荷物の搬入を進めた。 ――主寝室には入れなかったけど、それでも透子を家から追い出せた。それだけで充分。 助手たちが透子の荷物を移動させているのを見て、蓮司は眉をひそめ、部屋へと入っていった。 ちょうど助手がクローゼットを開けようとしていたところで、彼が手を貸す。 男の力でグッと引っ張ると――ガチッ。中のロック金具がねじ曲がり、扉が開いた。 中には何もないかと思いきや、ただ一冊、淡いブルーのノートが置かれていた。 蓮司はそれを手に取って、表紙を開く。 ――一瞬で、それが何なのか理解した。 「まともな人間が日記なんか書くかよ」 鼻で笑いながら、しかしページをめくろうとしたそのとき―― 頭上からひょいと手が伸びてきて、そのノートをさっと奪われた。 「女の子の日記を勝手に覗いたらダメだよ?これは私が透子のために預かっておくね」 蓮司は唇を引き結んだまま、そのノートを見つめた。返してもらうか悩んだが、結局は興味を断ち切り、無言で部屋を後にした。 蓮司が去ったあと、美月はこっそりとそのノートを開いた。 そして、ページを一瞥しただけで、目が見開かれる。 ――あぶなかった。 蓮司に見られていたら、終わっていた。 手で破って捨てようとしたが、ふと思いとどまり、枕の下へ戻した。口元には、得意げな笑みが浮かぶ。 ――透子、あんたからのプレゼント、ありがたくいただくわ。 病院の病室。 透子は、また大輔からの「報告」を受け取っていた。 ――あの女が家に住みついたらしい、という話と、その経緯についての詳細。 透子は無言で唇を引き結び、スマホを静かに置いた。 ――知ってたよ。どうしようもないって、分かってた。 【もう報告しなくていいよ】 そう返して、彼女は深呼吸した。 大輔の意図も分かっている。少しでも蓮司との間を修復したい、それだけなのだろう。 けれど、それでも。 あと半月もすれば、自分は蓮司と――正式に別れることになるのだ。 今朝、医師と話して、入院は一週間から二週間に延長することになった。 ――最後くらい、静かに過ごしたい。 その頃、家では―― 美月はすっかり部屋を自分仕様に整えていた。透子の荷物はすべて物置扱いの小さな客間へと移され、

  • 離婚まであと30日、なのに彼が情緒バグってきた   第28話

    「スープ、どう?おいしい?」 美月は期待に満ちた声で尋ねた。 ――このスープは、実は高級レストランからテイクアウトしたもの。きっと蓮司の舌を掴めるはず。 「うまいよ。さすが美月、料理の腕前があるな」 蓮司は一口飲んでそう言ったが―― 正直、味はくどかった。油っこくて、化学調味料の味が強く、いかにも工場のラインで量産された感じ。 ――やっぱり、透子のほうがいい。 味付けは控えめで、食べるとほっとする。外食とはまるで違う、家の味だった。 「おいしいならよかった〜。じゃあ、これから毎日、作ってあげよっか?」 美月が嬉しそうに笑いかけてくる。 その「毎日」という言葉に、蓮司はスープをすすりながら口を開いた。 「明日、俺が証明書を取りに行ってやるよ。そのあと、うちのグループのホテルに泊まればいい。そこならパパラッチも追ってこられない」 美月はその言葉に、ぎゅっと唇を噛んだ。 少し間を置いてから、作り笑いを浮かべて言った。 「うん、ありがとう、蓮司」 夕食を進めるうちに、美月はさらにスープを注ごうとしたが、蓮司にやんわり断られる。 「昼にけっこう食べたからな。美月がもっと食べろよ」 そう言いながら、蓮司は立ち上がってお茶を入れに行く。 その背中を見送りながら、美月は唇を噛みしめた。 ――明日からは別の店で頼もう。 ベランダ。 蓮司は熱いお茶で口の中の油っぽさを流しながら、スマホを眺めていた。 ――透子は、今日一日、メッセージに返信してこなかった。 見るほどにイライラして、ついにはチャット画面を削除した。トップ画面にあるだけで邪魔だった。 代わりに、大輔に連絡を入れる。 【ホテルにある美月の荷物、回収してこい】 その頃、大輔は助手と連携しながらホテルに向かっていた。 ――だが、受け取った荷物は、昨日の「あの女」のもの。 それに気づいた瞬間、胸の奥に裏切りの痛みが走る。 「……奥様の荷物じゃないのかよ……」 そう思いつつ、車に向かおうとしたその時。 一気に四、五人のパパラッチが現れ、フラッシュと質問が飛び交った。 「人違いです!違いますってば!」 大輔は慌てて否定するが、その騒動の最中、パパラッチの一人が持ち物をぶつけてきて、手元の荷物が床に落ちた。

  • 離婚まであと30日、なのに彼が情緒バグってきた   第27話

    確かに、トレンドからの削除は早かった。 ――だが、本家のほうではすでに事が知れ渡っていた。 翌朝早々、祖父から雷のような電話が飛んできた。 その頃、蓮司はちょうど出勤途中。スマホ越しに浴びせられた怒声に、黙って耳を傾けるしかなかった。 「透子みたいないい子を前にして、お前は何をしているんだ!?この二年、彼女がどれだけ尽くしてきたか、何も見えてないのか!」 祖父の声には、明らかな怒りと失望が滲んでいた。 蓮司は唇を引き結び、心の中で反論していた。 ――尽くすって?せいぜい料理くらいだろ。洗濯は洗濯機、掃除はロボット。むしろ、俺が彼女を二年も養ってやった立場だ。 恩を仇で返されたのはこっちだ。昨日なんか、平手打ちまでされたんだぞ。 「……本当に大切にしないなら、後悔しても遅いぞ。残りの契約期間も、あとせいぜい……」 「運転中なんだ、もう切るよ、じいさん」 祖父の話を最後まで聞く気にもなれず、蓮司は声を遮った。 「最初に彼女と結婚させたのはじいさんだろ。俺は彼女に何でも与えられる、ただし――愛情だけは別だ」 そう言い残して通話を切る。 電話の向こうで、祖父は大きくため息をついた。 ――本当は今日、契約結婚の真相を打ち明けるつもりだった。でも、今の蓮司にはその話をしても無駄だ。 もういい。契約が切れたら、透子は自由にしてやろう。 会社に到着した蓮司は、エレベーターを昇る途中で祖父の言葉を思い返す。 「残りあと半月」――? 眉をひそめたが、さほど気にせず頭を切り替えた。どうせ些細なことだろう。 祖父がスキャンダルの件しか言及しなかったということは、透子が怪我して入院していることは、やはり彼に話していないということだ。 ――それは、理想的な「お利口な協力」のはず。なのに、なぜか胸の奥がざわつく。 無駄な思考を遮るように、仕事に集中する。 その日の午前、美月からメッセージが届いた。 【ホテル周辺をアシスタントに偵察させたけど、パパラッチたちがまだ張ってるの。私みたいな無名モデル、普通は追われないのに……全部、昨日のことのせいだよね。本当にごめん、蓮司】 彼女は帰国したばかりで、メディアの注目度も低い。騒動に巻き込んでしまったことに、蓮司は内心、申し訳なさを覚えた。 【気にしなく

  • 離婚まであと30日、なのに彼が情緒バグってきた   第26話

    蓮司は美月をしっかり支えた……その時、不意に肩紐がつるりと落ちた。 その視線の先に現れたのは、白く滑らかな肌と、昨夜自分が残した赤い痕。 ――しかもこの服……透子のだ。 まるで、透子の目の前で浮気してるような――そんな錯覚に襲われた。手のひらが汗ばみ、視線をそらす。 「蓮司、左手を握ってて……顔だけ洗いたいの」 美月が上目遣いに言うと、蓮司は無言でタオルを濡らして手渡した。 美月はそれで顔を拭き、洗面台の縁に手をついて一度は立ち上がったが―― 「大丈夫、もう平気。ありがとう、もう出――」 言い終わる前に、再びバランスを崩して崩れ落ちそうになった。だが今回は、蓮司がすぐに反応して、ひょいと彼女を抱き上げた。 「無理するな。ちゃんと治さないとダメだ」 彼の腕をつかんだ美月は、身体をくるりと回して正面から彼を見つめた。 その手はゆっくりと伸びて、蓮司の首にまわる。潤んだ瞳には、怯えと誘いが同時に宿っていた。 狭い洗面所に、息が詰まりそうなほどの空気が充満していく。 唇と唇が近づいていく――だがその瞬間、蓮司の視線が彼女の肩口をかすめた。 そこに、またもや――昨夜の痕。 ハッとして、彼は一気に冷静さを取り戻した。 姿勢を正し、無表情で言う。 「部屋に戻るぞ」 昨夜のことは、まだ「勢い」で済ませられた。でも、同じ過ちは二度と繰り返さない。 美月は抱きかかえられてベッドに戻された。不満げな表情を浮かべながらも、口には出せなかった。 ――なに?また寸止め?昨夜だって、もうちょっとってところで止まったし。 立ち去ろうとした蓮司の手を掴み、しがみつくように言う。 「ねえ蓮司、もしかして……私のこと、嫌いになった?」 「そんなことはない」 彼は唇を引き結び、淡々と答えた。 「ウソ……」 美月はたまらず彼の腰に抱きついた。もう、絶対に離さないと言わんばかりに。 蓮司の身体が僅かに硬直する。 だが、彼は無理やりその腕を解きながら言った。 「まだ足をケガしてるだろ。ちゃんと休め」 「足だけでしょ……他は……」 美月がさらに近づこうとした瞬間、蓮司はすっと二歩下がった。 これ以上近づけば、足の怪我が嘘だとバレる。 仕方なく美月はそれ以上追えず、じっと彼を見つめる。

  • 離婚まであと30日、なのに彼が情緒バグってきた   第25話

    その瞬間を思い出すだけで、透子は唇を噛み締めた。あの時、あの日記帳を破って燃やしておけばよかった――心底、そう悔やむ。 だが、すぐに冷静さを取り戻す。あれはちゃんと鍵付きの引き出しにしまってある。美月にそう簡単に開けられるはずがない。 スマホを閉じようとした矢先、一つの通知が目に飛び込んできた。 『#名門・新井家の御曹司、秘密裏にショー登場。紅一点のためランウェイに駆けつける』 ――新井家の御曹司?視線がタイトルに数秒とどまる。蓮司以外に誰がいる? 「紅一点」の文字に視線が止まり、気づけば記事を開いていた。 最初に現れたのは一枚の写真。 蓮司がある女性をお姫様抱っこしていた。その女性は、完全に彼の胸に身を預けていた。 顔の輪郭だけで分かる――美月だ。 指で画面をスクロールすると、続く写真には蓮司の怒りの表情や、パパラッチを睨みつける姿など、彼がどれほど美月を守ろうとしていたかがはっきりと写っていた。 キャプションや本文もあったが、透子は読むことなく画面を閉じた。 怒りも、悲しみも、もうとっくに枯れ果てていた。ただ、乾いた笑みが口元を歪めた。 ――そんな状況で、わざわざ物を届けてなんて頼んだ私がバカみたい。道理であんなに不機嫌だったわけだ。だって、あの時ちょうど美月に会いに行く途中だったんだもの。 それにしても、あの人……本当にダブスタ。 アシスタントが来た時には怒鳴り散らして追い返すくせに、美月のことになると、何の躊躇もなく招き入れて泊める。 もう考えるのもバカらしい。 透子は無理やり体を起こし、洗面所に向かおうとした、その時だった。 スマホに新着メッセージが届く。 ――送り主は大輔。 蓮司本人じゃないのに、なぜか先回りして弁明してきた。 【誤解しないでください、あれはただの偶然なんです。気にしないでください】 透子は鼻で笑った。 ――偶然?昨夜あれだけ濃厚に抱き合っていたくせに。 どうでもよかった。返信もせず、そのままスマホをベッドに放り投げた。 ――その頃、新井グループの本社。 退勤間際の大輔は、急報を受けて大慌てで広報部へ向かっていた。 走りながら、奥様へ事前連絡を入れておこうとしたが、返信がない。 「はぁ……こりゃ完全に心が離れましたね。社長、マジでク

Plus de chapitres
Découvrez et lisez de bons romans gratuitement
Accédez gratuitement à un grand nombre de bons romans sur GoodNovel. Téléchargez les livres que vous aimez et lisez où et quand vous voulez.
Lisez des livres gratuitement sur l'APP
Scanner le code pour lire sur l'application
DMCA.com Protection Status