ヴェルミリオン帝国の第七監獄《グラットリエ》――その地下には、生きた魔物を解体・調理する異端の調理場がある。そこで終身刑の囚人であり調理人のエルドリス・カンザラが演者を務めるのは、生放送料理番組『30分クッキング』。彼女は魔物を生かしたまま切り開き、極上の料理へと変えていく。調理助手《アシスタント》兼監督官として配属された新米役人イオルク・ネイファは、その狂気に満ちた調理を前に戦慄するが、彼女を止めることはできない。 番組は今日も進行する。血と痛みの先にある、一皿のために。
View More「んふふっふ~、んふふ♪ んふふっふ~、んふふ♪」
ここはヴェルミリオン帝国、第七監獄《グラットリエ》。
地下調理場からは今日も、彼女の鼻歌が聞こえてくる。
30分クッキングのお時間です。
◆
「皆さま、こんにちは。『30分クッキング』です」
地下調理場の無機質な空間に、調理アシスタントの男の、張りのある声が響いた。
魔導カメラが赤く灯り、その様子を生放送している。
「本日の調理人は、エルドリス・カンザラ先生です」
アシスタントの横に立つのは、黒髪を纏《まと》めた長身の女。雪色の肌と、凍土の奥で精製されたかのような混じり気のない碧眼。恐ろしく静謐な美貌がカメラ映えする。二人は揃いの黒革のエプロンを身に着けていた。
「そして本日の食材は、ラグド・トロール。人型のC級魔物です」
アシスタントが背後を指すと、壁に磔《はりつけ》にされた魔物が暴れ出した。
ラグド・トロール――全長二メートルほどの人型の魔物。
人間と似た腕と脚を持ち、顔は獣じみた特徴をしているが、瞳には理性の名残が宿っていた。自由を奪われたそれは、低く呻き声を上げながらこちらを睨んでいる。
「作るのは、ラグド・トロールの香草焼きです。では先生、お願いします」
エルドリス、と紹介された女がここで初めて口を開く。
「ラグド・トロールの特徴は脂身の芳醇な香りだが、適切に下処理しないと臭みが残り、脂の香りを妨げてしまう。ゆえに、まずは内臓を手早く抜く」
カメラが寄り、エルドリスが長ナイフを手に取る。
怯えたように吠えた魔物に彼女はすっと手を触れた。
「では、開いていく」
刃《やいば》が魔物の硬い皮膚に沈んだ。そこから皮膚がズッズッ、と徐々に割かれる。
「グ、……ア……ギィィィィィ……ッ!」
傷口から血が溢れ、ラグド・トロールの全身が仰け反る。口は限界まで開かれ、牙を剥き出しにしながら喉を震わせる。口の端で血泡が弾け、凄まじい痙攣とともに四肢が震え、鎖がガシャガシャと鳴る。眼球は飛び出さんばかりに見開かれ、助けを求めるように中空を見つめる。
裂けた腹部からは臓器が半ば飛び出し、生臭い血が周囲を濡らしている。
だが――エルドリスは何の躊躇《ためら》いもない手つきで、素早く臓器を摘出していく。
「この時点で死んでしまうと肉が固まってしまうため、適度に魔力を流して生かす」
彼女はそう言いながら、魔物の心臓があった空隙《くうげき》に手をかざし、手のひらから、丸く白い光を放つ。
「エルドリス先生の延命魔法です。続いて、使用部位――わき腹肉の切り出しですね」
と、アシスタントが補足する。
エルドリスは、魔物のわき腹に長ナイフを突き立てた。刃が皮膚を裂き、筋肉を切り開く。ラグド・トロールの全身が弓なりに跳ね上がった。
「グ、……ギィ……ア……ッ!」
苦悶に満ちた絶叫が喉の奥で詰まり、しゃくり上げるような息遣いが漏れる。刃が肉を引き裂くたびに、魔物の身体は細かく震え、引き攣るような痙攣を繰り返した。瞳はまるで自身の運命を理解したかのように潤み、恐怖と苦痛に揺れている。
エルドリスはその表情を一瞥しながら、寸分の迷いもなくナイフを進めた。皮膚を剥ぎ、慎重に筋を断ち、滑らかに300グラムほどの肉を切り出していく。
「ハァ、……ハァ……グ、ア……」
血の臭いが充満する調理場の中で、ただ無力な肉塊と化していく自身の姿を知覚しながら、トロールは生かされ続ける。
「わき腹肉は余分な筋が少なく、調理には使いやすい」
エルドリスは切り出した肉から皮を丁寧に剥《は》いだ。
刃先が滑りやすい脂肪の層を的確に削ぎ落とし、ブロック肉全体を均一な厚みに整えていく。
そしてブロック肉の表面に塩をまぶす。
手足を磔にされ、内臓を取り除かれたトロールは、目を見開いたまま震えていた。呼吸は荒く、喉の奥から雑音のような呻き声が漏れている。
生きている。
「この個体、脳に損傷は?」
「いえ。薬も与えておらず、脳は至極正常です」
「それはいい。目の前で焼き上げてやろう」
エルドリスはにっこりと微笑み――ここで彼女は本日初めての笑みを見せた――、ブロック肉を、脂肪の層を下にして鉄板へと乗せた。
熱せられた鉄板に触れた瞬間、ジュワッという音とともに透明な脂が滲み出す。
「まずは強火で表面に焼き目をつける」
細身のトングを手に取り、エルドリスは肉を慎重に押しつける。鉄板の上では脂の滴が跳ね、きらめくように光る。
焼き面をチェックしたエルドリスは、トングを使って肉をひっくり返す。これを繰り返していき、ブロック肉の六面すべてに焼き目がつくと、彼女は用意していた刻んだラドリーフ、ミスナシュ、ファリウムの葉を指先で軽く揉み、鉄板の上に撒いた。
パチッ、パチッ……
香草の葉が弾けるような音を立てる。
それと同時に、スパイシーな香りが立ち上り、焼かれた脂の香りと混ざって調理場に満ちる。
「肉の内部に火を通しすぎると硬くなるため、ここからの過熱は中火で約一分だ」
トングで軽く肉を押す。肉の端の方では、脂が滲み出しながら細かく泡立ち、徐々に黄金色へと変わっていく。
エルドリスは仕上げの一手として、鉄板の端で温めていたルガーナの果実を取り上げ、軽く絞った。
ジュワッ……!
ルガーナの甘酸っぱい匂いが一気に広がり、香草と肉の香りに、さわやかな清涼感を加える。
肉の表面は、混ざり合った肉汁と果汁できらきらと輝いている。
調理の匂いが、まだ意識のあるトロールの鼻腔にも届いているらしい。その鼻はひくひくと動き、口の端からは生理的らしい涎《よだれ》が垂れる。
焼かれる自分の肉の匂いを嗅ぎながら、死を迎えようとしている。
「よし、完璧だな」
焼きあがった肉をまな板の上でスライスしていく。焼き加減は茶色と赤色の具合が絶妙なミディアムレア。それらを、生の香草が敷かれた大皿の上に並べ、櫛《くし》切りのルガーナを添える。
淡い湯気が立ち上る大皿をカメラの前に差し出し、エルドリスは満足げに頷いた。
「完成だ」
「わあ、美味しそう。食欲をそそる良い香りです。本日の料理は、ラグド・トロールの香草焼きでした。では材料と調理道具のおさらいと、本日のポイントです」
【材料】
人間の子どもを弄んで殺したラグド・トロールのわき腹肉 300グラム
塩 少々
ラドリーフ(甘く芳醇な香りを放つ針葉ハーブ) 少々
ミスナシュ(わずかにスパイシーで、肉の臭みを抑える紫葉ハーブ) 少々
ファリウムの葉(ナッツのようなコクと香ばしさを加える黄金色の葉) 少々
ルガーナの果実(柑橘系フルーツ) 1/2個
【調理道具】
長ナイフ(解体、整形用)
トング(肉を掴むため)
鉄板(焼き上げ用)
包丁(スライス用)
【ポイント】
焼きすぎると肉が硬くなるため注意!
「それでは皆さま、また次回お会いしましょう。良い食卓を――」
◆
赤い魔導カメラの光が消え、番組は終了した。
「……う、ぐ……っ」
調理場の隅で僕はうずくまる。
途中、何度か吐いたせいで、苦く酸っぱい味がまだ口の中に残っている。胃は今にも再びひっくり返りそうだ。
「イオルク・ネイファ」
名を呼ばれて顔を上げると、目の前にアシスタントの男が立っていた。彼は身に着けていた黒革のエプロンを脱ぎ、僕に投げて寄越す。
「要領はわかったよね? じゃあ明日からよろしく」
震える手で口元を拭い、「は、い」とほとんど吐息のような声で答える。
帝国の役人となって初めての配属先がここ、第七監獄《グラットリエ》地下調理場。
与えられた職務は、『30分クッキング』の先生として絶大な人気を誇る終身刑の囚人、エルドリス・カンザラの調理助手《アシスタント》兼監督官。
暗く湿った調理場の隅で、僕は目を閉じた。
明日が来なければいいと願いながら。
撮影が終わると、ネイヴァンは転移魔法で帝都へと帰っていった。 午前十一時。十二時のランチタイム開始まで、あと一時間。「イオルク、冷凍室から牛のヒレ肉を取ってきてくれないか」 食材の準備をしていたエルドリスに頼まれる。僕は別に『エルネット』の調理助手《アシスタント》ではないのだが、土曜日で時間もあるし、断る理由もないので手伝うことにする。 キッチンの隅には、鈍い光沢を放つ金属製のドアがある。以前にネイヴァンとこの店に不法侵入したときには、施錠されていて開かなかった。それをこじ開けようとするネイヴァンを慌てて止めたのも、今ではいい思い出だ。エルドリスには言えないが。 今は開錠されているドアを開けて、地下へと続く階段を下りていく。あの不気味な館と同じで、このレストランも魔導冷凍庫とは別に、長期保存用の冷凍室を地下に持っているという。 最下部へたどり着くと、また金属製のドアがある。それを開けた途端、氷点下の冷気が一気に流れ出てくる。 僕はヒレ肉を探して棚の間を歩いた。 あっ、と思った時にはもう、床に流れ出た水が凍っているのを踏んでいた。つるりと滑って近くの棚にぶち当たる。 ガタンッ、ガタタ「あいっ……たた」 ドサッ 棚の最上部から革袋が落ちてきた。重い音がしたが、中身は何だろうか。 卵や瓶など、割れモノだったら大変だ。 中身の無事を確かめるべく、僕は革袋を覗く。 言葉を失った。 それは――若い男の生首だった。苦悶の表情を浮かべたままカチカチに凍っている。「何をしている」
「お役人さん、最近うちの畑にモグラが出て困ってるんだ。助けてくれるかい?」 町役場の受付カウンターで書類を整理していた僕が顔を上げると、そこに立っていたのはネイヴァンだった。「また来たんですか。言っときますけど僕、午後五時まで上がれませんからね」「別に構ってくれなんて言ってないじゃあないか。『エルネット』にランチを食いに来たんだ」「エルドリスにも、また来たのかって言われますよ」「別にいいだろう。帝都から一瞬なんだ」「転移魔法使いは便利でいいですね」「ツンツンするなよ。俺の顔が見られて嬉しいだろう?」「毎週末、見てますけどね」 エルドリスは結局、レオネウスを開かなかった。 開く代わりに、気絶した僕を叩き起こして回復魔法を掛けさせた。 彼女はレオネウスをしこたま辛辣に罵倒したあと、彼の嗜虐趣味とあの夜のアブノーマルな会合を世間にバラさない代わりとして三つの条件を提示した。 ひとつ、エルドリスの罪は冤罪だったと明言して彼女を解放すること。 ふたつ、僕たち三人が皇帝である彼に刃向かったことを不問にすること。 みっつ、僕を第七監獄《グラットリエ》からどこかの町役場へ異動させること。 レオネウスは最後まで気味の悪い笑みを浮かべていたが、仕方なしといった様子で条件を飲んだ。 そして僕は今、エルドリスの故郷――セリカの町の町役場に勤めている。 エルドリスは第七監獄《グラットリエ》から釈放されたあと故郷に戻り、レストラン『エルネット』を再開した。 ネイヴァンは今も帝都で脚本家兼演出家を続けている。生きた魔モノを開く『30分クッキング』は人気調理人だったエルドリスの釈放とともに終わってしまったが、彼は新しい番組を撮り始めた
エルドリスはレオネウスへまっすぐ突き進む。途中、白仮面の男が食い止めようと割り込むが、「邪魔をするな!」 僕の魔力を受け取り強化された彼女は、ナイフの柄尻でいとも容易く殴り飛ばした。男が派手に転倒し、小石のごとく床を転がっていく。次の瞬間―― ガキィイイン! 甲高い音を立てて、ナイフと短剣の刃《やいば》が激しくかち合った。 レオネウスが、ここにきて初めて、僅かに顔をしかめる。「なるほど、これは防御一辺倒ではいられないな」 エルドリスのナイフが素早く閃き、連続して斬撃を放つ。 レオネウスは巧みに短剣を操り、襲い来る刃先を逸らしながら反撃を試みる。 刃と刃がぶつかり合って悲鳴を上げる。「答えろ。あのアンフィモルフは本当に人間だったのか」 鋭い突きを放ちながら問う。それをかわしたレオネウスが、意趣返しとばかりに深く踏み込み、「いいや、アレは私が弓の修練で捕らえた、ただの魔物だ」 突き出した短剣でエルドリスの胸元を狙う。が、彼女は上体を捻りナイフを盾にして軌道を逸らす。 反撃の刃がレオネウスの頬をかすめ、浅い切り傷から赤が一筋、焦げ茶色の肌を伝った。「では、私とリュネットは無実の罪で捕らえられたと?」 次の瞬間、エルドリスは横へ飛び、サッと姿勢を低くして足払いの奇襲を仕掛ける。 レオネウスは咄嗟に後方へ飛ぶが、追いかけるエルドリスが速い。空中の不安定な体勢のまま打ち合いとなり、エルドリスに押し込まれるように着地する。「悪かったね。他にきみを終身刑にできうる冤罪を思いつかなくて」 刃が
「飛ばしたのか……? どこへ飛ばした」 エルドリスの声音は静かだが怒気を孕んでいる。レオネウスは薄く笑みを浮かべながら答えた。「心配ないよ。殺すには惜しい人材だからね。帝都に帰ってもらっただけだ」 それを聞いて、僕はネイヴァンの無事をひとまず安堵するとともに切迫感を覚えた。命の心配はなさそうだが、これでネイヴァンは完全に戦線離脱だ。この場所の座標がわからない以上、転移魔法を操る彼であっても、もうここには戻ってこられない。 ここからはエルドリスとふたりで戦うしかない。 覚悟を胸にエルドリスに視線を移すと、レオネウスと対峙してじりじり距離を詰めようとする彼女の動きが微妙に左足を庇っていることに気づいた。怪我をしているのかもしれない。 僕はエルドリスの前方に広範囲の鉄の守護《アイアンウォード》を張った。 不意に現れた防御結界に、エルドリスが怪訝な顔で振り向く。僕はすぐに彼女に駆け寄り、その足元で跪いた。 回復魔法を発動し、彼女の左足首をオレンジ色の魔力で包み込む。「ああやっぱり、痛めてますね」「大した怪我じゃない」 怪我の度合いは魔力を通じて明白に伝わる。「いいえ、折れてます。無茶しないでください。あなたは兵士じゃないんです」「お前もだ。ネイヴァンだってそうだった。だが戦う。兵士じゃないことは、無茶をしない理由にはならない」 言い返せないまま、僕は治療を終えて立ち上がった。 エルドリスは前方にいるレオネウスから目を離さないまま、低く言った。「強化魔法を掛けてくれ」「……駄目です。さっき一度掛けています」
エルドリスがナイフを構え、皇帝レオネウスへと踏み込もうとした瞬間、白仮面の男たちが一斉に彼女の前へ立ちはだかった。「チッ……そうすんなりとは、いかないか」 疾風の如く駆け出し、正面の白仮面の男へナイフを振り下ろす。男は素早く横に身をかわし、掌底でエルドリスの手首を狙った。彼女はわずかに体を捻りながら攻撃をかわし、返す刃で男の脇腹を斬り裂く。男が痛みに呻く隙にナイフを構え直し、刃先を急所へと向ける。 その刹那、背後から別の男が拳を突き出す。「鉄の守護《アイアンウォード》!」 僕は咄嗟に防御魔法を展開して、エルドリスの背部にオレンジ色の魔法陣型の防御結界を張る。その結界が男の拳を弾いた。「爆発的な一撃《バーストブロウ》!」 別の男と入れ替わりで突如その場に現れたネイヴァンが、赤い魔力をまとった一撃を繰り出す。彼は離れた観客席にいたはずだが、戦闘開始を見て交換転移《ステップジャンプ》で援護に来たらしい。 振り抜かれた拳が、エルドリスの背後にいた男の白仮面を打ち砕く。破片が飛び散り、男の体は数メートル先へ吹き飛ばされて、床をズザザザと滑ったあと、動かなくなった。 さらに迫りくる白仮面の男たち。ネイヴァンが次々と拳を振るい、エルドリスが華麗にナイフをひらめかせる。 僕は交戦する男たちの隙を狙い、俊足の鎖《ラピッドチェイン》でひとりずつ拘束していく。ネイヴァンに白仮面ごと顔面を砕かれたり、エルドリスに急所を刺されるよりは彼らもマシだろう。彼らに直接の恨みがあるわけではない。動きを封じられればそれでいい。 ネイヴァンと背中が触れた。僕は前方の敵を睨みつけたまま呟く。「皇帝に盾突くなんて、僕たちおしまいですね。なんだか笑えてきま
観客たちが次々と席を立ち、座席横から伸びる通路の奥へと消えていく。 やがて観客席はもぬけの殻となった。 男がパチンと指を鳴らす。 するとエルドリスと僕のドレスは元の白いエプロンに戻り、それぞれが着ていた黒のコック服と看守の制服も元通りになる。 男がエルドリスに向き直った。「お疲れさま。素晴らしい調理だったよ」「それはどうも」 エルドリスが形式ばかりの会釈をする。「……やはり、きみとケーキを切りたかったな」「ただのごっこ遊びだろう」「心外だね。初めてきみの料理を食べた日から、きみのことを忘れたことはないよ」 エルドリスの目が探るように男の白仮面を見る。だが男の表情を窺い知るのは難しい。「店に来た客か?」「いいや、セリカは遠いからね。それよりも、心当たりがあるだろう?」「まどろっこしい言い方はよせ。お前は誰だ」「このケーキも絶品だった。できることなら観客たちに分けたりせず、独り占めしたいくらいだ」「質問に答えろ」「あの拘束台の上、私の目には誰が映っていたと思う?」「興味はない」「きみだよ、エルドリス。ああ、やはりきみは、生きていても死んでいても美しいな」「……変態め」「きみが言うのかい? 私ときみとの違いは、口に出して言うか言わないかの違いだけじゃないか」 男はウエディングケーキの最上段に手を伸ばした。 僕にもはっきりとソレが見えた。 男の指が、碧い光彩を持つ目玉を掴み取り、口へと運ぶ。ねっとりと、味わうように顎を動かす。「もっと早くにこうしたかった。反対する側近たち
Comments