Share

出逢い

Author: 一一
last update Last Updated: 2025-06-16 21:00:00

聖暦1590年

「情報屋の話だとここの筈ね」

 ここはアーゼスト最西端の大陸、ズィーア大陸。

 その中でも最大の国家である、セストリア王国の首都セスト。

 その端に存在する酒場である。

 近くに冒険者ギルドがあるここ近辺は冒険者達の拠点として活用され、この酒場も2階は宿屋になっており冒険者達の憩いの場となっていた。

 日も落ちかけている現在、そんな訳で周りには見るからに屈強な荒くれ者達が増えている状況において、その可憐な少女はあまりにも場違い感に溢れていた。

 しかし、そんな状況など意に介さず平然と酒場に入っていく少女。

 周りの客が少し意識し、しかしすぐに酒や料理、話に戻る。

 それはそうだろう、少女が若い美少女だから目立つだけで、女の冒険者はそれこそこの酒場にだって居る。

 いちいち気にしていたら冒険者なぞやっていけない。

 ただやはりというのは気になる存在なのだろう。

 案の定少女に絡んでくる輩が居た。

「オイオイなんだ嬢ちゃん?ここはレストランじゃねぇぞ?ガキはさっさと家に帰んな!それとも俺達と一緒にいい事したいのかい?」

 下心丸出しの下卑た笑いを浮かべながら筋骨隆々の男が少女の前に立ちはだかった。

 そんな男の横を素通りし、少女はカウンターの奥に居る店主らしき人物に声を掛けた。

「人を探しているの。ここに最近フードを被った3人組が来ていると聞いたのだけれど、ご存知ないかしら?」

 それに店主は顔を上げ答えようとするが。

「無視してんじゃねぇぞクソガキがァ!ちいとばかし痛い目をみてぇ様だな!?」

 と、先程の男が少女に向かって殴りかかってきた。

 背後からの不意打ち、少女は帯剣しているがそれを抜くより前に殴られその後は酷い運命が待っているだろう。

 誰もが少女に哀れんだ目を向けようとした刹那……

 少女の姿が消えた――

 そう思う程の高速移動で男に肉薄、鳩尾に拳を叩き込み男を沈めた。

 あまりの一瞬の出来事に誰もが言葉を失い静まり返る中、少女は振り向き再度店主に問いかける。

「ごめんなさい、話の続きで。それで?知っているかしら?」

 何事も無かったかのように話す少女に気圧されながらも店主は店の一角に目を向ける。

 少女も追ってそちらに向くと、居た。

 食事中だというのにフードを目深に被り、こちらの出来事等まるで眼中に無いかの様に食事を続ける3人組。

 少女はその3人に向けて歩き出し、言った。

「貴方達を探していたの。貴方達、ザジという名を知っているわよね?」

 その言葉にフードの2人が少し反応した。

 代わりに、聞き耳を立てていた周りの客の反応の方が大きかったが。

「ザジ!?ザジってあの!?」

「少し前に剣聖として隣の大陸で有名だったあのザジ!?」

「今じゃ確か隠居してどこにいるか分からないんじゃなかったか?」

「いやいや死んだって噂だぜ?」

 と、口々にざわめき出す。

 その言葉を代弁する様に、唯一無反応だったフードの1人が答えた。

「知っていますよ、かの御仁は有名な方ですからね。しかし知っているだけで私達には何の関わりも無いのですが?」

 声からして男だろう。少女よりも少し年上だと感じる声色でそう答えた。

「ザジは私の師匠だったの。彼が最期に言っていた言葉よ。『ワシが死んだらフードの3人組を探せ、今はズィーアに居る筈だ』と」

 その言葉にフードの男が反応した。

「彼は……死んだのですか……?」

「ええ、去年老衰でね。最期まで元気なおじいちゃんだったわ。結局彼に勝つ事は出来なかったのが悔しいけれど」

 悲しみと少しの悔しさを滲ませながら少女は答えた。

「彼は他に何か言っていましたか?」

「あなた達に伝言を。『約束を守れずすまない、申し訳ないついでにこの弟子を頼む』だそうよ、約束の内容までは聞いてないから私にはさっぱりだけれど」

「そうか……逝ったか……悪い事をした……」

 と、悲しみと寂しさと何故かが滲む様な声で男が答えた。

「貴女は随分と気に入られていた様ですね?」

 その男の問に少し恥ずかしがりながらも少女が答える。

「2年という短い間だったけど良くしてもらったわ。この剣も彼の愛剣を譲ってもらったの。だからかな?まるで本当のおじいちゃんの様に思っていたわ」

「そうか……確かにその剣は……」

 お互いもう居ない彼に想いを馳せながら男が言った。

「確かに私達は彼とは旧友でした。そして昔の約束を違えたのもこちらです。なので君の事も面倒を見ようと思う。それでよろしいかな?」

 その言葉に残りの2人が反応するが、2人が何か話す前に男が言った。

「もちろん1人で生きていけると言うのなら私達も過度の干渉はしません。しかし彼から頼むと言われているのでね。代わりに何か1つ、要求を飲もうではありませんか」

 その言葉に少女は決まっているとばかりに即答した。

「なら私を弟子にして。あの人が生前ずっと言ってた、絶対に勝てないと思った相手が居るって。それって貴方なんでしょう?じゃなきゃ私を託したりしない。だから私を強くしてほしいの」

 その尋常ではない雰囲気が気になり、男は問うた。

「強くなってどうしたいのですか?」

 それに少女は憎しみの籠った目を向けて。

「復讐するの」

 とだけ答えた。

 その答えに少し笑いながら。

「失礼、馬鹿にしたのではありませんよ。あまりにも強い想いでしたので驚いただけです。てっきり世間知らずのお嬢様かと。貴女名前は?」

「レイミスよ。師匠は長いからレイって呼んでた」

「よろしい。ではレイ、貴女を弟子にします。上に私達の部屋があるのでそこで詳しく話しましょう」

 と、2人を伴い男が立ち上がった。

 レイもそれについて行こうとした時、先程レイに殴られ気絶していた男が起き上がろうとしていた。

「クソが!舐めやがって!俺はB級冒険者のゴルム様だぞ!?不意打ちで気絶させたからって調子に乗るんじゃねぇ!」

 そう言いながら背中の斧を取り出しこちらに向かって来る。

 不意打ちなら自分もしたじゃん……

 その程度でB級なんだ……

 そもそもB級ってどれくらい凄いんだろ?

 そんな様々な事を思いながら、向かってくる男を見るレイ。

 逆に言えばのだが。

 しかし面倒なのでもう一撃食らわせてやろうかと思ったその時、フードの男が言った。

「申し訳ありません、これから彼女は私達と話し合いをしますので

 それだけ。

 少なくともレイには男が何かしたように見えなかった。

 ただそれだけでゴルムという男は白目を向いて倒れ込んでしまっていて。

 その事実に周りの客も、そして間近に居たからこそ何をしたのか分からないという事実にレイが驚愕する。

(魔法?それにしては魔法発動時の魔法陣や詠唱が何も無かった。なら体術?それこそ有り得ない、この男の近距離に居た私でさえ何も見えなかったのに……)

 そんな事を考えながら男を見ると、男は何事も無かったかのようにレイを向いていた。

「な、何?」

「いえそう言えば名乗っていなかったなと」

 そう言って男は。

「今はニイルと名乗っています。今後ともよろしく」

 と、そう言うのだった。

Continue to read this book for free
Scan code to download App

Latest chapter

  • バケモノが愛したこの世界   海の支配者

    「『幻想神種』?」 聞き慣れない言葉に思わず聞き返すレイ。 それはどうやら『幻想種』を知っていたディードも同じの様で、疑問符を浮かべニイルに視線を送る。 その2人の問に応える様に、ニイルは語り出した。「以前説明した通り、『幻想種』とは神の力を得た魔獣ですが、ごく稀に『幻想種』以上の力を得た者や、神から産み出された魔獣が存在します。それらは『幻想種』とは一線を画す程の力を持っている為『幻想種』の上位存在、『幻想神種』へと成ります」『原初の海獣』へと厳しい視線を送りながら、ニイルは尚も続ける。「特に目の前のケートスは空の『龍』、地の『巨人』と並び称される程で、神に代わり海を支配する為に産み落とされた存在です」 その言葉に息を飲む2人。 ただの死骸でさえ圧倒的な存在感を放っていた『幻想種』、それの上位存在が居るという事実に驚きを隠せない。 しかし続く言葉に更に驚愕する事になる。「その力は絶大で、相性にもよるでしょうが『神性保持者』が複数人で相手取り、ようやく互角に持ち越せるレベルでしょう」「嘘!?」 ニイルの言葉に思わずケートスを見るレイ。 未だにレイは、全力の『神性保持者』達と戦った事が無い。 それにも関わらず、自分よりも格上だと分かる程の圧倒的な力を持っていた。 そんな存在相手に、複数人でようやく互角という事実に恐怖すら覚えそうになる。 しかし、ディードはその言葉に何故か納得したかの様に言う。「なるほどな。確かにアレの放つ重圧は尋常じゃねぇ。……アイツと同じでな」 最後の呟きが気にはなったレイだったが、それを意識する余裕は無い。 ディードの言う様にケートスから放たれる威圧感に、下手をすれば意識を持っていかれそうになるのを必死に堪えている為。 そして1番の理由が、どんな時も余裕の態度を崩さないニイルが、かなりの緊張感

  • バケモノが愛したこの世界   幻想神種

     ニイルの声に反応出来た者がどれだけ居ただろうか。 レイやディード、その他数人の獣人族は反応し海に飛び込むが大半の者達、特に先程の戦いで怪我を負い治療中だった者達などが取り残されしまった。 彼らを巻き込み沈み行く船。 無事だった者達も何が起こったか理解出来ず、思考停止に陥りそうになった時、2人の叫び声が意識を現実へと引き戻す。「魚人族!沈んだヤツらの救助!残りのヤツらはそれを援護しこの場を離脱しろ!」「レイ!全力戦闘!」 ディードとニイルの叫びにいち早く反応し、全ての力を解放するレイ。 それに1拍遅れ、亜人達がそれぞれ行動を始める。 鳥人族以外の全員が海へと落ち、レイも水中行動が出来る様に魔法を展開しながら周囲を見回……「レイ!下です!」「くっ!?」 ……そうとしてニイルの警告に咄嗟に障壁を展開。 その瞬間障壁が破壊され、衝撃で水上へと弾き出される。「レイ!クソ!」 それを心配する余裕すら与えず、ニイルにも下から巨大な水刃が襲い掛かる。 その大きさはニイルの身長を優に超え、更に速度は魔鮫の比では無い程に速い。 故にその破壊力は凄まじいものがあり、レイはそれに耐えられず弾かれてしまったのだろう。 ニイルも間一髪避ける事に成功するが、更に次々と水刃が迫る。 連射速度も魔鮫とは比べるべくもない。 そんな斬撃の雨が下から襲い掛かって来ていた。「舐め、るなぁ!」 その全てを『神威賦与』にて解析、ニイルに当たる直前で全て吹き飛ばす。 そのまま水刃が迫って来た方向へ向けて、大量の氷魔法を撃ち込んだ。 更にその隙にニイルは他の者が巻き込まれない様、船から移動する。「んだこりゃ!一体何が起きてる!?」 大量に魔法を撃ち込んだお陰か。 一時的に攻撃が止み、

  • バケモノが愛したこの世界   幻想を超えし『モノ』

     レイ達の目の前に現れた巨大な死骸。 その有り得ない大きさに誰もが目を疑うが、しかしその物体から放たれる強烈な腐臭が、これが現実だという事を示してくる。「この強烈な臭い……これが原因か」「確かに、この大きさなら納得ね」 流石にこの距離では『柒翼』といえど辛いものが有るのだろう。 表情を歪めながら呟くディードに同意を示すレイ。 しかし半ば上の空で同意しただけで、目の前の現実を受け入れられた訳では無い。 何せ目の前の存在が、今乗っている船とほぼ同じか下手をすればそれ以上の大きさなのだ。 レイ達が乗っている船は決して小さくは無い。 寧ろ30人以上が乗船して尚余裕が有り、この国の頭首が乗るに相応しい物だった。 それと同等の大きさの生物など、レイは見た事も無かった。 そう、現実では。「本当に、御伽噺に出て来る怪物の様な大きさね」 思わずそう呟くレイ。 それは他の乗員も同じ様で、2人を除いてほとんどの者が強烈な腐臭も忘れ、目の前の存在を呆然と眺めていた。「多種多様な生物が存在すると言っても、これ程の大きさを誇る生物は『幻想種』以外存在しないでしょう。もちろん全ての『幻想種』が大きい訳ではありませんが、これでもまだ『幻想種』の中では普通のサイズです」「これで普通か……俺の知ってる『幻想種』はこれ程デカくは無ぇが、だが存在感は確かに共通するところが有るな」 その例外であるニイルとディードがそう語る。 確かにディードの言う通り、体が大きいだけでは説明がつかない何かを、レイは感じていた。 確かに異様では有るのだが、それだけでは無いモノを感じる。(これは……そう。『神性付与保持者』に出会った時の様な……) そう思い立ち、『神威賦与』で解析を試みる

  • バケモノが愛したこの世界   二転三転

    「ぐっ……!」 全開で発動した力が、目の前の事象全ての情報を映し出す。 そのあまりにも膨大な情報量に激しい頭痛を覚え、思わず声が漏れてしまうレイ。 それはどうやらニイルも同じの様で、微かに響いた苦悶の声がレイの耳へと届いた。 まずは自身の周囲に展開している魔法、その後すぐに視界全てに広がる海水、その性質、構成、海水が海水たる情報の全てが瞬時に脳へと送られてくる。(余計な情報は切り捨てる!必要なモノだけを視て、それ以外は受け流せ!) その全てを受け止めていては、どんなに優れた人間であろうと脳がパンクし死に至る。 それを回避する為、必要な情報だけを抜き出す様意識するレイ。 例えるなら視界全体を見回しながら、1つの物を注視しないで見付けだす様なもの。 そんなある意味矛盾した荒業で、情報の海を突き進んで行く。(まぁだからって、それが出来るなら苦労しないわよね!) しかしそんな付け焼き刃が通用する筈も無く。 人間、してはいけないと意識すればする程、それを強く意識してしまうのは必然。 結果、大量の情報を処理し切れず頭痛は激しさを増し、鼻や目から血が流れて来るのを感じる。「あ……れ……?」 その余りの痛みから意識が飛び掛けた寸前、多少ではあるが確実に、脳の負担が減ったのを感じるレイ。 混濁しそうな意識に喝を入れ集中してみれば、レイが受けていた余分な情報をニイルが少し肩代わりしているのに気付いた。 レイよりも脳の処理能力が高く、何よりこの『神威賦与』の使い方を熟知している分、レイよりも負担が少ないのだろう。 今までもそうして肩代わりをしてもらっていた事は有るが、今回はその比では無いらしく歯を食いしばる音すら聞こえてくる。(私は何をやっているの!彼の力になる、その為に覚悟を決めたんじゃない!いつまでも足手まといのままで良い筈無いでしょう……)「がああああああああああ!!!」 そんなニイ

  • バケモノが愛したこの世界   力への恐怖

    「向こうの思惑が分からない以上、早期決着をさせた方が良いかもしれません」 そう語り終えたニイル。 確かに今回の目的は原因の排除、つまりは『幻想種』の討伐である以上、ここでの疲弊を避けるのは道理である。 しかし、それが出来ない故の現状なのであって……「言いてぇ事は分かるが、それが出来たら苦労しねぇよ。現にさっきのとんでもねぇ魔法でだって、雑魚は減らせたが大物は殺れなかったじゃねぇか」 それを理解しているからこそ、ディードも難色を示す。 レイもディードと同じ感想を抱いていた。 先程のレイの魔法、魔力を節約したとはいえレイの持つ全てを用いた本気の攻撃だった。 それで約半数は減らせたが、高ランクの魔獣は未だ健在。 同じ手法を繰り返したとしても殲滅出来るかどうかは怪しいところではあった。 もちろん現状は『雷装』等は使用しておらず、全力で戦っているとは言い難い。 しかし仮にそれを使用した所で、現状をすぐにでも打開出来るとは到底思えなかった。「俺の『神性』だってそうだ。アレは確かに強力だが殲滅力は対してねぇ。1体1ならまだしも、1体多の状況じゃ速攻で終わらせる事は出来ねぇぞ?」 どうやらディードの方もレイと似た状況らしく、同じ様な所感を述べている。 未だにその能力の詳細は不明なままだが、この状況を打開する様なモノでは無いのだろう。 つまりはこのまま現状を維持し、地道に敵を減らすしかない、と2人は思っていたのだが。「使いたくありませんでしたが奥の手を使います。これが決まれば一瞬で片がつくでしょう」 どうやらニイルには切り札が有る様であった。 レイすら知らない事実に驚きの声を上げる2人。「んだそりゃ!?そんなの有るんならさっさと使えよ!」「言ったでしょう?奥の手だと。これを使うには色々と制限が有るんですよ」 この戦闘で少なくない亜人達が重軽傷を負っている。 それを思えば、声を荒らげてしまうディードの気持ちも分かりはするのだが。 それでも

  • バケモノが愛したこの世界   違和感

     自身に身体強化、剣に魔法装填を施し魔鮫を一瞬で切り伏せるレイ。  その様子を見ていた周りの亜人達から歓声が上がった。「いいねぇ!テメェらも遅れんじゃねぇぞ!」  それに気を良くしたのか、ディードがそう叫び部下達を鼓舞する。  そうして亜人達も雄叫びを上げながら善戦し、何とか拮抗状態を維持していた。 いくら精鋭達が揃い、水中では魚人族が、空中では鳥人族が、その両方で獣人族が活躍しようと、未だ500以上居る魔獣達相手ではいつその拮抗状態が崩れるか分からない。  これを維持出来ているのは偏に、ディードの活躍に他ならなかった。 亜人達も優れた身のこなしで魔獣と退治しているが、ディードはたった1人で複数の魔獣を相手取り、そして圧倒していく。  その動きは他の亜人達よりも圧倒的に疾く、そして一撃で敵を屠る威力を誇っていた。(確かに身体能力は圧倒的ね。あのスピードに追い付くには『身体強化+10』でも厳しそう)  それを魔法を使わず行っているのだから驚愕には値する……が。 (でも彼の力がこれだけだとしたら『柒翼』と呼ばれるかしら?この程度ならあの『剣聖』、ブレイズにだって対応出来る……と思う)  そこまで考え、先程のニイルの言葉を思い出すレイ。 (そういえば魔法使用中は彼に近付くなって言っていたわよね。つまり彼は魔法に対して強いアドバンテージを持っているのかしら?それが彼の『神性』……)  魔鮫が放った水刃を弾き、別の魔獣にぶつけながらディードを観察するレイ。 エレナートにてスコルフィオから聞いた話によると、『柒翼』とは『聖神教会』が定めた人類の七つの大罪、それを象徴とする悪魔の名前が付いた神性を持っているのだという。  その能力の詳細は分からないそうだが、スコルフィオの強さから鑑みて、かなり強力な力を有していると考えて良いだろう。  魔法が使えないという欠点を補って余りあるモノだとするなら、到底油断出来る相手では無い。(ニイルは視れば分かるって言っていたけれど、今の私じゃ彼が能力を使用していないと詳細は視えないのよね)  故に先程から『神威賦与』

More Chapters
Explore and read good novels for free
Free access to a vast number of good novels on GoodNovel app. Download the books you like and read anywhere & anytime.
Read books for free on the app
SCAN CODE TO READ ON APP
DMCA.com Protection Status