あれ以降――時島は、いつもと全く変わらず、普通だった。何事も無かったかのようで、俺は夢を見ていたのかもしれないと、最近では思い始めている。
季節は初夏に差し掛かっていて、日中は半袖でも寒くない。だが夜には、暖房をつけたくなる。そんな日々が続いていた。
そこへ紫野が遊びにやってきた……喪服姿で。
迎え入れた時島は眉間に皺を寄せると、台所から食塩を持ってきた。塩をまくという概念は俺も知っていたが、果たして食塩でも効果はあるのだろうか……?
「長岡先輩が、亡くなったんだよ。俺、サークルの一つで一緒でさ」
ネクタイを解きながら、紫野が定位置と化したコタツのテーブルに座った。
俺はベッドに座りながら、確か同じ学科の先輩が亡くなったという話を、そう言えば大学でも聞いたなと思い出していた。面識は無い。
「交通事故で、峠のロックシェッドを過ぎた所から、落ちて亡くなったんだってさ」
溜息をついた紫野に、時島が麦茶を差し出す。
「正直焦った。丁度一週間前、先輩の車でそこを通ったんだよ。一昨日の亡くなった日も、まさに誘われてたんだ。バイトで断ったんだけどな」
まさに九死に一生だなと考えながら、俺は聞いていた。
「それで、時島に話がある。聞いてくれよ。一週間前にドライブしてた時、例のロックシェッドの所でさ、助手席に急に女が現れたんだ。運転してたのが先輩で、俺は後ろに乗ってた」
時島もまた定位置に座ると、目を細めた。時島に話があるという事は、オカルトな現象なのだろうと、俺は冷静にノートパソコンを起動させた。不謹慎だが、ネタになるかもしれないと考えていた。
「ロックシェッドに入った瞬間、少なくとも見た目は、生身に思える女が、助手席に座ったんだ。俺が呆然としてると先輩が、『カーブだと幻覚を見やすいんだよな』……なんて言い出してさ。先輩にも視えてたんだ」
「それで?」俺が先を促すと、紫野が俯いた。
「女が言ったんだよ――『一緒に、三瀬川に行きましょう』って」
「三瀬川?」何処だろうか? 俺が首を傾げていると、時島が心底嫌そうな顔で、紫野を見た。
「俺は怖かったから黙ってた。心の中では、『絶対に行かない』って思ってた。けどな、先輩は――笑いながら、『おう、行く行く。何処にでも連れてってやるよ』ってさ」
「――葬儀の後で不謹慎だけど、先輩は三瀬川に連れて行かれたって事?」俺がおずおずと聞くと、紫野が曖昧に笑った。
「多分な。ただ、今でも分からないんだ。三瀬川って何処なんだろうな。それに全然関係無いかもしれない。あの辺は実際に、急カーブが多いから、事故も多いし」
すると、それまで黙って話を聞いていた時島が、唇を動かし、ポツリと言った。
「三途の川の事だ」
「え?」 「三瀬川は、三途の川の事だ」俺の体が、底冷えした瞬間だった。
「もし紫野も同意していたら、危なかった」
時島はそう言うと、抽斗から半紙を取り出した。そこに筆ペンで、何事か書いていく。コタツの上の半紙には、俺は『書き初め』や『火の用心』と書く用途でしかお目にかかった事は無い。常備しているのがすごい。時島は書き終わると、紙を小さく折りたたみ、紫野に渡した。
「一週間前は持ち歩け」
「悪い、助かる――じゃ、俺、これからバイトだから帰る」紫野は朗らかに笑いながら、時島の肩を二度叩くと、あっけらかんとした様子で帰っていった。
寧ろ呆然としてしまったのは、俺の方だ。
「時島……今の何? 前に俺が、肝試しの件で来た時も、お守りみたいなのくれたよな?」
「気休めだ」絶対に嘘だなと、俺は思った。
俺は昔から神棚を見て育ったせいなのか、何となく神聖だなぁと思うものが分かる気がするのだ。気のせいかもしれないが。ただその直感が、今は、あの紙が『神棚のものっぽい』と訴えていたのだ。何よりホラー話を集めるには(至極不謹慎だが)――オチが欲しい。「教えてくれよ」
「――今度また、お前が体を乗っ取られたらな」 「え?」その声に、いつかの夜の事が、夢うつつに脳裏を過ぎった。
俺はここの所、強姦魔の夢では無く、法師姿の時島の夢を見る事が多い。その合間合間に多分実際の記憶なのだろうが――あの夜、時島と性行為に及んだ光景が、断片的に挟まってくる。俺達が体を繋げたのは、間違いないだろう。「左鳥。前々から、言おうと思っていたんだけどな」
「な、何を?」 「お前は憑かれやすい」 「……そっか」何となく、そんな気がしないでも無かった。そもそも俺が高校を中退した理由は、怪奇現象に遭遇したからだ。あの一件で多くの友人を失わなかったら、俺は恐らく高校生活を謳歌していただろう。
そしてあれ以来なのだ。個人的にも不可思議な現象に遭遇するようになったのは。それこそ昔から、弟と二人で、不思議な体験をした事もあったが、度を超えるようになったのはあの一件からだと思う。あまり怖くは無いが、俺にとってはオカルトな体験が増えた。
恐らく俺は――呪われている。
ただその事は、強姦された記憶以上に、想起したくない。時島にも、今は話したくなかった。じゃあいつかは話せる日が来るのかと言われても、分からないのだけれど。
「俺はお払いの専門家じゃないから、力にはなれないかもしれない」
「――時島って、何なの?」 「ただ視えて、そして少しだけ、対話が出来て、追い払える。それだけなんだ。精神科に行けと笑ってもらっても良い。幻覚かもしれない。そう考える方がまっとうだ」 「俺にはそれは分からない。ただ――ここに泊めてもらって助かってる」一対一で居て、恐怖感を抱かない男友達なんて、俺には時島しかいない。
そこで気づいた。 そうか、俺と時島は、友達なのか。「――守ってやれるとは、俺は言えない。それでもか?」
「うん」この日。
俺は、はっきりと時島の事を、大切な友人なのだと自覚した。さて――紫野の家に誘われたのは、俺がぐるぐると時島について考えていた頃の事だった。時島は俺を「愛している」と言ったが、あれが本心なのか……未だに分からない。時が経てば経つほど、からかわれているのではないかという思いが強くなってきたのだ。だが、仮に時島が本気だとしても……そもそも、俺は――時島を友人だと思っているのだ。 どうすれば良いのだろう? 一瞬、紫野に相談しようかとも思った。紫野も男が好きだと言っていたからだ。けれど紫野の想い人が時島だとすると、それは出来ない。紫野と気まずくなりたくない。三角関係なんて絶対嫌だ。だが、俺と時島の共通の友人は紫野だけだ。相談出来ないのが、もどかしい。 そんな感覚を持ったまま、初めてお邪魔した紫野の家は、よく整理された十畳だった。広い。お香の匂いがする。「まぁ、飲んでくれ」 座った俺に、紫野が濃い濁ったお茶を差し出した。 紫野はカフェラテを飲んでいる印象が強かったから、緑茶が出てきたのを、少しだけ意外に思った。濁っているが、緑色だし、急須を使っていた。苦そうに三重たのだが、思いの外飲みやすい。「時島と旅行してきたんだってな。俺の事も誘ってくれよ」 「悪い。次は絶対誘う」 「うん。左鳥には危機感が足り無さすぎる」 確かに憑かれやすいのだろうとは思うから、苦笑してしまった。「何で俺って憑かれるんだろう」 「そう言う意味じゃない――まぁ憑かれやすいっていうのは……俺には何も言えないけど」 「? じゃあどう言う意味だ?」 「もう分かってるだろ、俺が左鳥の事を好きだって。そんな相手の家に、一人で来るなんてどうかしてる」 溜息をつきながら紫野が言った。俺は目を見開いた。「え、お前の好きな奴って、時島じゃないのか!? だから俺、悪い事したなって思って」 「悪いこと、ね。それは根に持つかもな。ただ、時島のはずがないだろ。お前だお前。本当、鈍いのな」 それほど俺は、自分が鈍いとは思わない。「しかも一回、俺の薬飲んで弄られてるのに、何の不信感もなく、そのお茶も飲むし」 「――
次第に夏の気配が近づいてきた。 この日俺の食欲は、おかしかった。今日は時島がいない。俺はエビカツパンとヒレカツパンを買ってきた。紫野も遊びに来ないという。二つのパンを食べてお腹がいっぱいだと思うのに、俺はさらにオムライスを作った。それも食べた。その後はパスタを食べた。 ――気づけば俺は、冷蔵庫の中身が空になるまで食べていた。 我に返ったのは、帰ってきた時島に肩を叩かれた時の事である。「あ、俺……」「つかれてるんだよ」 思わず頭を抱えた時、不意に嘔吐感が襲ってきた。気持ち悪い。勿論、食べ過ぎだ。俺は全てを吐いてしまいたくなり、気づくとトイレに走っていた。 ――出てきたモノを見て、俺は目を見開いた。 そこには大きな溝鼠がいたのだ。「時島、時島!!」 すぐさま引き返すと、時島が立っていた。そして俺へと歩み寄る。俺はトイレの中を指差した。「これ、これ!!」「鼠だな」 そんな事は分かっていた。問題はそれが俺の口から出てきた事だ。 何事も無いように、時島はトイレの水を流す。呆然と俺はそれを見守っていた。 それからコタツのある部屋へ戻り、時島が大量の食材が入ったビニール袋を見た。買って帰ってきたらしい。それを手に、時島が冷蔵庫へと向かったので、俺も後を追う。「俺が食べちゃうって、予測してたのか……?」「昨日の野菜炒めで、冷蔵庫の中身は空になっただろう」「あ」 では、俺は何を食べていたのだろうか……? 全身に怖気が走った。気づけば俺は座り込んでいた。再び気持ちが悪くなってきた。「何も憑くのは、人ばかりじゃないからな」「え?」「本当、左鳥はどうして、そんなに取り憑かれやすいんだろうな」 淡々と言いながら、時島が食材を冷蔵庫にしまい始める。直接憑きやすいと言われたのは、久しぶりの事だった。「本来なら、こういう時こそ、紫野の薬が効くんだ」「そうなんだ……」「すぐに呼んだ方が良いと言いたい……ただな」 不意に時島が、俺の正面に座った。そして両手で俺の頬に触れた。 少し上を向かされて、顔を覗き込まれる。「お前と紫野を二人にしたくない」「え……?」 真剣な顔でそう言われた。黒い時島の瞳に、俺が映っているようだった。 ――あ、キスされる。 そう思った瞬間、インターフォンが鳴った。 慌てて立ち上がってから、俺は、片手で両目
東京に戻ってきてから、俺は――ここ数日の出来事を考えた。時島は確かにあの時、俺のことを「愛している」と言った。 だけど……なんで? いつから? 俺には好きになってもらう要素があるのだろうか……? 消しゴムと聞いたが……一番は、「一緒に暮らす内に」だと話していたな……。「俺は……時島の事を、どう思ってるんだろう……」 それがよく分からない。ただ、時島と二人きりでいても、恐怖を感じる事が無いのは分かっている。 ちなみに、分からないことはもう一つある。 ――紫野はどうしてあんな事をしたのだろう。好きな相手の代わりだったとか? 所謂、練習という奴だろうか。ただ紫野は、そう言う事はしない気がする。そして俺は、薬のせいもあったのか、現在……紫野にも恐怖や嫌悪感が無い。 そうすると、嫌な仮定が一つ浮かんでくる。 俺の体は、男を相手に感じてしまうのかもしれない。しかも性的な接触を持つと、安心感を得るようだ。仮にそうだとしたならば……その契機は? 今では強姦された事は曖昧な記憶になっていて、滅多に思い出さなくなって来た。だが――あの一件しかないだろう。講義でも習った。過度な嫌悪を抱く場合、本当はそう言う願望が自分にある事もある、と。俺は、同性に対して、以上に恐怖し嫌悪しているわけだが……まさか。 暫くして……もう、そう言う事を考えたくなくなった。だから俺は久方ぶりに、実家に帰省した。そして泰雅を呼び出し、弟と三人でN県のN市に遊びに行く事にした。 ――この当時、右京は高校生だった。 峠を越える事になったのだが、頂上付近が工事中だった。スノーシェッドの前には信号機がある。五分単位で、信号の色が変わる代物らしい。 F県側から抜けた所には、緑色の公衆電話があった。この頃はまだ、珍しい存在では無かった。
山神地区は、東京から車で三時間ほど行ったG県にあった。今回は運転を時島がしてくれる事になり、俺は助手席で地図を眺めていた。途中からGPSが狂ってしまったのか、ナビにノイズが入って使えなくなってしまったので、レンタカーに積んであった地図雑誌を捲っていたのである。携帯電話の電波も入らなかった。 何とか無事に目的地にはついた。そこで俺達は、時島が予約しておいてくれた、民宿に泊まる事になった。 俺はあまりよく知らない場所に来るとお腹が痛くなるタイプなので、恥ずかしながら浣腸を持参した。それですっきりした後、幸い客室にもシャワーがあったので、体の中までしっかりと洗った。お腹の調子が悪いと、旅行を楽しめない。「長かったな。料理が来てるぞ」 時島の前に、浴衣姿で俺は座った。並んでいたのは郷土料理と天ぷら、すき焼きなどで実に食欲をそそる。時島は、俺の前にシャワーを浴びていた。 二人で麦酒を飲みながら、食事を楽しむ。以前高階さんに、「麦酒ばっかりだと、その内、腹だけ太るぞ」と言われた事を思い出したが、気にしない事にした。 それにしても、俺には一つだけ不思議に思う事があった。 即に言う『既視感』は、脳の錯覚だと講義で習っていたのだが……どうしてもこの場所に来た事がある気がしてならなかったのだ。例えば、『曲がり角には地蔵があるはずだ』なんて思ったら実際にあったりした。 ――総髪の破戒僧と、紀想という名の青年の姿もまた頭を過ぎった。「あのさ、時島――……今日は、離れて寝た方が良いと思う。ガラガラだし、もうひと部屋取った方が良いかも……」「何故?」「前に……お前の事を俺、襲っちゃったんだろう? やっぱり」「……夢だと言っただろう?」 ならば、あの時の破れたコンドームは何だったのかと言おうとして止めた。時島がカノジョもいないのにゴムを常備しているのは、まぁ何というか見栄なのだろうと思って、そこだけは時島の男味と言うか人間らしさを感じる。「その夢の感覚がするんだよ」「――……そうか。だろうな」「え?」 ――だろうな? どういう意味かと悩んで、首を傾げると、不意に脳裏を、別の記憶に埋め尽くされた。俺はそこで、時島にそっくりの顔をした法師を見て泣いていた。「いかないで下さい……」 今度は俺は、浴衣を着たまま時島の隣に座り直し、その袖に抱きついていた。 自分
――その頃からだった。 段々……霞がかかっていくように、頭がぼんやりとし始めた。「そうだな……いるな」 朦朧とした意識で、俺は答えた。何故なのか、紫野の言葉は、全て正しいような気になっていた。「だろ?」 俺は気づくと座布団の上に押し倒されていた。ベルトに手をかけられる。体を反転させられ、ボトムスを脱がせられた。ボクサーも足首まで落ちた。空気のひんやりとした感触に、冷房が強いなとだけ、ただ思う。他には何も考えていなかった。恐怖すらない。「安心してくれ。絶対に痛くしないし、怖がらせない」 そう言うと、俺の視界に、紫野がローションの蓋を開けている姿が入ってきた。俺が無意識に眺めていると、紫野がそれを指に塗した。俺は力の入らない体で、何をしているのだろうとだけ考えていた。すると紫野が、俺を確認するように見た。「力、抜けてきただろ?」「ん……」 その事実よりも、意識が曖昧になりつつある事が不思議だった。 そして――……次に気づいた時、俺の後孔には、紫野の指が入っていた。「ンあ」 思わず腰を引こうとする。しかし弛緩した体には、力が入らない。「そんな所、汚――ッ、ああっ」 指がその時二本に増えた。その感触だけに意識が集中していて、不思議と恐怖は無い。 俺は前に、きっと同じような事をされて、怖くなったはずなのに。「あ、うッ」「左鳥の中なら汚いと思わない」「フぁ……ァ……――!!」 紫野の指がその時、俺の内部のある箇所を刺激した。目を見開いた。俺は、その刺激で射精しそうになっていたからだ。「あ、あ、ッううァ、止め、止めろ、そこ、ア」「ここか?」「ンあ――――!! 何だよこれッ」「多分、前立腺」 涙が零れてくる。俺は舌を出して大きく息を吐いてから、力の入らない体を叱咤して、何とか紫野を見た。すると紫野が、微苦笑していた。「色っぽすぎ」「ああっ、ン……ッ、う……出、出る、出るから……ッ、あ、前」「うん、出せよ」 紫野はそう言うと、俺の前を扱いた。そして呆気なく俺は射精した。 まだ息が苦しい。解放感に、クラクラした。 紫野は、ウェットティッシュで俺の下腹部や、後孔を拭いてくれる。「何でこんな事……」「これからは、こっちを思い出せよ」「答えになってない」「……善く無かったか?」「ッ」 多分俺は、気持ち良いと思ってい
それから、五日が経過した。 ――最近は、お腹の調子が良い。 そんな事を考えながら、珍しく朝、俺は起きた。すると時島が大学に行く準備をしていた。図書館に出かけるらしい。俺は暑い外にわざわざ出たくなかったので、クーラーをつけて、布団の上にいた。「紫野が来ると言っていた」「そっか。じゃあ、俺は部屋でダラダラしとく」 俺は時島を見送ってからトイレに入った。快便だった。すごく気分も良い。 それからシャワーを浴びて、俺は上がると麦茶を飲んだ。紫野が来たのはその時の事だ。「ああ、時島は、大学に行ってるんだってな」 ガチャリと紫野が鍵をかけた。何だろうかと見守っていると、振り返った紫野が溜息をついた。「危ないから、鍵は一人でもちゃんとかけておけよ。時島は合い鍵を持ってるんだからさ。俺まで一個預かってるし。それと、家にいるんならチェーンも」 確かにそれはそうだとも思うのだが――……俺は俯いた。「それだと、何かあった時に、逃げられないだろ?」 強姦された事がまた頭を過ぎった。どれだけ俺は気にしているのだろう。 俺の表情に、紫野は察したようだった。「――中に不審者が入ってくるよりマシだろ」「だよな」 俺は笑って誤魔化して、紫野の分の麦茶を用意した。それから雑談をした。「四年になると、思いの外サークルに顔を出さないな」とか、「暇になったのに不思議だよな」だとか、「就活効果は偉大だ」とか、「新卒採用企業が多すぎる」だとか。紫野は、以前はテレビの話が多かったのだが、この日はしなかった。あまり話が合わないと気づいているのだろう。この家のテレビは、あまり稼動しないのだ。時島はテレビを滅多に見ない。俺はネットで事足りているから、見ようと言わない。見たいドラマがあればレンタルして、まとめて見るタイプだ。朝のニュースを時々、眺めるだけである。「なぁ……左鳥。嫌な話をしても良いか?」「ん? 何?」「お前がタクシー運転手にヤられてから、男と二人でいるのが怖いってやつ」「ああ……」 紫野は優しいから、気にしてくれているのだろう。 ――『格好良い?』と、聞いてきた碧依君の事を不意に思い出しつつ、苦笑してしまった。ただ碧依くんの反応は、あの時の俺には、とても助かったのだが。普通は、紫野のような反応をするのかもしれない。「平気だよ。その……あんまり、気にしないでくれ