All Chapters of 植物人間の社長がパパになった: Chapter 931 - Chapter 940

1169 Chapters

第931話

「結構です。人がいると眠れません」莉子は冷静に言い放った。患者本人がそう言う以上、桃も無理に留まるわけにはいかない。もし莉子の体調がさらに悪化したら、責任を取れない。桃は後方に立つ里美を見た。「それでは里美さん、お願いできますか……」「大した問題ではないので、彼女にも帰ってもらって結構です。今後も来る必要はありません。見知らぬ人がいるのは落ち着かなくて…かえって気が立ってしまうのです」莉子は里美を桃のスパイと決めつけていた。監視役を置いておくつもりはない。桃は雅彦に視線を投げ、意見を求めた。雅彦は眉をひそめた。「莉子、一人でいるのは無理だ……」「自分で人を手配します」莉子も悟っていた。雅彦にずっと付き添わせるのは不可能だ。どんな手段を使っても、桃がついてくるだろう。ならば信頼できる者を探し、じっくり計画を練る方がましだ。莉子に考えがあるようだと見て、雅彦はそれ以上何も言わなかった。「わかった。知っている人の方が安心できるだろう」そう言って雅彦は立ち上がった。「では私たちは先に失礼する。ゆっくり休むんだ。何かあって私たちがすぐ来られない時は、迷わず医者を呼べ。すぐに対応してくれる」「はい」莉子は雅彦を見送り、人がいなくなってからようやく、雅彦の凛とした後ろ姿から視線を外した。里美は二人の後ろに控え、困惑した表情を浮かべていた。たった一日で追い返されるとは、自分の仕事ぶりが悪かったように思える。「里美さん、あなたのせいじゃありません」桃はすぐに慰めた。里美さんの実力は知っている。今後もお世話になるかもしれない。「莉子さんは元々人見知りが激しいんです。今回はちゃんと報酬をお支払いしますし、送迎も手配しますから」雅彦も桃の意をくみ、里美の心のわだかまりを解くように言葉を添えた。「それは……困ります。一日も働いていないのに……」「構いません。今後またお願いする機会もあるでしょう。今回は出張手当と考えてください」雅彦が言い張るので、里美はそれ以上何も言わなかった。むしろ桃が良いパートナーを得たと感心した。こんなに気前が良く、物分かりの良い男性はそういない。ほどなく運転手が到着し、里美を家まで送って行った。車内は適温で、穏やかな音楽が流れていた。桃は眠気に襲われ、大きなあくびをした。桃があ
Read more

第932話

桃の言葉にはとげがあり、声のトーンから怒りは感じないが、雅彦は思わず鼻を触ってしまった。どうやら自分からまずい話題を振ってしまったようだ。「えーと、でも俺に別の目的はないし……それに彼女も信頼できる人を呼ぶと言ってた。今後はこんな状況にはならない。今回が最後だ」必死に取り繕う雅彦を見て、桃は苦笑した。「そうだといいわね」雅彦はこれ以上余計なことを言って桃の機嫌を損ねるまいと、慎重に言葉を選んだ。家に着くと、他の部屋の明かりは既に消えていた。二人は足音を忍ばせて寝室に向かい、物音を立てないよう細心の注意を払った。一日の仕事に加え、夜中の騒動で桃はぐったりしていた。顔を洗うとすぐに布団にもぐり込み、あっという間に眠りに落ちた。雅彦はまだ体力に余裕があった。ここ数年、ハードな仕事に慣れていたからだ。シャワー室から出てくると、桃はもう深い眠りについていた。雅彦は彼女の安らかな寝顔を見下ろし、身をかがめて白い頬に軽くキスをした。その後、後ろから桃を抱きしめ、ゆっくりと眠りについた。……病室で、莉子は二人が去ったのを確認すると、ベッドから起き上がり、携帯を手に取った。動作が荒かったため、傷口が引っ張られて少し痛んだが、莉子はまるで気にしない様子だった。携帯を握りしめ、麗子に直接電話をかけた。しばらくしてようやく電話が繋がった。深夜ということもあり、眠りから覚まされた麗子の声は不機嫌そのもの。「どなた?」「私よ、莉子」麗子がぐっすり眠っていたことに腹が立った。あの時、麗子は胸を張って保証した。雅彦のために銃弾を受け止めれば、彼が自分を見直してくれると。確かに多少の効果はあったが、全然足りなかった。「あら、莉子さん…」麗子は今後も莉子を利用するつもりだったので、彼女の無礼な態度には目をつぶった。「どうしたの、こんな夜中に?」「言われた通り、彼氏がいると偽って桃の警戒を解こうとしたわ。でも今や彼女はことあるごとに『彼氏』の話を持ち出し、雅彦と距離を取るよう仕向けてくる。このままでは体が治っても目的を達成できそうにない」麗子は莉子の愚痴を聞きながら、この女は恋愛に関して実に愚かだと心底思った。だが、だからこそ利用価値があるのだった。「あなた、今は足が動かないふりをしているんでしょう?なら、この機会に
Read more

第933話

雨織は莉子の事情を知ると、すぐに駆けつけることを承諾した。幼い頃から莉子は優秀で、彼女にとってこの上なく完璧な女性だった。その莉子の世話をするのは当然のことと思えた。雨織の態度に満足した莉子は、航空券を手配し、必要なものを購入するための資金も渡した。全てを整えると、莉子は天井を見つめながら今後の計画を練った。……翌朝、雅彦は早くに目を覚ました。目の前にいる桃の寝顔は、薄明かりの中では天使のようだった。思わず口元が緩み、気分は晴れやかになった。桃がぐっすり眠っているのを見て、雅彦はそっと起き上がり、香蘭を手伝って子供たちを起こしに行った。桃は自然に目を覚ました。普段の出勤時間と同じため、体内時計が既にこのリズムに慣れていたのだ。ふと横を見ると、隣のベッドは空いている。桃はパッと起き上がった。まだ少しぼんやりとした頭で考えた。あの男はどこへ……?まさか自分が眠っている間に、また莉子のもとへ戻ったのでは?桃が取り乱していると、雅彦がタイミングよくドアを開けて入ってきた。「桃、起きたか」桃の表情が冴えないのを見て、雅彦は急いで近寄り、額に手を当てた。熱はなさそうだ。「どうした?そんな顔をして。顔色も良くない」桃は原因を言いたくなかった。ただ寝ぼけていて記憶が混乱し、雅彦がまた莉子のもとへ行ったのかと驚いただけなのだ……「え、別に……何でもないわ」桃はさりげなく雅彦の手を払い、洗面所へ向かおうとした。そんな様子を見て、雅彦は眉をひそめた。桃の強がりな性格はよく知っている。体調が悪いのにこんなに無理をしてどうする?考えた末、雅彦は桃の手を掴んだ。「だめだ。はっきり言わないなら、病院で詳しい検査を受けることにする」「そんな大げさなことしなくていいわ」桃は呆れた。全く異常はないのに。「体のことに大げさも何もあるものか。もう決めた。これから莉子を見舞いに行くついでに、君も検査を受けるんだ」雅彦は真剣な表情で、桃をごまかさせようとはしなかった。桃は口を閉ざした。何の症状もない自分が検査を受けると知ったら、莉子はどう思うだろう。雅彦の関心を引きたいがための仮病と思うかもしれない……「本当に何でもないの。さっきはただ……寝ぼけていて、あなたが帰って来なかったのかと思って驚いただけ」桃は仕方なく本
Read more

第934話

「次からは君が起きるまでしっかり見守っておくよ。そうすれば、ちょっと姿が見えなくても寂しがらなくて済むからな」雅彦は桃の真っ赤になった顔をあえて無視し、平然と言い続けた。雅彦の調子に乗った態度を見て、桃は彼の胸を強く叩いた。「余計なこと言わないで。他の女に近づかないようにすれば十分よ」雅彦が何か言い返そうとしたその時、ドアが翔吾に押し開けられた。朝食を済ませた翔吾は、両親がまだ出て来ていないことに気づき、得意満面で起こしに来たのだ。普段寝坊すると「太陽がお尻を照らしてるよ」とからかわれるので、仕返しできると喜んでいた。しかし部屋に入ってすぐ、桃が雅彦に「他の女性と親密にするな」と言っているのを耳にした翔吾は、大声で叫んだ。「えっ?パパ、何かやましいことしたの?浮気なんかしたら絶対許さないからな!」翔吾の声は大きく、しかもでたらめな内容だったので、雅彦は慌てた。この子は本当に我が子らしく、親の心配を煽る天才だ。急いで口を押さえる。香蘭に聞かれたら、せっかく上げた好感度がまた最初に戻ってしまうかもしれない。「ママの言うことを真に受けるな。俺は家族に恥じるようなことは何一つしていない。ママが勝手に疑っているだけだ」翔吾は目を丸くして必死にもがいたが、力では雅彦にかなわない。そこで助けを求めるように桃を見た。桃は親子の滑稽なやり取りに笑い出し、近寄って雅彦に手を放すよう促した。翔吾はすぐに彼女の懐に飛び込んだ。「パパは浮気なんかしてないわ。ただ、常に節度を守るよう教えていただけ。あなたは余計なことを考えないで。おばあちゃんにでたらめな話もしないでね」翔吾はしばらく桃の目を見つめ、彼女が嘘をついていないと確信すると、うなずいた。「わかった」そして雅彦に向き直り、「パパ、絶対に僕たちを裏切るようなことをしちゃダメだよ」と言った。「ああ、よく覚えておくよ。一生忘れない」雅彦は翔吾を抱き上げ、膨らんだ頬を揉みながら、近いうちに一緒に出かけると約束し、翔吾はようやく機嫌を直した。三人がダイニングに出ると、香蘭はもう太郎に食事をさせていた。朝食後、香蘭は保温容器を取り出した。中には栄養たっぷりのスープとおかずが入っており、桃に手渡した。「今日もあの子を見舞いに行くんでしょう?これを持っていきなさい」蓋を開けると、香
Read more

第935話

桃は額を軽くはじかれた場所に手を当てた。香蘭の手加減は程よく、冗談半分の仕草だったが、心の底から温かい気持ちが湧き上がってきた。「大丈夫、お母さん。私そんなにバカじゃないから、この教えを無駄にしたりしない」香蘭は軽く頷き、準備した鞄を桃に手渡した。桃はそれを受け取ると、助手席に乗り込んだ。「まず病院に行きましょう。昨夜一人で大丈夫だったか気になるし」雅彦も同じ考えだったので、桃からそう提案されてほっとした。桃に莉子に会いたがっていると誤解されたくなかったからだ。「ああ、様子を見に行こう」雅彦は身を乗り出して桃のシートベルトを締め、車を発進させた。仕事に支障が出ないよう、二人は早めに行動していた。道も空いており、すぐに病院に着いた。病室に入ると、莉子は窓の外をぼんやりと眺めていた。表情からは何を考えているのか読み取れない。桃は笑顔で声をかけた。「おはよう、莉子さん。朝食を持ってきました。鶏のスープとあっさりしたおかずですよ。食べてみてください」莉子は頷いた。「ありがとうございます」実際は食欲などなかった。特に桃が持ってきたものなど、見るのも嫌だった。しかし今は我慢の時だ。桃は莉子の落ち着いた態度に少し驚いたが、協力的なのは良いことだ。急いで保温容器から料理を取り出し、莉子の前に並べた。莉子は雅彦の方を見た。「雅彦、朝食は済ませた?よかったら一緒に……」「来る前に食べた」雅彦は淡々と答えた。莉子は強要せず、ゆっくりと食事を進め、しばらくしてから口を開いた。「実は昨夜、親戚に連絡しました。従妹の雨織がちょうど暇なようなので、世話を頼むことにしたんです」莉子自身が適任者を見つけ、しかも親戚ならば事情もよくわかっているだろう。この方がずっと都合が良い。雅彦としても反対する理由はない。「そうか。彼女に何か必要なことがあれば、遠慮なく言ってくれ。できる限り対応する」莉子は頷き、食事もそろそろ終わりかけた頃、スプーンを置いて桃に向かって微笑んだ。「桃さん、今日のスープはとても美味しかったです。おかずもよく工夫されていて、手の込んだものですね。こんなに美味しいものを、またいただける機会はあるでしょうか」これまで莉子から褒められることなどなかったので、桃は少し面食らった。照れくさそうに笑いながら答えた。「これは母が
Read more

第936話

莉子の状態が安定し、落ち着いた様子を見て、雅彦はほっとした。時計を見ると、そろそろ会社で朝礼が始まる時間だ。雅彦が口を開く前に、莉子が自ら「雅彦、早く会社に戻った方がいいよ。仕事遅れちゃうでしょ」と申し出た。莉子のこんな気遣いに、二人とも深く感動した。「わかった。一旦戻るが、何かあったらすぐ連絡して、すぐに対応するから」莉子は軽く頷くと、「今日の昼頃、うちの従妹が空港に到着するんだけど、初めての場所だから誰か迎えに行ってくれない?」と付け加えた。「わかった」こんな些細な頼みを雅彦が断るはずもなく、即座に承諾すると桃と共に病室を離れた。桃は久しぶりに莉子と穏やかに話せて、気分が晴れやかだった。能力のある女性である莉子には、元々敬意を抱いていた。「今後も食事を届けるとなると、お義母さんの負担にならないか?専門の業者に依頼した方が……」雅彦は香蘭に負担がかかるのを心配し、気を利かせて外部の手を借りることを提案した。「大丈夫。今日持ってきたものも、お母さんがわざわざ持って行くように言ったものなの」桃は首を振って断った。雅彦の親切心は伝わっていたが、莉子に約束した以上、人任せにして適当に済ませるわけにはいかない。知られたら、気まずくなってしまうかもしれない。それに、莉子は雅彦を助けるために怪我をしたのだ。この恩は、いくら食事を作ったところで返しきれるものではない。でも、せめて莉子に何かすることで、少しは気が楽になる。「母は『自分の旦那の命の恩人なのだから、しっかり世話をしなさい』と言ってた」旦那という言葉に、雅彦はふと笑みがこぼれた。「ということは、香蘭さんがついに俺を認めてくれたのか?」普段は感情を表に出さない雅彦が、珍しくはにかんだ。雅彦の間抜けな笑顔に照れくさくなった桃は、彼の腕を軽く叩いた。「最初から認めてたでしょ。母は口が悪いだけよ。あなたに冷たくしたことなんて一度だってないでしょ?」「ああ、もちろん……」叩かれても雅彦の笑みは止まらない。香蘭の認可を得ることの難しさを知る彼にとって、この上ない喜びだった。ましてや彼女が自ら莉子のためにスープを作るほどに、自分を家族として受け入れてくれた証しなのだ。愛する人の家族に認められる――この幸福感に浸りながら、雅彦はまだ笑いを堪えきれずにいた。桃はそんな
Read more

第937話

「はい、承知しました」海はすぐに応じた。莉子にとって身近な人物が世話をすれば、彼も安心できるだろう。昼過ぎ、海は自ら空港へ雨織を迎えに行き、病院へ送り届けた後、近くの環境の良いアパートを手配した。初めて海外に来た雨織は、最初は不安を感じていたが、海の細やかな配慮に助けられた。雅彦の特別な指示もあり、手配された住まいは大学時代の狭い寮とは比べ物にならないほどだった。荷物を整えた雨織は、海に連れられ病院へ向かった。病室でベッドに横たわる莉子を見るなり、雨織の目は潤んだ。この従姉とは接する機会が少なかったが、彼女は同世代の憧れの的だった。菊池グループで働き、これほどまでに優秀な人物は、家族の誇りでもあったのだ。「お姉さん、心配しないで。私がしっかりお世話しますから、きっと良くなりますわ」傍らでこの様子を見ていた海は、雨織が本当に莉子を気遣っていると確信し、ほっと胸を撫で下ろした。「それでは、二人でゆっくり話してください。私は会社に用事がありますので、先に失礼します」海を見送った雨織は、莉子の状態を詳しく尋ねた。莉子は苦笑いを浮かべた。「脊椎の近くに銃弾を受けて、今は足に感覚がないの。しばらく面倒を見てもらうことになるわ」「銃弾?どうして……」温室育ちの雨織は銃弾という言葉に顔色を変えた。「雅彦を襲撃から守るためよ……」莉子は淡々と語ったが、その声にはどこか誇らしげな響きがあった。雨織はその平静な態度にさらに感銘を受けた。こんな危険な行為、男でもためらうのに、莉子のような女性が銃弾を盾にしたなんて。なんという忠誠心と勇気だろう。「そ、それで……雅彦様は? なぜここにいないのですか?」雨織は周りを見回し、雅彦の姿がないことに気づいた。あの伝説的大物にぜひお目にかかりたかった。それに、従姉が雅彦に想いを寄せていることは薄々感づいていた。命がけで守ったのだから、彼もきっと感動し、この想いを受け入れるのではないだろうか?「彼には……もう……恋人がいるの」莉子は苦々しい思いで呟いた。妻という言葉を口にするのは、どうしても耐えられなかった。雅彦の妻――なんと神聖な呼び名だろう。桃のような凡庸で偽善的な女にふさわしいはずがない。「あら……」雨織は口を押さえ驚いたが、莉子の寂しげな表情を見て慌てて慰めた。「大丈夫ですよ
Read more

第938話

莉子は雨織の憤っている様子を横目で見て、少し目を伏せた。雨織は単純で素直な性格だ。私の姿を見れば、きっと不満を抱くだろう。年も若く、思ったことをすぐ口にする彼女が何か言ったとしても、雅彦は責められない。何より、雅彦は雨織に自分の世話を頼んでいるのだから、追い出すことなどあり得ない。そうすれば、自分が口にしにくいことも、代わりに言ってくれる。莉子は雨織を見た。自分のことを慕ってくれているのを利用しているが、計画が成功したらきちんと報いてやろう。……一方、会社では雅彦と桃がまた忙しい一日を過ごしていた。仕事に没頭していると、時間はあっという間に過ぎた。退社時間になり、雅彦は桃のドアをノックした。女性の優しい声が聞こえてから、中に入った。ドアを開けると、桃は大量の資料に囲まれて熱心に仕事をしていた。雅彦は思わず首を振った。正直、自分も仕事熱心だが、彼女はそれ以上だ。声をかけなければ食事も忘れて働き続けるに違いない。「桃、もう終業時間だよ。仕事やめて、休憩しよう」「うん……わかった……」そう言いながらも、桃の視線はまだパソコンの画面から離れようとしない。雅彦は近寄り、彼女の目を手で覆った。「一日中パソコンの前に座りっぱなしじゃ、腰も目も持たない。さあ、片付けて帰ろう。みんなで見に行きたいサプライズがあるんだ」桃の視界は真っ暗になったが、雅彦の手の温もりに安心した。それより、男が口にした「サプライズ」に強い興味を抱いた。「わかった。ファイルを保存したら帰るわ」雅彦が手を離すと、桃はファイルを保存し、少し散らかったデスクを片付けてからようやく立ち上がった。「で、そのサプライズって何? ちょっとだけ教えてよ」桃は雅彦に続き、二人は前後してオフィスビルを出た。彼女はサプライズの正体をしつこく聞いた。「サプライズはサプライズだよ。前もって教えたら意味ないだろ? とにかく、みんなを連れて行けばすぐわかるから」雅彦は当然ながら事前に教えるつもりはなく、秘密を守り通した。「しょうがないわ」桃は少し不満そうだったが、それ以上追及せず、おとなしく車に乗り込んだ。雅彦がエンジンをかけ、ほどなくして自宅前に到着した。ちょうどその時、香蘭も二人の子供たちを迎えに行った帰りで、手にはたくさんの荷物を提げており、スーパーで買い物
Read more

第939話

香蘭は桃がそう言うので、手元の家事をやめることにした。雅彦が運転する車に、桃は助手席に座り、香蘭は後部座席で二人の子供たちと一緒に座っていた。翔吾は車に乗り込むと、ずっとぺちゃくちゃしゃべり続けていた。「ねえ、結局どこに行くの?そんなに秘密にするなんて」「行けばわかるでしょ、そんなに急がなくても」と太郎は手に持った本から目を上げず、淡々と翔吾に返した。 この家に戻って以来、太郎も少しずつ慣れ、翔吾との付き合いにも馴染んでいた。翔吾の騒々しい行動に対しても、たまにこうやってツッコミを入れるようになっていた。「聞いただけだよ……」翔吾は少しむっとした様子だった。太郎、だんだん態度が大きくなってきた。最初は一生自分の子分になるって約束したのに。学校に通い始めてから、太郎は成績がどんどん良くなり、今や翔吾と肩を並べるほどになっていた。それ以外の面でも優秀で、翔吾とは違う落ち着いた性格のため、年齢よりずっと大人っぽかった。そのせいか、学校では太郎のタイプを好む女子も多く、休み時間にはこっそりお菓子を渡されることもあるらしい。翔吾はそのことを思い出すと、くやしくてたまらなかった。ちらりと太郎を見ると、確かに自分と七分似た顔立ちで、そういう魅力があるのかもしれない。桃はルームミラーで翔吾の表情がコロコロ変わるのを見て、思わず笑みがこぼれた。「もうすぐ着くんだから、大人しくしてなさい。着けばわかるでしょ」「はーい、わかったよ」翔吾は誰も教えてくれないと悟り、大人しく座って雅彦が目的地に着くのを待つことにした。さらに十数分ほど経ち、車は真新しい一戸建ての前に停まった。桃はそれを見て、一瞬で嬉しそうな表情を浮かべた。これはまさか、あの時自分がデザインした新居では?デザインが終わった後、施工は雅彦が手配した業者に任せていた。完成までにはまだ数ヶ月かかると思っていたのに、こんなに早く仕上がっていたなんて。雅彦は桃の嬉しそうな表情を見て、満足そうに口元を緩めた。「一ヶ月前には完成していたんだ。ただ換気のために時間を置いていた。もう住める状態になったから、みんなに見せようと思って」車が完全に停まると、二人の子
Read more

第940話

雅彦は家族を連れて、家の中を一通り見て回った。翔吾と太郎の子供部屋は一つの部屋にまとめられていた。普段から仲良く遊ぶ二人のために、一緒に過ごせるようにしたのだ。ただし、将来大きくなって別々の部屋が欲しくなった時のために、空き部屋も用意してあった。香蘭の部屋は、年配の方に配慮されたデザインで、全体的に落ち着いた上品な雰囲気が彼女の好みにぴったりだった。桃と雅彦の寝室は、桃の希望通りシンプルながらも細部にこだわった仕上がりになっている。家中を見て回った家族一同、この新居に大満足だった。特に裏庭には小さなプールもあり、見ているだけで気分が明るくなるようだった。「泳ぎたい!」「僕も!」翔吾と太郎がはしゃぎだすと、桃は仕方なく二人の後を追った。二人とも泳げるとはいえ、万が一に備えて大人の監視が必要だ。こうして広いリビングは一気に静かになり、雅彦と香蘭だけが残された。「いかがですか?気に入っていただけましたか?」「ええ、よくできているわ」香蘭はうなずいた。これ以上文句のつけようがないほど完璧だった。「当然のことをしただけです」雅彦は微笑んだ。「香蘭さんの中では、私はまだ佐和には及ばないかもしれませんが、これからも頑張ります。少なくとも、佐和に負けないように。彼を失望させないように」佐和の名を出され、香蘭の目に懐かしさが浮かんだ。実はこの数ヶ月間、雅彦の行動をずっと見守ってきた。もうこの婿を認めているのだ。佐和のことは確かに残念だが、変えようのない過去だ。悲しみに暮れてばかりもいられない。「佐和も……きっと安心しているでしょう」香蘭は静かに言うと、続けてこう切り出した。「ところで、あなたはいつまで私を『香蘭さん』と呼び続けるつもり?もう籍も入れたんだから、そろそろ呼び方を変えてもいいんじゃない?」雅彦は一瞬固まった。そして胸が熱くなった。実はずっと前から呼び方を変えたいと思っていた。桃の母親は、自分の母親と同じだ。しかし香蘭の気分を害するのを恐れ、これまで慎重に距離を保っていた。彼女からこの話題が出たということは、もう家族として認めてくれたということだ。「わかりました……お母さん」普段は冷静な雅彦が、珍しく照れくさそうにそう言うと、頬を少し赤らめた。香蘭はそんな様子を見て微笑ましく思った。カバンから祝儀袋を取り出した
Read more
PREV
1
...
9293949596
...
117
SCAN CODE TO READ ON APP
DMCA.com Protection Status