Home / 青春 / (改訂版)夜勤族の妄想物語 / 2. 「最強になるために」②

Share

2. 「最強になるために」②

Author: 佐行 院
last update Last Updated: 2025-01-21 11:30:20

-②変化、そして異様-

 春休みが過ぎて守たちは2年生になった。

圭「今年も同じクラスといいね。」

守「嗚呼・・・、そうだな。」

圭「私、やっぱり出席番号1番かな」

守「そりゃそうだろう、名字が赤城だもんな。」

 そんな何気ない会話を交わしながらゆっくりと学校へと歩を進めた。

 学校につく前に浜谷商店の跡地に向かった。お店はすっかり無くなってしまい、そこには途轍もなく大きな豪邸が建っていた。

 豪華そうな彫刻の表札の名前は「貝塚(かいづか)」。

 守は「ふーん」と思いながら学校へと足を向ける。そんな守を圭が血相を変えて呼んだ。

圭「大変!早く来て!」

 守たちは校門へと走った。

圭「学校名見て!!」

守たちは目を疑った。場所を間違えたのかとも思った。

 『私立 貝塚学園高校』

 すっかり変わってしまっている。しかし校門に立っているのは確かに守たちの1年の時の担任だった湯村(ゆむら)先生だった。

湯村「おはよう、どうした、早く入りなさい。遅刻するぞ。それとも転校でもするのか?」

 湯村先生は冗談が好きだった、ただ決して面白かった訳では無かったが。しかし先生は生徒からの人気はあった。守も圭も先生が好きだった。

湯村「ほら、早く体育館に行きなさい。全校集会の後クラスが発表されるからな、楽しみにしとけよ。」

 言われるがままに体育館へと入る。何故かステージには玉座のような椅子が3つ置かれていた。守は友人の空口琢磨(からぐち たくま)を見つけ声を掛けた。

守「おはよう、どうなってんだよこれ。」

琢磨「よう、守か。俺も何も知らなくてよ。それに何故かこんなジャージを渡されたんだが。」

 そう言えば体育館に入る直前に名前を確認された後、守も圭も灰色のジャージの入ったビニール袋を渡された事を思い出した。周りを見回すと何人かはそれに着替えている。胸元には番号が書かれていた。まるで刑務所だ。よく見たら壁に「袋に入った服に生徒は全員着替えること」とあった。ちらほらと着替えを済ませた生徒が増えてきている。

 時間が経過し先生の始業式開始の号令があったので全員集まった。ただクラスが分からないので皆まばらに散っている。

湯村「そのままでもいいから聞いてくれ。皆気付いていると思うが今日から本校は『私立 貝塚学園高校』となった。新しく理事長に就任された貝塚社長の挨拶がある。よく聞くように。理事長先生、お願いいたします。」

理事長「ありがとう。皆さん、おはようございます。この学校を買い取り今日から理事長に就任致しました貝塚財閥の貝塚義弘(かいづか よしひろ)です。どうぞよろしく。

 えー、これから私が理事長を務めるにあたり、経費削減を兼ねた改善等を施し、この学校のレベルを最大限に引き上げようと思います。それにあたり、色々と廃止していこうと思います。

 まずはじめに「修学旅行等のイベント」です。皆さんにはこれから毎日徹底的に勉学に励んで頂くために高校時代という時間を最大限に使いたいので廃止することにしました。勿論、これは経費の削減を兼ねてます。

 次は「年4回の長期休み」です。この間に思い出作りをしようと勉学がおろそかになる生徒が毎年多数存在しています。これのお陰でどれだけ平均学力が下がったか。なので廃止させて頂きます。

 続けて「昼休み」です。これも時間の最大活用もありますが、実は脳の回転は満腹時より空腹時の方が良いとされていまして、そのことを活かすために学校敷地内を「飲食禁止」とします。なので、食堂や購買でのパンの販売、自動販売機を全て廃止します。勿論持ち込みも禁止です。校内全域に監視カメラやセンサーを設置していますので隠しても無駄ですよ。

 そしてこういった「式典」も全て廃止します、時間が勿体ないですから。体育館に全員が集まるのは今日が最後だと思ってください。その上で授業時間を1コマ60分にするとお伝えしておきます。各時間における休み時間を5分としますので移動等に使ってください。

 それと大学入試共通1次試験に必要な「6教科8科目」以外の授業も廃止していきます。徹底的に大学入試対策を行っていくためです。

 最後に「部活動」も廃止します。これは近日問題になっている教員の先生方の残業問題対策のためです。時間外労働を徹底的に削減して先生方に安心してお仕事して頂く為です。それにクラブハウスの維持費もかかるし。

 さて、浮いた経費を少し使って有名進学塾の講師の先生方をお呼びし、朝の7:00の早朝補習と夜の9:00までの放課後補習を実施していきます。

 では・・・、今日はこれで解散としますが、この後始まるのはホームルームではなく補習ですのでくれぐれもご出席いただきますよう。

 これからは宿題も増加すると思われますのでご容赦下さい。

 さてと今から1時間後にクラブハウスを取り壊しますのでそれまでに私物を各々の部室から避難させておいて下さい。解散!」

 その後「クラスを発表します!!」の一言で横断幕が貼りだされた。生徒の名前の横にはジャージの胸元の番号が書かれている。

圭「守、今年も同じクラスみたいだね、ただ・・・。」

守「ん?どうした?」

 明らかに圭の様子がおかしい。

圭「出席番号1番じゃないみたいなんだ。」

 ふと横断幕に目をやると2年1組の所に守達の名前があり、名前順では1番上のはずの圭の名前の上に「貝塚結愛(かいづか ゆうあ)」の文字がある、それに自分たちのように「番号」がない。不自然すぎる。

 そんな中、急いで私物を取りに行く沢山の生徒たち。

 これから守たちは、いや、この学校はどうなっていくのだろうか。不安を胸に教室に向かった。

Continue to read this book for free
Scan code to download App

Latest chapter

  • (改訂版)夜勤族の妄想物語   4. 「異世界ほのぼの日記2」130

    -130 お頭- 「潜入作戦」と言う名の宴に警部補と副社長が戻った時、プレハブの前では最高潮と言っても良い位に盛り上がっていた。 犯人グループのリーダーは戻って来た光明(ここではハンジ)とドーラを見つけると、すぐに絡み酒を始めた。リーダー「お前ら別グループ同士なのに偉く仲が良いんだな、連れションか?」 何故か顔を赤らめ、マスクを上げるドーラ。その横で光明がフォローする様に返事をした。光明(ハンジ)「偶然トイレの前で出くわしただけですよ、俺が長かったからずっと待ってくれてたんです。ほら呑みなおしましょう。」リーダー「分かっているじゃないか、ほら2人共開けろや。」 例の「お頭」が来るまであまり酔わない様にセーブしておこうとしていたが、ここで断るとリーダーに何を言われるか分からない。と言っても先程の『念話』で結構酔っていた気もするが。 自分達を犯人グループの一員だと勘違いしている内にリーダーを酔い潰し、改めて作戦会議をしようと考え始めた潜入メンバー達。 そんな中、リーダーは嬉しそうに語っていた。リーダー「お頭絶対喜ぶぜ、何せ上物のヘルハウンドといつもの倍の量のミスリル鉱石が手に入ったんだからな。」 夜中に渚達が洞窟で救出したミルとカランの事だと思われるが、この言葉を聞いたデカルトが怒りでビールの缶を潰しかけているのを見てドーラが何とか落ち着かせた。今はとにかく堪えるべき時だ。 光明は下級魔獣達を捕まえ、ミスリル鉱石を手に入れてどうするのかを聞きたかったが何も知らないのかと疑われそうなのでやめておいた。 それから1時間程経過しただろうか、外が完全に明るくなっている。全員昨晩からずっと呑んでいたのでつい時間を忘れてしまっている。リーダー「おっと、もうこんな時間か。そろそろいつも通り拉麵で〆て寝ておこう、昼間にはお頭達が来るはずだ。」 リーダーの言葉を聞いて皆プレハブの中からカップ麺と寝袋を持って来た、ただ潜入メンバーのお陰でカップ麺は大丈夫だが寝袋が足らなくなっている。リーダー「あらら、どうしよう。」光明(ハンジ)「俺達は大丈夫ですよ、もうちょっとだけ呑んでいたいし。」リーダー「皆、お前ら良いやつだな。俺からのお礼だ、これも呑んでくれ。でも早く寝ろよ?」 作戦会議の為とは言え、受け取らない訳には行かない。 一先ず受け取ったビールを片手

  • (改訂版)夜勤族の妄想物語   4. 「異世界ほのぼの日記2」129

    -129 動き出した隣国- 許せないからと言ってまさか結愛をパシリに使うとは、好美はかなり肝が据わっていて度胸があるらしい。ただ、一応その人、大企業の社長なのだが。好美「だって本当に許せないんだもん!!」結愛「と言うか「一応」って何だこら、俺はちゃんとした社長だぞ。」 す・・・、すんません・・・。また聞こえてやがった、怖い怖い。・・・ゴホン。 所有するビルの最上階にあるプライベートプールに突如モーターボートが現れ、そこら辺がびちゃびちゃになったので好美が怒るのも分からなくもない。まぁ、正直言って過去に誰も経験した事が無いはずなのだが。最低でも俺(作者)は経験なし。結愛「ほら、持って来たぞ・・・。」好美「結愛も入んの!!」 どうやら一緒に呑みたかったらしい、ただ素直に「呑みたい」とは決して言わずに今回のハプニングをチャンスに変えようとしている様だ。 結愛自身にとったら予想通りなのだが、一先ず改めて旦那に連絡を入れておく事にした。結愛(念話)「今回の事件に義弘は関与無し、義弘派閥の(元)株主2人やクァーデンもシロみたいだ。さっき言った通り俺は一時離脱する、今日は好美んちにいるからそのつもりで。」光明(念話)「分かったぁ・・・、後は任せろぉ・・・。」結愛(念話)「お前、どうした?」光明(念話)「俺は大丈夫だぁ・・・。」 『念話』での様子から見てどうやら出来上がってしまっているらしい、結構強い酒を犯人グループに呑まされているのだろうか。まぁ、作戦の内だろうと許容した結愛は脱衣して湯に浸かった。 一方、今夜は王宮での夜勤が休みの好美はビル1階部分にある「暴徒の鱗」、そして「コノミーマート」の両店舗共に人数が足りているとの事でヘルプに入る必要もなく今日は心置きなく呑むつもりらしい。ただ1人で呑むのもつまらないと思っていた所に丁度良く結愛が出現した、これは好美にとって絶好のチャンスだった。 日の光が差し込み、別の方向では虹が出ているビル屋上の露天風呂で2人は缶ビールを開けて一気に煽る。因みに冷蔵庫に在庫はたっぷりあるので『転送』を使えばお代わりし放題だ。 その頃犯人グループの洞窟にいる光明たちは「お頭」らしき人物が現れないままリーダー達に今でも呑まされているらしい、そんな中で野郎だらけの中でマスクをした女性らしき人物が1人副社長に気付いてにこや

  • (改訂版)夜勤族の妄想物語   4. 「異世界ほのぼの日記2」128

    -128 作戦の途中で- 貝塚学園で好き勝手にしまくっていたあの頃とは打って変わって、ボロボロの制服を着て入って来た結愛の父・義弘。 何度も逃走を図った為、手枷を付けて後ろで刑務所員が持っている紐で繋がれている状態であった。 刑務所員が持っていた紐を解いて椅子に座らせ、外からドアの鍵をかけながら一言。刑務所員「10分だ。」 そう言うと部屋から出てすぐ近くでこちらに背を向けて立っていた。義弘「どう言う風の吹き回しだ、お前から顔を出すなんて。まさかここで馬鹿娘の顔を見る事になるとはな、とんだ不幸だ。」結愛「俺だって望んで会いに来た訳じゃねぇよ、くそ親父。お前の事は今でも末代までの恥さらしだと今でも思っているからな。」義弘「ふん、そんな恥さらしに何を聞きに来た。」結愛「2点だけ答えろ、この世界で茂手木と重岡に会ったか。それとあれからクァーデンに会ったか。」 目の前のくそ親父は結愛からの質問に対して何故か鼻で笑った。結愛「なんだよ。」義弘「そんな事かと思ってな、答えは両方「ノー」だ。」結愛「そうか。」 そう言うと現代表取締役社長は立ち上がり、部屋を出ようとして一言吐き捨てた。結愛「お前とはこれで終わりだ、ここにも一生来るつもりはない。」 ドアを強めに閉めて強制収容所を出た、残り時間が十分残っていたので係員が声を掛けて来た。係員「もう、宜しいのですか?」結愛「ええ、元々本人とは一生顔を合わせるつもりはなかったので。」係員「そうですか、では道中お気を付けて。」 結愛は係員に別れを告げると乗って来たモーターボートに再び乗って沖へ出た、係員の顔が見えなくなる位まで離れるとボートごと『瞬間移動』した。女性「ひゃぁ!!何?!」 突然の事態に驚く女性の目の前で大きな音と飛沫を上げて結愛を乗せたボートが到着し、女性含めそこら辺が一気にびしょびしょになってしまった。結愛「悪い(わりい)な好美ちゃん、この辺りでまともにこいつを置けるのここだけなんだよ。」好美「馬鹿!!ウチのプールを何だと思ってんの、さっき着替えたばかりなのに・・・。」 夜勤明けでシャワーを浴びて着替えたばかりの好美からすればとんだ災難だ、このままでは間違いなく風邪を引いてしまう。結愛「お、おい!!何やってんだよ!!」 好美はその場で服を脱ぎ捨て露天風呂に飛び込んだ、頬を膨

  • (改訂版)夜勤族の妄想物語   4. 「異世界ほのぼの日記2」127

    -127 可能性を潰す- 長年行方不明(もしくは死去)となっていた代表取締役からの突然の電話(というより『通話』)に驚きを隠せない大地主である乃木建設社長の幸太郎は、門限になってもなかなか帰って来ない小学生をずっと探していた親の様に涙を流していた。十数年も音沙汰無しだったのだ、当然の反応であろう。幸太郎(通話)「無事だったんですね、本当に心配してたんですよ!!結愛さん、今どこにいるんですか?!副社長は?!」結愛「そうですね・・・、とても言葉では説明しづらい所なのですが旦那も一緒です。」幸太郎(通話)「でも声が聞けて嬉しいです、実はあれから筆頭株主の真希子さんや息子の守君、そして海斗さんも姿を消しちゃって大騒ぎだったんですよ。」 「異世界にいる」といっても「はい、そうですか」と納得してくれる人なんてとてもではないがいる訳が無い。結愛「おば様も守もこっちにいますから安心して下さい、それより1つお聞きしたい事があるのですが。」幸太郎(通話)「な、何でしょう。」結愛「義弘派閥の2人は今どう動いていますか?」 「義弘派閥の2人」と聞いて社長代理は数秒程沈黙した、何があったのだろうか。幸太郎(通話)「これは真希子さんがいなくなった直後の事です、あの2人は貝塚財閥の株券を全て売却して行方をくらましました。しかし、あらゆる場所での八百長事件が次々と発覚して今は刑務所にいると聞いていますが。」結愛「そうですか、分かりました。急ぐので、ではまた。」 早々と『通話』を切ろうとする結愛を急いで引き止める幸太郎、そりゃあっさりと切られては困る。幸太郎(通話)「また会えるんですよね、帰って来るんですよね!!」結愛「すみません、私からはお答え出来ないんです。でも、また絶対お電話しますから。」幸太郎(通話)「絶対ですよ、約束ですからね!!」結愛「今度はおば様や旦那を呼んで一緒にお電話しますよ、ではこれで。」幸太郎(通話)「必ず・・・、お願いします。」 幸太郎との『通話』を切るのに思った以上の時間を要してしまった結愛、深呼吸すると表情を変えて急ぎ次の行動を始める事にした。正直、余り気乗りしないそうなのだが。 一先ず、先程から行っていたリンガルス警部との作業を終わらせながら質問してみた。結愛「ネルパオン強制収容所って何処にあるんですか?」リンガルス「ダンラル

  • (改訂版)夜勤族の妄想物語   4. 「異世界ほのぼの日記2」126

    -126 一方、学園では- これは夫・光明からの『念話』が来る数十分前の話、貝塚学園理事長である結愛は偶然なのだが入学試験の作成を手伝う為にセンター長を兼任しているリンガルス警部のいる入学センターにいた。リンガルス「理事長の御手を煩わせて、本当に申し訳ありません。」結愛「いえいえ、私もたまにはこういった業務に関わらないといけないなと思っていましたので丁度良かったですよ。未来の学生を決める為の大事な試験ですから、しっかりと目を通しておかないと。」 貝塚学園の入学試験は基本的に日本の大学入試センター試験(今で言う大学入学共通テスト)と同様にマークシート方式となっており、普段結愛は結果が書かれた書類を見るだけだったので問題に目を通す事が無かったのだ。結愛「思ったより難しい問題ばかりですね、私でも解けない物ばかりです。」リンガルス「ははは・・・、そりゃそうですよ。当校の入試倍率は3国中の学校でもトップですからね、職員が腕によりをかけ、資料を読みまくって作っているんですよ。」 本物のセンター試験ばりに分厚い問題冊子に丁寧に回答用紙を挟んでいく、他のセンター職員と行っているのだが数が数なので中々終わりそうにない。 まさかのリスニング問題まであった、転生者たちは『自動翻訳』があるので問題なく全てを話せるのだが、実はこの世界には皆が普通に難なく話せる共通語(人語)以外に種族毎に独自の言語が存在するのだ。 自分が属しているものとは「別の」種族の言語を選択して勉強し、試験に臨む。因みにハーフ・ヴァンパイアである光の娘、ガルナス・ダルランは勿論ヴァンパイア語を選択できないので致し方なくドワーフ語を選択しているそうだ。ガルナス「私はヴァンパイアでも「ハーフ」だからヴァンパイア語でも良いんじゃないの?」 と言うクレームが本人から出たのだが、試験上での不利有利を出さない為のルールだ。世の中そこまで甘くは無い。不正行為の防止の為、全言語で解答の番号を変えた上で試験でも机は別の言語同士の者を隣に座らせるという徹底ぶり。これには結愛も驚いていた。 そんな中、事件の調査に向かった光明から例の『念話』が飛んで来る。情報漏洩を防ぐために結愛にだけ聞こえる様に飛ばされた旦那の声を聞いて汗がどっと出た理事長は顔が一瞬にして蒼ざめ、持っていた問題冊子を真下に落としてしまった。その表情を

  • (改訂版)夜勤族の妄想物語   4. 「異世界ほのぼの日記2」125

    -125 嫌な予感- ヘルハウンドの兄弟が激辛定食に挑戦する数時間前、ブロキント率いるゴブリン達が働く採掘場にて国王達が息を潜めて突入の機会を伺っていた。光明「ゴブリンさん達、バリケードをゆっくりと解いて下さい。」 ゴブリン達はそう聞くと互いに頷き合い、ゆっくりとその場から離れて行った。光明たちは西日が差す洞穴にこっそりと入って行った。 少し歩いた所に麻袋が積まれていた、中には皆の予想通り盗まれたミスリル鉱石が。デカルト「ビンゴですね、それで奴らの姿は?」 すると少し奥の方から賑やかな声がして来た、どうやらそう遠くない所で盗難成功を祝して晩酌をしている様だ。ただ奴らが呑んでいる酒も盗まれてた物だろう、最近近くのスーパーから大量のビールや日本酒が盗まれたという被害届が出されていたからだ。 盗まれた大量のミスリル鉱石の山を見てブロキントが体を震わせている、自分達が力を合わせて集めた鉱石なのだから当然である。ブロキント「あいつら・・・、許せまへん・・・。」 ブロキントは可能な限り小声で言っていたが、光明が抑えつけた。今バレてしまっては作戦がおじゃんだからだ。 犯人グループが晩酌をしている所を見て光明は作戦の変更を提案した、ブロキント以外は皆想像していた様だが。光明「やつらの仲間に化けて情報を集めつつ、酔い潰しちゃいましょう。」 光明が犯人達の様子を凝視しながら奴らが腕に付けているバンダナ等細かい所も含めて奴らの服装を『作成』し、その場にいた全員が着用した。デカルト、光明、ブロキント(人化)、そしてゴブリン数人(人化)で1グループ。そして残りの王国軍隊とゴブリン数人(人化)に分かれて潜入を開始した、可能な限り自然な形で。 酒に酔った犯人達は上手く呂律が回っていない様だ、正直これはチャンス・・・。光明「先輩お疲れ様です、俺達も参加して良いですか?」犯人グループ①「おお、お前らD(れぇ)グループの奴らだ(ら)な、お前らも加われ。」 どうやら犯人達は何個かのグループに分かれていて各々の区別は腕に付けているバンダナらしい、敵味方が分かる様に色分けしていた事が功を奏したらしい。 因みに洞窟内にいるこいつらはCグループだそうだ。犯人グループ②「ほらお前らも呑めや、今日も祝杯が美味いぜ。リーダ(ら)ー、良いで(れ)すね!!」 リーダーらしき者も真っ

More Chapters
Explore and read good novels for free
Free access to a vast number of good novels on GoodNovel app. Download the books you like and read anywhere & anytime.
Read books for free on the app
SCAN CODE TO READ ON APP
DMCA.com Protection Status