All Chapters of 碓氷先生、奥様はもう戻らないと: Chapter 781 - Chapter 790

962 Chapters

第781話

これはこれで悪くないかもしれない。真奈美はずっと策略をめぐらし、争ってきた。哲也がいなければ、きっと彼女も持ちこたえられなかっただろう。「気分転換になるといいですね」綾は言った。「でも、その時はこまめに連絡をくださいね。それと、危ない場所にも行かないでください」真奈美は笑った。「分かっています。だから、私のために、碓氷さんを説得してくれる?彼が栄光グループの管理を引き受けてくれるなら、私も心置きなく遊びにいけるんじゃない!」綾が返事をする前に、誠也が口を開いた。「新井さん、あなたが意識不明だった時、哲也くんには頼れる人がいなかったから、私と綾でお願いを引き受けたんです。しかし、哲也くんの父親は石川さんなんですから、あなたが疲れたとか、管理したくないなら、石川さんに頼めばいいじゃないか。私にも妻と子供がいるんですから、もうそういう立場じゃないんです」真奈美は黙り込んだ。「新井社長、私も誠也の言うことはもっともだと思います」綾は言った。「石川さんが哲也くんの実の父親なら、彼に栄光グループを引き継いでもらう方が、誠也よりずっと筋が通ってます」「彼は引き受けてくれないですよ」真奈美の声は固かった。「哲也は彼の息子ですから、彼は父親として面倒見ないといけないんですが、でも、私には栄光グループを彼に頼めるほどの立場はないんです」誠也は言った。「でも栄光グループはいずれ哲也くんが引き継ぐんでしょう?だったら父親として、彼が成人するまで管理するのは当然のことじゃないですか?」だが、真奈美は少し戸惑ってからさらに頼み込んできた。「......碓氷さん、哲也が会社を継ぐまで、少しの間だけお願いできませんか?それに、もしかしたら、将来、彼があなたの娘さんと結婚するかもしれないじゃないですか!義理の息子が継ぐ会社を、義理の父親であるあなたが守ってくれるなら、それに越したことはないですよ」誠也は眉をひそめた。「娘をあなたに家になんて嫁がせません」「へえ、やきもちですか」真奈美はさらに挑発してきた。「うちの哲也はイケメンだし、頭もいいです。将来どんな女の子だって放っておかないはずですよ。それに、今思ったんだけど、彼たちを婚約させちゃうのはどうでしょう!そうすれば、あなたにも栄光グループを管理する大義名分ができるじゃないですか!」誠也は歯を食いしば
Read more

第782話

「山崎さん?」真奈美は名前を聞いて、急に興奮した様子になった。「知ってます!A国で闇市から成り上がり、今や世界中に資産も持っている経済界を牛耳る黒幕的大物ですよね。北城でここ数年急成長している新興企業は、ほとんど彼が裏で投資しているって噂です。彼自身の経験と関係があるかもしれませんが、才能のある若手実業家を育てるのが好きみたいですね!」「はい、確かに謎めいた人ですよ。私が経営している会社にも、彼は投資しています」真奈美は息を呑んだ。「やりますね!そんな大物と知り合いですか?!」「そんなに親しいわけではありませんけど、彼はビジネスライクな人で、利益が一番大切なのです。たまたま私の絵を気に入ってくれて、一緒に仕事をすることになっただけで、運がよかっただけですよ」真奈美は前のめりになって尋ねた。「会ったことはありますか?」綾は唇を噛み締めた。「一度だけ会ったことがあります」「何歳ですか?イケメンですか?」綾は眉をひそめた。「50代くらいで、ちょっと髪が薄い人で、見た目は普通ですね。でも、気さくな感じの人でした」「......そうですか」綾は苦笑した。「私も初めて会った時は、ちょっと意外でした」「表舞台に出たがらないのは、見た目に自信がないからですかね?」綾はあきれたように言った。「見た目なんて、どうでもいいじゃないですか?新井社長、あなたはいつも利益優先なのに、なんで急にそんなことが気になるんですか?」「もしイケメンだったら、あなたに紹介してもらって、哲也の父親代わりになってもらおうと思いましてね!」綾は何も言えなかった。誠也は低い声で、冷たく言った。「山崎さんは、あなたみたいな女は好きにならないと思います」「私がどうだって言うんですか?この美貌と手腕で、50代の男を相手にしてもいいって言ってるんだから、文句はないでしょう!」誠也は眉を上げた。「山崎さんほどの男なら、どんな女でも手に入ると思いますが」真奈美は鼻で笑った。「でも、もしかしたら私のタイプが好みかもしれないじゃないですか?」「ありえません」男は自信満々に言い切った。綾は彼を一瞥した。そして、スマホを見ながら言った。「栄光グループの経営を誰かに任せたいなら、山崎さんに聞いてみます。いくらか株を譲ることになるかもしれませんけど、
Read more

第783話

両親を早くに亡くした真奈美は、兄に見守られて、新井家の令嬢として芯が強く、愛憎がはっきりしていて強気な性格へと成長した。新井家は由緒ある家柄だったが、真奈美の両親の死後、栄光グループは衰退の一途を辿っていた。彼女の兄が後を継いでから状況は好転し始めた矢先、あの事故が起きた。もし事故がなければ、今頃彼女の兄はビジネス界でも名をとどろかせていただろう。しかし、彼女の兄が事故に遭うと、新井家では内紛が勃発。グループ内は派閥争いによって混乱し、株価は乱高下した。真奈美は栄光グループが私欲にまみれた連中に乗っ取られるのを黙って見ているわけにはいかなかった。両親と兄の苦労を無駄にしたくなかった真奈美は、栄光グループを一手に引き受けるしかなかった。真奈美の考えは、綾と誠也にも理解できた。電話を切ると、綾は小さくため息をついた。「新井さんも大変ね。あんなに強がって、プライドが高いのも、仕方ないのかもしれないはずね」「頭はいいし強い人だけど、あの恋愛体質はどうにもならないな」綾は言葉を止め、顔を上げて誠也を見た。その視線に、誠也はドキッとした。何かまずいことを言ったか?綾は立ち上がり、落ち着いた目で誠也を見つめた。「若い頃の恋愛は、誰しも情熱的で純粋なものよ。若い女性は特に、恋のために身を投げ出すことも少なくない。でも、いろいろ経験すれば、恋愛なんて......ね」誠也は背筋が凍る思いだった。目の前の綾の言葉が、胸に突き刺さる。胸騒ぎが止まらなかった。綾はそのまま誠也を見つめ、小さく口角を上げた。「そんなものよ」誠也は黙り込んだ。綾は口元を手で覆い、あくびをした。「もう寝るね。あなたも早く寝て」誠也は立ち上がり、綾の手を掴んだ。少し拗ねたような声で言った。「今夜は子供たちと一緒に寝るって約束しただろ?」綾はハッとしたように言った。「ああ、そうだったわね。それなら、お風呂に入ってから降りてきて」誠也は眉をひそめた。まだ言いたいことはあったが、綾は優しく手を振りほどき、彼の襟を軽く直しながら言った。「疲れてるから。子供たちが起きないように静かにしてね」誠也は言葉に詰まった。......綾は部屋に戻ると、すぐにシャワーを浴びた。髪は洗わなかったので、すぐに終わった。スキンケアを終えると、布団をめくりあげ
Read more

第784話

夜に雨が降ったからか、空気中に草花の香りが漂っている。朝焼けがレースのカーテン越しに差し込み、枝の上では鳥たちが賑やかに歌っている。寝返りを打った優希の小さな足が、男の高く整った鼻梁にクリーンヒットした――「んっ......」という呻き声とともに、眠っていた誠也は鼻を押さえ、眉をひそめて目を開けた。小さな女の子も目を覚ましたが、自分が人を蹴ってしまったことに気づいていない。ただ、父親の姿を見て嬉しくてたまらない様子だった。「お父さん」優希は這い寄ると、顔を誠也に近づけ、大きな瞳をキラキラさせながら言った。「おはよう」こんな可愛い姿を見せられたら、誠也はたまらなく愛おしい気持ちになった。これで鼻の骨が折れても本望だと思った。彼は娘の寝癖だらけの頭を撫でながら、「おはよう、優希」と言った。「お父さん、さっきなんで鼻押さえてたの?」優希は首をかしげた。「安人くんがおならしたの?」うとうとしながら目を覚ました安人は、妹が自分のことを悪く言っているのを聞いてしまった。彼は起き上がると、目をこすり、ベッドに座り、妹を睨みつけて言った。「おならなんてしてない!」「じゃあ、あなたじゃないなら、私でもないよ!」そう言うと、優希はくるりと誠也の方を見た。誠也は言った。「......お父さんでもない」「じゃあ......」優希は横を見ると、「あれ?母さんがいない!母さんでもないんだ!」と言った。誠也はハッとして、綾が寝ていた場所に枕しかないことに気づいた。彼は上半身を起こし、時間を確認した。まだ7時半前だ。綾は随分と早起きだな。子供たちはまだ、誰が朝っぱらからオナラをして父親に鼻を押さえさせたのかで頭を悩ませていた。「安人くん、嘘をつくのは良くないよ。もししたなら、ちゃんと認めなきゃだめだよ」安人は両手を腰に当て、もう一度きっぱりと言った。「してないってば!」これは非常に重要な問題だ。優希も眉をひそめ、「私もしてないもん!」と言った。そう言うと、二人は再び誠也を見た。誠也は何も言えなかった。男は眉間を押さえた。このままでは、子供たちの心の中で「オナラをしたくせに認めないお父さん」になってしまう。誠也はため息をつき、「お父さんが鼻を押さえていたのは、優希に鼻を蹴られしまったか
Read more

第785話

綾は、誠也がこんな格好をしているのを初めて見て、少し驚いていた。さすがイケメン。服の趣味を変えるだけで、若返って見える。誠也は部屋に入ってきて、綾の服を見て言った。「この服、優希とお揃いなのか?」「ええ」綾は答えた。「前に買ったのよ」「俺のも欲しい」綾は彼を一瞥した。「今度ね」「ああ、不公平だぞ」誠也は彼女の腰を抱き寄せ、唇にキスをした。「家族4人、お揃いじゃないとな」「ええ。4人分、ちゃんとあるから」綾は答えた。満足そうな誠也は、彼女の腰に手を回し、もう一度柔らかい唇を探してキスをしようとした――綾は優しく彼を押しのけた。「ドアが開いてる。子供たちが入ってくるかもしれないでしょ」「二人は下に降りたよ」誠也の腕の怪我はとっくに治っているのに、もう2週間以上も別々の部屋で寝ている。誠也は毎日、綾と顔を合わせる時間も少ない。たまに仕事が終わって彼女が戻ってくるのを待って、少しだけ触れ合うと、彼女は疲れたと言って自分の部屋に戻ってしまう。せっかく週末で一緒に寝られると思ったのに、子供たちが間に挟まってくる......男は抑えきれない衝動に駆られ、彼女の甘い香りに包まれながら、このまま手放したくないと思った。しかし、女の方は明らかに乗り気ではない。キスをされても反応が薄く、拒否はしないものの、受け入れる様子もなかった。誠也は何かがおかしいと感じていたが、綾の態度には特に非の打ち所がなかった。「化粧するね」綾は彼を軽く押しのけ、ドレッサーの前に座った。「先に下に降りて、キャンプ道具をチェックしておいて。今日は、ガレージにある社用車で行くわよ」誠也は彼女を見つめ、「分かった」と答えて部屋を出て行った。ドアが閉まると、誠也はうつむき、寂しそうな目をした。そして、小さくため息をついた。考えすぎだろうか?綾はもともと穏やかな性格だ。以前の自分は、自分のことしか考えていなかった。彼女の本当の気持ちに気づいてやれなかった。今は違う。男女の仲よりも、綾の気持ちが大切なんだ。以前の自分は、人を愛する術を知らなかった。だから、綾に辛い思いをさせてしまった。もう、同じ過ちは繰り返さない。......綾が化粧を終えて下に降りると、ちょうど大輝が到着した。綾は、彼がこんなに早く来るとは思っ
Read more

第786話

朝食を済ませ、一家4人はキャンプ場へと出発した。キャンプ場は北城郊外の公園にあり、梨野川の別荘からはだいたい40分ほどかかる。家族4人が揃ってから、初めての旅行だった。今夜は、キャンプ場で夜を明かす予定だ。優希と安人は興奮気味で、車内には陽気な童謡がずっと流れていた。道中、綾は電話を2本受けた。一本は雪山ドキュメンタリーを担当している監督から、もう一本は桃子からだった。どちらもドキュメンタリーに関するものだった。監督は、全くの新人俳優を使いたいらしい。作品歴もなく、演技の勉強もしたことがない、完全な素人だ。綾は少し不安を感じ、監督に月曜日に輝星エンターテイメントへ連れてくるように言った。会って話を聞いてから決めようと思ったのだ。桃子の方は、投資家探しがうまくいっていないようだった。今年は景気が悪く、桃子によると、懇意にしている投資家にドキュメンタリー映画だと話すと、どこからもやんわりと断られたらしい。それも当然だ。ドキュメンタリー映画は賞を狙うもので、商業映画ほどの商業的価値はない。しかし、今回のドキュメンタリーは受賞の可能性が高いので、綾は何とか無事に撮影、公開まで漕ぎ着けたいと考えていた。ただ、輝星エンターテイメントだけで、こんな巨額の投資をするわけにはいかない。映画とショートドラマでは、話が全く違う。映画を作るには、莫大な資金が必要だ。資金だけでなく、投資家の後ろ盾も重要になる。クランクインから公開まで、様々な試練やリスクが待ち受けているからだ。後ろ盾のある投資家がいれば、映画会社と一緒にリスクを負ってくれるため、映画がスムーズに公開される可能性が大幅に高まる。電話を切り、綾はスマホを握りしめたまま、しばらく黙っていた。誠也は彼女を横目で見た。「映画の件、うまくいってないのか?」「ええ」綾は我に返り、言った。「今年はどの業界も厳しいみたいで。いつもお願いしている投資家も、アート系のドキュメンタリーだと聞くと、なかなか首を縦に振ってくれないの」「仕方ないさ。今の状況じゃ、どの企業にとってもキャッシュフローは特に重要だからな」「分かってる」綾はこめかみを押さえた。「何とかしてみる」「山崎さんに相談してみたらどうだ?」それを聞いて、綾は動きを止めた。そして、誠
Read more

第787話

施設を出ると、大輝は後部座席のドアを開けて、哲也に手を振った。「乗れ、送ってやる」哲也は彼を睨みつけた。「どこにだよ?」「まだ結果は出ていないんだ」大輝は少し間を置いてから言った。「とりあえず、梨野川の別荘に送ってやる」哲也は眉をひそめた。「お母さんが嘘をついていると思っているのか?」大輝は鼻を触りながら、哲也を見て、この子は少し落ち着きすぎていると思った。まだ8歳なのに......「病院に送って」哲也は近づいてきて、少し不満そうに言った。「あなたはお母さんのことを心配していないのかもしれないが、僕は心配なんだ」大輝は言葉に詰まった。......病院の特別病棟。哲也は病室のドアを押して中に入った。大輝はゆっくりと彼の後をついて行った。哲也が入ってきた時、真奈美は果物を買いに行ったヘルパーが戻ってきたと思い、顔を上げずに言った。「小林さん、喉が渇いたから、お水を少しもらえる?」哲也は動きを止め、何も言わずにコップを持って給湯器まで行き、水を注いだ。そして、彼はベッドの傍まで行き、真奈美にコップを渡した。真奈美は振り返り、手を伸ばそうとした瞬間、哲也だと気づき、動きを止めた。哲也は、彼女の腕に巻かれた分厚い包帯をじっと見つめ、唇を固く結び、瞬時に目が赤くなった。「痛い?」真奈美はハッとして我に返り、唇を噛みしめ、平静を装ってコップを受け取った。「鎮痛剤を飲んでいるから、大丈夫」彼女は水を飲みながら、視線の端で大輝がドアのところに立っているのを見た。真奈美は少し驚いた。まさか大輝が哲也を連れてきたとは思わなかった。どうやら大輝は既に哲也を連れてDNA鑑定を受けに行っていたようだ。「DNA鑑定をしてきたよ。結果は明日出るんだが、彼がどうしてもあなたに会いたがってたから来たんだ」大輝は近づいてきて、哲也の頭を軽く叩いた。「この子は、あなたのことをよく思っているんだな」真奈美は複雑な気持ちになった。彼女はこれまで哲也を立派に育てようとして、厳しく接してきた。哲也が3歳になった後は、ゆっくり抱きしめてあげることすらなかった。この間のエレベーターでの事故で、初めて哲也が閉所恐怖症だと知ったのだ。それも彼女の責任だった。彼女は哲也を叩いたり叱ったりしたことはなかったが、
Read more

第788話

真奈美は冷たく鼻で笑った。「あなたはずっと私がでまかせを仕組んだと思ってるんじゃないの?それに鑑定結果はまだ出てないんだから、そういうことを言うのは早すぎない?」「鑑定結果を待つまでもなく、彼が俺の息子だってことは確かだ!」大輝は哲也の顔を指差した。「見てくれ、この目と眉。俺にそっくりだろ?それに頭の回転の速さも、俺譲りだ。おまけにこのスタイルの良さもな!」哲也は何も言えなかった。真奈美は大輝を見て言った。「大輝、あなたってこんなに図々しい人だったかしら?」「それは俺のことをよく知らないからだ」大輝は哲也を抱き寄せた。「とにかく、俺は決めたんだ。あなたも分別があるなら、さっさと親権を渡してくれ。もし断るなら、鑑定結果が出てから弁護士に連絡させてもらうまでだ」「弁護士に連絡する必要なんてないさ」真奈美は冷笑した。「哲也はあなたの子供よ。あなたが望むならいつでも親権を渡すから」哲也は動きを止め、信じられないという目で真奈美を見つめた。そして、大輝の手を振りほどき、真奈美の前に駆け寄った。「お母さん、そんなこと言わないで。たとえ彼が本当のお父さんでも、僕はずっとあなたと一緒にいたいんだ」真奈美は息子を見つめ、名残惜しさを感じていた。しかし、彼女と大輝が一緒になることない。さらに、彼女自身ももうすぐここを離れるんだ。哲也に自分のことをいつまでも気にさせてはいけない。そんなことをしたら、これから先石川家で暮らしていくのに哲也にとって何のメリットもない。それに、大輝は自分が大嫌いだ。哲也がいつも自分のことを話題に出したら、きっと大輝は哲也に嫌われるだろう。そう考えて、真奈美は哲也を突き放した。「哲也、いい加減にしてちょうだい」哲也はよろめき、恐怖で顔が真っ青になった。「私にとってあなたは重荷でしかないのよ。大輝があなたを引き取ってくれるって言うんだから、一緒に行けばいいでしょ!石川家は新井家に劣るような家じゃないから、あなたが石川家に行けば、私は自由になれる。あなたのことを気にしなくてよくなるの。そうすれば、私も自分のやりたいことができるのよ!」哲也の目に涙が溢れそうになった。必死に堪えて、涙をこらえていた。「私の言葉が分からないの?」真奈美は哲也に向かって怒鳴った。「さっさと出て行って!」哲也は体
Read more

第789話

若かった頃は、自分は愛に夢中だった。その結果、罪のない子供にツケを回すことになってしまった。自分は本当にダメな母親だ。今になって後悔しても、もう遅い。......郊外のキャンプ場は夕暮れ時、色とりどりの草地は鮮やかな夕日に照らされ、辺りは徐々に暗くなっていった。それにつれて、キャンプ場はますます賑やかになっていった。テントの下で、誠也はバーベキューをしていた。草地の上に敷かれたシートでは、綾と二人の子供が西の方を向いて、絵を描いていた。親子三人で写生大会だ。綾は絵を描くのが得意で、子供たちもその才能を受け継いでいるのだ。いよいよ、親子三人の写生大会が終了した。優希に頼まれ、誠也は審査員になった。優希は3枚の絵を並べ、名前を伏せた。「お父さん、公平にするために、名前は書いてないの。だから、お父さんが審査員ね!」綾は少し離れたところに立ち、3枚の絵の並び順を見ていた。娘は彼女自身の絵を一番前に置いていた。一番前なら一番になれるとでも思っているのだろう。子供らしい考えだ。しかし、綾の絵のレベルは、子供たちの絵とは比べ物にならないほど高い。誠也は一目見ただけで、どれが彼女の絵か分かった。彼は綾の方を見た。綾は彼に軽く眉を上げた。誠也はすぐに彼女の意図を理解した。彼は綾の絵は見分けられたが、優希と安人の絵のレベルはほぼ同じで、区別がつかなかった。しかも、どちらも水墨画なので、色で男女を判別することもできない。「この2枚はどちらも素晴らしい出来栄えだな」誠也は優希と安人の絵を指差して言った。優希の目が輝いた。「じゃあ、お父さん、この2枚の中から一番を決めて!」誠也は思わず苦笑した。安人がやってきて、誠也の服の裾をそっと引っ張った。優希が見ていない隙に、安人は彼に、「1」と指で合図をした。誠也は唇の端を上げ、1番目の絵を指した。「これが一番いいと思う」優希は大喜びだったが、わざと唇を尖らせて、目をパチパチさせながら誠也を見た。「お父さん、本当に?ちゃんと公平に見てくれた?」誠也は笑いをこらえ、真剣な表情で言った。「お父さんは真剣に審査して決めたんだ」「やった!」優希は手を叩き、得意げに言った。「じゃあ、私が1番だ!」誠也は驚いたふりをして言った。「これは
Read more

第790話

キャンピングカーの中で、綾がすでにシャワーを浴びて、清潔な服に着替えた。シャワー室から出てくると、ちょうど誠也が上がってくるところだった。「子供たちはもう寝た?」「ああ」誠也は彼女を見ながら言った。「天気予報を見てたら、雨が降りそうだったから、車の中で寝かせた方がいいと思って」「そうね、テントはあくまで体験だから」綾は彼を見ながら言った。「とりあえず先にお風呂に入ってきて、私が子供たちの様子を見ておくから、後で一緒に彼らを運ぼう」「分かった」誠也は答えた。......風呂から上がった誠也は、ゆったりとしたTシャツとラフなズボンに着替えた。そして、テントに戻り、すやすやと眠る二人を抱きかかえて車に運んだ。テントはそのままにしておいた。翌朝、雨が降っていなければ、子供たちはまた遊びたがるだろう。綾も後を追って車に乗り込んだ。車のドアが閉まる。誠也はシェードを全て下ろした。しばらくすると、本当に雨が降り始めた。綾はシェードを開けて外を見た。「結構、降ってるわね」背後から、男の大きな体が近づき、熱い吐息が綾の髪をくすぐった。「ああ、もう少し遅かったら、子供たちは雨に濡れてるところだった」綾はシェードを下ろすと、優しく彼を押し返した。「私たちも早く休もう」誠也は彼女の手を離そうとせず、尋ねた。「綾、俺のこと、避けてるのか?」「考えすぎよ」綾は振り返った。男は彼女を熱いまなざしで見つめていた。深い夜のように沈んだ瞳は、まるで渦のように彼女を引き込みそうだった。綾は落ち着いた様子で言った。「今はこうして家族4人で一緒にいられる時間が大切なの。誠也、今日、優希と安人は本当に楽しそうだった。安人があんなに笑うのを見たのは初めてよ。何度も私の手を握って、『母さん、すごく楽しい!』って言ってたの。見ていて本当に胸が熱くなった」だからこそ、自分の決断は正しかったのだと、改めて確信した。彼女の言葉を聞いて、誠也も胸を打たれた。しかし、それだけでは足りないと思った。綾の言葉には、子供のことしか含まれていなかった。誠也は薄々感じていた。綾が自分とやり直そうと思ったのは、子供のためが大きいということを。それでも、誠也は諦めたくないと思った。「もう遅い時間よ」綾は彼の肩を軽く叩いた。「寝よう」
Read more
PREV
1
...
7778798081
...
97
SCAN CODE TO READ ON APP
DMCA.com Protection Status