Short
あなたを待ち、嫁ぐ日を夢見る

あなたを待ち、嫁ぐ日を夢見る

作家:  白団子完了
言語: Japanese
goodnovel4goodnovel
24チャプター
4.1Kビュー
読む
本棚に追加

共有:  

報告
あらすじ
カタログ
コードをスキャンしてアプリで読む

概要

切ない恋

スカッと

ひいき/自己中

婚姻生活

仏子の執事999回誘惑したが、すべて失敗に終わった。 侑里は思っていた。 白夜には心がなく、誰のことも愛さないのだと。 それは、偶然見かけてしまうまでは知らなかった。 白夜が、偽令嬢のブレスレットを手に、自分を慰めていたことを。

もっと見る

第1話

第1話

部屋は暗く、男の低くてセクシーな声が空気に溶け出していた。

「凪......おとなしくしろ......」

彼はスーツをきちんと着こなし、全身から禁欲的な雰囲気を漂わせていた。

だが、ズボンのファスナーだけが開かれていて、そこから巨大なものが耐えきれずに飛び出していた。

その先には、さっき碓氷凪(うすい なぎ)が捨てたばかりのブレスレットが絡んでいた。

碓氷侑里(うすい ゆうり)は音を立てずに拳を握りしめた。

彼はまだ果てていない。

彼女は意地悪くドアを押し開けた。

男の狼狽える姿をこの目で見てやろうと思って。

だが、男の表情は終始淡々としていた。

真夜中のように深い瞳には、まったく波紋がなかった。

「人の部屋に入るなら、ノックくらいしたらどうです?」

新城白夜(しんじょう びゃくや)は冷ややかに言った。

ただの執事であるはずなのに、その口調には支配者のような威圧感があった。

侑里は眉をひそめ、皮肉を込めて言い返す。

「そんなやましいことをしてるなら、鍵くらいかけておけば?」

「それに、ここは私の家よ。ノックなんて必要ないでしょう?」

白夜は何も言わず、ゆっくりとその怒張した物をしまい込み、やはりその瞳には一切の感情が浮かばなかった。

「お嬢様、何かご用ですか?」

侑里は苦笑した。結果は分かっていたけれど、それでも諦めきれずに言った。

「白夜、私を連れて逃げて」

「ここを出て、誰にも見つからないように、一緒に遠くへ......」

部屋の電気はついていなかった。

だから、白夜は気づかなかった。

侑里の目に浮かぶ絶望と崩れかけた感情に。

いや、もしかしたら気づいていて、それでも彼は気にしなかったのかもしれない。

「お嬢様、冗談はやめてください」

白夜の声は冷たかった。

「私はあなたの執事です。日々の生活の世話と、安全を守るのが務めです」

やっぱり、拒まれた。

分かっていたことだったのに、侑里の心は血を流していた。

彼女は寂しく笑った。

「もし凪が同じように頼んだら、あなたはきっと連れて行ってくれたのでしょう?」

なぜみんな、凪のことばかり好きになるの?

本物の碓氷家の娘は自分なのに、凪は偽物で、乗っ取っただけの存在なのに。

なのにどうして、碓氷家の人間は皆、彼女の方を好む?

血の繋がりがあるのは、自分の方なのに!

そして今、唯一心を動かしたこの男までもが、凪を......

白夜の喉が動いた。

何かを言おうとした。

だが、侑里はそれを遮った。

「もういい。聞きたくない」

そう言って、背を向けて立ち去った。

「決めたわ。私、あの偽物の代わりに、サディスティックの坂下家に嫁ぐよ」

侑里は父の元を訪れ、笑って言った。

「偽物?凪はお前の実の妹だろうが!」

父の顔が一気に険しくなる。

「それに、坂下さんは帝都でも有名な人物だ。あんな相手に嫁げるのは、むしろお前には出来過ぎた話だ。一体何が不満だ」

それを聞いた侑里は、唇に嘲りの笑みを浮かべた。

「出来過ぎた話」か。

確かにそうかもしれない。

碓氷家のこの程度の資産じゃ、坂下家の靴を磨くことすら許されないかもしれない。

でも、坂下理人(さかした りひと)がどんな男か、業界の誰もが知っている。

外見こそ美しいが、血を見るのが好きで、若くて綺麗な女を虐げることに快感を覚える狂人だ。

侑里の前に、すでに6人の婚約者が命を落としている。

「そんなに素晴らしい婚約だというのなら、譲るわ」

「凪を嫁がせればいいじゃない」

父の表情が再び曇る。

「碓氷家と坂下家はもともと婚約を結んでいた。お前が生まれる前からな」

「だから、自分が凪の代わりに嫁ぐなんて思うな。これは元々お前の婚約なんだ」

たしかに、碓氷家と坂下家には婚約があった。

だがそれは、本家ではなく坂下家の分家とのものだった。

理人の悪名が広まり、本家の坂下家であっても、誰も娘を嫁がせたがらない。

坂下家の主である坂下爺は焦った。

理人は坂下家の一人息子であり、家を継ぐ血筋が絶たれてしまう。

そこで坂下爺は一方的に、分家と結んでいた婚約を理人に押しつけた。

碓氷父も碓氷母も、凪を嫁がせることに耐えられず、矛先を侑里へ向けたのだ。

「その婚約がもともと私のものだって言うなら、坂下爺さんが指示する前に、なんで私に話さなかったの?」

碓氷父の顔は青白く変わった。

何か言い返そうとしたが、侑里はもう聞く気もなかった。

「私は凪の代わりに坂下家に嫁いでもいいわ。ただし、条件がある」

「どんな?」

父の顔はますます陰った。

侑里は唇を少し吊り上げて言った。

「あんたの全財産を私に譲って。不動産でも、現金でも、すべて私の名義に」

「それから、碓氷家のすべての事業も全部私の名義に変更して。私が、碓氷グループの新しい社長になるのよ」

もっと見る
次へ
ダウンロード

最新チャプター

続きを読む

コメント

default avatar
妖彪蝶
命の恩人を間違え本当の恩人を傷つけにきずつけて許されない過ちをおかし、本当の恩人はプライドが高く孤高で、どんな仕打ちにも耐えて健気に心が壊されて行く様に可哀想すぎて泣けました。 ハッピーエンドかは微妙ですが…イケメン腹黒系なら許される!って感じでしたが面白かったです。
2025-07-14 08:04:33
0
default avatar
蘇枋美郷
中途半端なところで終わった…
2025-07-09 10:49:51
0
24 チャプター
第1話
部屋は暗く、男の低くてセクシーな声が空気に溶け出していた。「凪......おとなしくしろ......」彼はスーツをきちんと着こなし、全身から禁欲的な雰囲気を漂わせていた。だが、ズボンのファスナーだけが開かれていて、そこから巨大なものが耐えきれずに飛び出していた。その先には、さっき碓氷凪(うすい なぎ)が捨てたばかりのブレスレットが絡んでいた。碓氷侑里(うすい ゆうり)は音を立てずに拳を握りしめた。彼はまだ果てていない。彼女は意地悪くドアを押し開けた。男の狼狽える姿をこの目で見てやろうと思って。だが、男の表情は終始淡々としていた。真夜中のように深い瞳には、まったく波紋がなかった。「人の部屋に入るなら、ノックくらいしたらどうです?」新城白夜(しんじょう びゃくや)は冷ややかに言った。ただの執事であるはずなのに、その口調には支配者のような威圧感があった。侑里は眉をひそめ、皮肉を込めて言い返す。「そんなやましいことをしてるなら、鍵くらいかけておけば?」「それに、ここは私の家よ。ノックなんて必要ないでしょう?」白夜は何も言わず、ゆっくりとその怒張した物をしまい込み、やはりその瞳には一切の感情が浮かばなかった。「お嬢様、何かご用ですか?」侑里は苦笑した。結果は分かっていたけれど、それでも諦めきれずに言った。「白夜、私を連れて逃げて」「ここを出て、誰にも見つからないように、一緒に遠くへ......」部屋の電気はついていなかった。だから、白夜は気づかなかった。侑里の目に浮かぶ絶望と崩れかけた感情に。いや、もしかしたら気づいていて、それでも彼は気にしなかったのかもしれない。「お嬢様、冗談はやめてください」白夜の声は冷たかった。「私はあなたの執事です。日々の生活の世話と、安全を守るのが務めです」やっぱり、拒まれた。分かっていたことだったのに、侑里の心は血を流していた。彼女は寂しく笑った。「もし凪が同じように頼んだら、あなたはきっと連れて行ってくれたのでしょう?」なぜみんな、凪のことばかり好きになるの?本物の碓氷家の娘は自分なのに、凪は偽物で、乗っ取っただけの存在なのに。なのにどうして、碓氷家の人間は皆、彼女の方を好む?血の繋がりがあるのは、自分
続きを読む
第2話
碓氷父は檀木の机を一発叩き、怒りを抑えきれずに叫んだ。「お前、正気か?!」「私はあんたの唯一の娘よ。全財産を私に譲ったって、何がいけないの?」侑里は冷ややかに言い放った。碓氷父の顔色は最悪だったが、結局は歯を食いしばって頷いた。理人に嫁いで、侑里が一ヶ月も生き延びられたら奇跡だと考えたのだ。死んだ後に、碓氷家の資産を回収すれば済む話だと。「いいだろう、約束しよう」碓氷父は言った。「だが、お前の執事は坂下家に連れていくな。坂下さんが不機嫌になると困るからな」碓氷父は、侑里がきっと反発すると考えていた。家族の誰もが知っている。侑里が最も執着していたのは、あの容姿端麗で万能な執事・新城白夜なのだ。しかし、侑里は一切騒がず、平然とした表情で言った。「好きにして。もういらないから」彼女が一番憎んでいたのは、凪だった。凪を好きになる人間なんて、たとえ心が引き裂かれるような痛みがあっても、自分の中から徹底的に切り捨ててやる。父の書斎を出たあと、侑里はまっすぐバーへ向かった。だが思いがけず、そこには凪と彼女の女友達もいた。「お姉ちゃん、奇遇だね」凪はすぐに立ち上がり、遠慮がちな様子で言った。「こっちに一緒に座ろうよ」「お父さんとお母さんがお小遣いをあまりくれなかったんでしょ?今日は友達の誕生日で、彼女が奢ってくれるから、何でも好きなもの頼んでいいよ、お金はいらないから」一見すると気遣いに見えるが、その実、言葉の端々で侑里を「金がないケチな人」だと皮肉っていた。侑里は冷たく笑い、次の瞬間、声を張り上げた。「今日は私が機嫌いいからね。この場にいる全員の飲み物、凪のテーブル以外は全部私が奢るわ!」その言葉に、店内は歓声と拍手で湧き上がった。「碓氷お嬢様、かっこいい!」「さすが本物のお嬢様、器が違う!」......だがちょうどそのとき、白夜が店に入ってきた。彼は、侑里が全員に奢るが「凪のテーブルだけ除く」と宣言したのを、ちょうど聞いてしまった。男は眉を少しひそめ、侑里を横目で見た。その目には、隠しきれない嫌悪の色が浮かんでいた。彼は携帯を取り出し、どこかへ電話をかけた。しばらくすると、バーの店主が現れ、こう告げた。「皆さま、申し訳ありません。本日は新城
続きを読む
第3話
侑里は誰にでも警戒心を解くような無邪気なお嬢様ではなかった。このバーが魑魅魍魎の集まる場所で、不潔な連中も多いことを、彼女はちゃんと分かっていた。それでも無防備に酔いつぶれていたのは、白夜がいるからだった。彼さえいれば、安全だと感じられたのだ。だが、その時白夜は凪をなだめるのに夢中で、侑里のことなど気にも留めていなかった。たとえ彼が侑里の執事であり、本来なら彼女の全ての世話をするべき立場であっても。薬の効果はすぐに現れた。侑里は全身が燃えるように熱くなり、氷をいくら口にしても、この忌々しい火照りは治まらなかった。そこに数人の若い男たちが近寄ってきて、図々しく彼女のスカートの中に手を突っ込んできた。「お嬢さん、顔が真っ赤だね。男が欲しいんじゃない?」「ナイスバディだな。ほら、お兄さんが満足させてあげるよ......」男たちはますます図に乗り、ついには彼女の下着を脱がそうとまでしてきた。もう我慢できなかった。侑里は最後の力を振り絞って、大声で叫んだ。「白夜っ!!」その叫びでようやく白夜は異変に気付き、しかしすぐに駆け寄ることはせず、まずは凪に優しく声をかけた。「凪様、少し待っていてください。すぐ戻ります」その後、彼はようやく人混みをかき分けて侑里の元へ向かった。「ヒーロー気取りか?余計なことはしないほうがいいぜ......」男たちは数の優位で白夜を脅そうとしたが、言い終わる前に腕を折られた。「消えろ」男の顔は冷たく、その一言に圧倒的な威圧がこもっていた。若者たちは慌てて逃げ出し、侑里はついに限界を迎えた。彼女は力なく白夜の胸元に倒れ込み、震える声で言った。「......白夜......からだが......つらい......」白夜は眉をひそめ、最初は彼女を突き放そうとした。だが俯いた目に映ったのは、真っ赤に火照った彼女の顔だった。その異常にようやく気づいた男は、侑里を抱き上げ、群衆を抜けて上階の個室へ運んだ。薬は強力だった。侑里は必死に理性を保とうとしたが、とうとう堪えきれず、白夜の首に腕を回した。痒い、痒くてたまらない。体中の細胞が悲鳴を上げ、服を脱ぎたくて、男に触れられたくて仕方がなかった。「......助けて......」侑里は崩れ落ち
続きを読む
第4話
侑里は決して、黙って耐えるようなタイプではなかった。腹が立てば、その場で怒りを爆発させる。だから彼女は迷いなく隣の部屋の扉を蹴り開け、頭を高く上げて傲然と言い放った。「白夜、痛い目って何?言いたいことがあるなら、私の前で言いなさいよ。陰でネチネチしないで」突然の乱入にも、白夜は少しも動じなかった。まぶたすら動かさず、いつも通りの冷静さを保っていた。「例えば、今後は知らない人から渡された酒を、軽々しく飲まないでください」男は淡々と言った。侑里は鼻で笑った。自分がもう子どもじゃないことくらい、当然分かっている。だけど、「私の監視役をするのが、あなたの仕事じゃなかった?」侑里は冷ややかな視線を白夜に向けた。「執事がいるのに、自由に酒も飲めないなら、雇う意味なんてある?」白夜は一瞬沈黙し、それから低く答えた。「すみません、私の落ち度でした」侑里は唇を持ち上げてにやりと笑った。「だから痛い目を見るのはあなたの方。私じゃない」「手を出しなさい」彼女は命令口調で言った。白夜は眉をひそめ、不機嫌な色を浮かべた。だが、何も言わずに手を差し出した。侑里はその手を掴むと、彼の掌に思いきり噛みついた。血が滲むほど強く、ためらいもなかった。だが白夜は、わずかに眉を寄せただけで、うめき声一つ上げなかった。「これが罰よ」侑里は言った。「次に私を見捨てた時、良心が痛まないなら、せめてその手が痛むように」そう言い残し、彼女は振り返ることなくその場を立ち去った。午後。侑里は親友の誕生日パーティーに出席した。にぎやかな宴だった。親友はプールパーティーを開き、若い御曹司や令嬢たちがセクシーな水着姿ではしゃぎ、笑い声が絶えなかった。そのとき、4人のウェイターが巨大な赤い布で覆われた物体を運んできた。「碓氷お嬢様、こちらは坂下さんからの贈り物でございます」ウェイターは丁寧に頭を下げた。坂下さん?侑里は眉を上げた。あの未来の旦那様?「今日は親友の誕生日で、私の誕生日じゃないのに、なんで坂下さんが私にプレゼントを?」侑里は首をかしげた。「坂下さんはお嬢様を大切にされています。無視されていると感じてほしくなかったのです」ウェイターは笑顔で答えた。
続きを読む
第5話
ライオンが血をたたえた大きな口を開けて襲いかかってきた。侑里はかわしきれず、肩を噛まれて負傷した。幸い給仕たちが麻酔銃を持っており、数発でライオンはバタリと倒れた。侑里は失血しすぎて目の前が真っ暗になり、そのまま気を失った。次に意識を取り戻したとき、彼女は病院のベッドの上にいた。白夜がそばで表情も変えずに座っていて、いつも通り冷淡な声で聞いた。「お嬢様、お水を」侑里は唇を噛み、少し恨めしそうな目で白夜を見た後、かすれ声で言った。「あなたは、本来なら私を守るべきだったのに」白夜はまつげを垂れるように目を伏せ、その睫毛が下まぶたに小さな影を落としたが、罪悪感は微塵も見せず静かに答えた。「すみません、凪様はあの時、私の方に近かったのです」嘘つき!侑里の心は血のように痛んだ。彼女ははっきり覚えていた、あのとき白夜は、本能的に凪のほうに飛びついた。これは理性による選択ではなく、彼の本能だったのだ。「これで2回目よ、あなたに見捨てられるのは」侑里は目を閉じ、疲れを覆い隠すように言った。「手を出して」白夜は従順に手を差し出した。侑里はその手を掴み、怒りをぶつけるように彼の手のひらを噛みついた。前に噛んだ場所をまた、血がにじむまで噛み続けた。白夜は眉をひそめたが、何も言わなかった。今回は確かに彼は罪を犯した、お嬢様を守れなかったのだ......病院で数日静養した後、侑里は退院した。だが、家に帰った途端、噛まれたあのライオンが、庭にいるのを発見した。「お姉ちゃん、お父さんが『これは坂下さんからのお姉ちゃんへのプレゼント』って言ってたよ。大事に飼ってね。死なせたら坂下さんがきっと怒るよ」凪は婉曲に優しげに言った。一方、白夜は眉をひそめ、問いかけた。「どうして坂下様は、お嬢様にこんな贈り物を?」彼はまだ知らなかった、侑里が理人と結婚する予定だということを。帝都中の人間が知っているこの婚約。彼が少し探せば、事実を突き止められるのに。「それは......」凪が説明しようとしたそのとき、侑里が先に口を開いた。「当然でしょ?彼が私を好きだからよ。どうしたの?ヤキモチ?」白夜の眉はますます険しくなり、彼は抑えた口調で諭した。「お嬢様、お忘れですか?あの夜の
続きを読む
第6話
白夜は何も言わず、それが黙認の答えとなった。侑里は急に、すべてがとてつもなく滑稽に思えた。燃え上がるような愛、必死に隠してきた心の痛みや絶望、それらが今、この瞬間、すべて滑稽でしかなかった。「どいて!」侑里は白夜を突き飛ばし、ペンチを手にライオンのほうへ歩み寄った。死なせるなって?侑里はライオンに麻酔を打ち、自らその鋭い牙を引き抜き、鋭利な爪も切り落とした。これからは、誰の守りも必要ない。自分の身は自分で守ってみせる。夜になり、侑里は肩の包帯を外し、自分で薬を塗ろうとしていた。すると、凪が歩み寄ってきた。「お姉ちゃん、自分で薬塗ってるの?私が手伝ってあげる」そう言うや否や、凪は背後で用意していた唐辛子の粉を傷口にぶちまけた。激痛が走り、侑里は冷や汗を流し、前の机を蹴り飛ばした。そして凪に平手打ちを食らわせた。「何するの、あんた!」侑里は鞭を取り出し、思い切り叩こうとした。だがその鞭が振り下ろされる寸前、白夜がドアを開けて飛び込んできた。彼はすぐさま凪を抱き寄せ、その腕で鞭を防いだ。鞭の先には棘があり、一撃で皮膚が裂け血が滲んだ。「お嬢様、凪様が一体何をしたというんです?やめてください!」白夜は冷たい目で侑里を見た。その眼差しには嫌悪しかなかった。凪は涙をこぼしながら、儚げに言った。「私はただお姉ちゃんに薬を塗ろうとしただけなのに......」「凪様は優しすぎます」白夜は言った。「そんな人に、良くしてあげる必要なんてありません」そう言い終えると、彼は凪を守るようにしてその場を立ち去った。その間、侑里には一度も目を向けなかった。だから気づかなかった。侑里の肩の傷口には唐辛子の粉がびっしりとまぶされていたことに。辛味の刺激で、癒えていなかった傷口は更にただれ始めていた......翌日、侑里はジュエリー展に招かれた。だが会場に着くと、そこには凪の姿もあった。「お姉ちゃんもジュエリー展に?ジュエリーなんて買うお金あるの?」凪は口元を隠して笑いながら言った。「お金貸してあげようか。皆知ってるよ、お姉ちゃんはお小遣いがないって」侑里は冷たく笑った。「その言葉、そのまま返してあげる。あとで支払いができなかったら、私に土下座したら
続きを読む
第7話
すべて「碓氷お嬢様」あてだが、これらの贈り物が明らかに凪宛だということは一目瞭然だった。凪は手で口を覆い、驚きの表情を浮かべて言った。「私に?なんで?新城さんに会ったこともないのに、どうしてそんなに親切なんだろう......」責任者はにっこりと甘い声で説明する。「お嬢様は礼儀正しく品があると、帝都では評判ですからね。新城さんはあなたをずっと気にかけていて、その思いから数々の贈り物をされたのかもしれませんよ」凪は頬を赤らめ、表面上は恥じらいながらも、内心では得意げだった。そのとき、責任者が突然侑里の方を振り返り、「侑里さん、新城さんがお会いしたいと仰っています。上階へお越しください」と言った。実は侑里は、あの伝説の新城さんこそが白夜だと早くから分かっていた。「帝都の仏子」「女に興味がない」「元特殊部隊出身」「苗字は新城」「しかも凪が好み」......偶然がありすぎて、見落とすほうがむしろ不自然だった。何をされるのか不明だったが、習慣のように白夜を全幅の信頼で見ていた侑里は、警戒なく責任者に従って上階へ上がった。VIPルームに入っても白夜の姿はなかった。突然、数名の訓練された用心棒が現れ、侑里を椅子に縛りつけた。そのうちの一人がトゲ付きの長い鞭を取り出す。侑里は顔色が青ざめ、一瞬で白夜の意図を悟った。パシッ!鞭が背中に叩きつけられ、血まみれの傷が刻まれる。胸が裂けるような激痛が走る中、侑里は大声で笑い出した。涙を流しながらも、笑い続けた。そんな男を、好きになる価値もなかった。侑里は歯を食いしばり、救いを乞うこともなく。ただただ耐え抜き、百発もの鞭を耐えた。最後は体力尽き、ふらふらと床に倒れ、意識を失った。その寸前、どこからか聞こえる声で、笑いながら誰かが白夜に問いかけているのが聞こえた。「白夜さん、隠して碓氷家に入ったのは、あの山で昔助けてもらった女の子に恩返しするためじゃなかったっけ?なぜ鞭を?」白夜の声が応じる。「当時助けてくれたのは碓氷家の凪様だ。こちらは碓氷家の長女・侑里だ。あまりに性格が強すぎるから、ちょっと性格を叩き直す必要がある......」そこで侑里は意識を完全に失った。失血が激しく、昏睡状態に陥った。昏睡の間、彼女は幼い頃のある出来事を夢
続きを読む
第8話
「9995、9996、9997......」男の低く掠れた声が響き、ほぼ三時間にわたって数え続け、ついに終わりが来た。「10000!」白夜は目を開け、眉間に珍しく疲労の色を滲ませた。まるでイタズラのような任務、本当にもうたくさんだと思った。「お嬢様、数え終わりました。まだ何か?」しかし部屋は静まり返っており、誰ひとり応答しない。白夜は眉をひそめ、ようやく気づいた。侑里の寝室が、以前とは違っていることに。毎晩抱いて寝ていたベッドのぬいぐるみのウサギも、化粧台の口紅30本を含む化粧品も、全部なくなっていた。ベッドシーツやカーテンといった配置はそのままだが、侑里の大切にしていたものはすべて消えていた。まるで、彼女が自ら不要なものを捨てて、一人で去っていったかのようだった。そして白夜だけが、取り残されたように。「お嬢様?」白夜は胸の奥に芽生える違和感を押し殺し、再び声をかけたが、返事はない。苛立ちにも似た感覚が心にのぼり、彼は顔を曇らせて寝室を出た。その廊下も、また邸の外も人影はなく、しんと静まり返っていた。侑里が住んでいたのは碓氷家の最も奥まった西邸、荒れ果てた場所だった。以前から西邸は陽が当たらず、住み込みの召使いも敬遠し、結局執事の白夜だけが一緒に住んでいた。以前の西邸は、侑里の騒がしさと笑い声に満ちていたため、白夜は騒がしい場所であることに慣れていた。だが今、侑里がいなくなり、庭も部屋も余計に静かになった。普段は静けさを好む彼でも、これほどまでに音がないのは不安を招いた。「これは何の冗談ですか」白夜は氷のような声で問い詰めた。「出てきてください。そんな遊びに付き合っている暇はないんですよ!」応答はないが、そのとき庭の方から風鈴の澄んだ音が聞こえてきた。彼は急ぎ扉を開け、見上げると、前庭の桃の木の下に、かつて侑里が大切にしていた宝物たちがぶら下げられていた。映画のチケット、二人で撮った写真、新聞紙で折られた紙のバラ、すべてが質素で些細なものだ。折り紙のバラは当初、凪に贈るつもりだったが失敗作で、白夜自身がその場に捨てていたものだった。だが侑里はそのバラを宝物のように拾い上げ、大切に箱に収めていたのだ。その箱の中にはすべて、白夜との思い出が詰まっていた
続きを読む
第9話
桃の木の下に吊るされている唯一ちゃんとしたものは、貝殻で作られた風鈴だった。その風鈴は、白夜と侑里が一緒に作ったものだった。侑里は海が大好きで、ずっと白夜にねだって、ようやく一緒に海へ連れて行ってもらえることになった。海辺では侑里はまるで自由を取り戻した小鳥のように、裸足で走り回った。彼女は白夜を引っ張って波を踏み、一緒に砂の城を作り、貝殻を拾い......海から戻ると、その拾った貝殻で二人で風鈴を作った。白夜は覚えている。あの日の夜、真夜中の0時が近づくころ、侑里は彼の目をじっと見つめて、真剣に言った。「白夜、ありがとう。今日は本当は私の誕生日なのに、家族は誰も覚えていなかったの」「でも、あなたが一日一緒にいてくれたから、すごく嬉しかった」彼女は完成したばかりの貝殻の風鈴を手に取り、「これが私への最高のプレゼントよ。大切にするね!」と笑った。白夜はそれを滑稽だと思った。侑里は碓氷家の本物の令嬢なのに、誕生日を忘れられるはずがない。本当に苦しいのは凪のほう。偽令嬢として育てられ、ずっと周囲におびえながら言動を慎んできたからだ。だから侑里を気にしてばかりなのだろう。白夜は当時、侑里が彼が凪に気持ちを傾けていることに気づいて、自ら同情を引こうとしていると思っていた。しかし今、桃の木の下で風に揺れる風鈴を見つめると、胸が収まらないほど痛んだ。彼女があのとき彼を見つめた目、キラキラと光を放ち、まるで細かなダイヤモンドが散りばめられたようだった。あれが偽りの感情であるはずがないと感じた。呆然としていると、背後から凪の声が響いた。「白夜さん、ここにいたのね!」白夜はハッと我に返り、振り向いて凪を見た。「凪様?」と彼は問いかけた。「ずっとあなたを探してたの」凪はにっこりと笑った。「さあ行きましょう。お父さんがあなたを私に付けるって言ったの。これからはあなたが私の執事よ」「え?」白夜は眉をひそめ、反射的に否定した。「そんなはずが......」白夜は侑里の一番お気に入りだ、凪に渡すはずがない。「どうして?」と凪は言った。「お姉ちゃん、もう嫁いじゃったもの。白夜さんが私についてこないなら、辞職するつもり?」「嫁いだ?」白夜は瞳を微かに震わせながら言った。「
続きを読む
第10話
白夜は帝都の四大名門のひとつ、新城家の一人息子であった。腕に檀木製の数珠を常に着け、性格も冷静かつ女性に興味を示さないため、業界では「帝都の仏子」と揶揄されていた。世界で唯一彼と肩を並べられる存在は、沿海地方の理人だけである。彼らは年齢も家柄も互角であり、ビジネス界で果断な新帝と称される両雄だった。ただ一つ異なるのは、白夜が「帝都の仏子」と呼ばれるのに対し、理人はその変態的性格から「西海の羅刹」と恐れられている点である。「お嬢様があんな理人という男に嫁ぐなど、あり得ません!」白夜は怒りを露わにして言った。「旦那様は一体どういうつもり?坂下の人となりを知らないというのですか?娘をそんな人に差し出すなど、どうして......!」「お父さんを責めないで」と凪は唇を尖らせて小声で呟いた。「お姉ちゃんが坂下家の権勢に憧れて、自分から嫁ぐと言い出したのよ。お父さんは止めようとしたけど、どうにもならなかったの」これまで、白夜は凪の言葉を無条件に信じてきた。しかし今回は、どうしても腑に落ちない違和感があった。记忆の中で、侑里は確かに傲慢だったが、権力に固執する者ではなかった。「これは何か誤解があるに違いない」白夜は言った。「お嬢様のところへ、直接会いに行かなければ......」そう言いながら、彼は振り返ってその場を去ろうとした。しかし凪は彼の腕を掴んで引き留めた。「どこへ行くの?お姉ちゃんに見放されたのに、まだ追いかけるつもり?」「お姉ちゃんのこと嫌いじゃなかったの?私の執事になるのも、悪くないでしょ?」「白夜さんは、私の執事をなりたくないの?」白夜は黙ったままだった。実は最初、身分を隠して碓氷家に来たとき、彼は凪の執事候補として面接を受けたのだ。だが侑里が彼を気に入り、強引に自身の執事として任命してしまった。この数年間、彼は碓氷爺に直訴して、凪の側に移ることを考えたこともあった。だが侑里が執事を必要がため、機会を得ることができずにいた。今やようやく、その願いが叶うはずだった。それなのに、なぜ彼の胸は一向に高鳴らなかったのだろうか?不安だけが、とめどなく募っていく。「凪様、今は安全です。私をそばに置く必要はありません」長い沈黙の後、白夜は静かに手を凪の手から外し、言っ
続きを読む
無料で面白い小説を探して読んでみましょう
GoodNovel アプリで人気小説に無料で!お好きな本をダウンロードして、いつでもどこでも読みましょう!
アプリで無料で本を読む
コードをスキャンしてアプリで読む
DMCA.com Protection Status