Share

陽動作戦

Author: 一一
last update Last Updated: 2025-06-30 21:00:00

時は少し遡り、序列大会の前日。

レイ達4人は序列大会に向けての最後のミーティングを行っていた。

「さて、この2年間の間で完璧とは行かないまでも、出来うる限りの仕上がりには持ってこれました。よく諦めずにここまで来れましたね」

労いながら純粋に感心するニイルに、やる気に満ちた顔で答えるレイ。

「当然よ、今更諦める訳無いじゃない。言ったでしょ?強くなる為なら何だってするわ」

今、4人は潜伏場所として選んだザジの家に滞在している。

ここは他国どころか大陸すらも別なので、ニイルの予想通りここまで追っ手が迫る事は無く、修行に専念する事が出来た。

「度々セストリアに潜入し調査しましたが、明日はかなりの人数が序列大会に参加するそうです。ほとんどの参加者には後れを取る事は無いでしょうが、恐らく強敵も混じっているでしょう。決して油断しない様に」

この2年でレイは常人よりも大幅に成長した。

体も成長し、知識も増え、何より経験値と生まれついての類まれなセンスにより、今や人類の中でも上位の強者と呼べるだろう。

しかし、神性付与保持者セルヴィやそれに準ずる力を持つ者には苦戦を強いられるだろうし、何より…

ルエルあのおとこを相手取るには荷が重すぎる。正面切って勝利するのはまだ難しいでしょうね」

と、忌憚のない意見を述べるニイル。

Continue to read this book for free
Scan code to download App
Locked Chapter

Latest chapter

  • バケモノが愛したこの世界   ダークホース

    前回大会優勝者のゴゾーラムが敗北し、観戦していた者達が動揺する中、会場では更なる衝撃が襲いざわめきが一段と増していた。というのも同時に行っていた別の対戦カードでも、大番狂わせが起こっていたからである。「ハア…ハア…ハア…」疲労困憊、深手は無いものの、数多の傷を作り肩で息をしているのは、ゴゾーラムに次いで優勝候補であるダリウム。相対するは1回戦で、ゴゾーラムと激しい戦いを繰り広げていたスノウであった。今にも倒れそうなダリウムに対し、スノウは多少の傷は有るものの、余裕の様相を呈していた。(やはり…強い…)これまでの人生、常に自分より強者が先頭に立つ環境に居た。故に慢心も驕りも無く、常に研鑽を積んできた。今回の相手も、強者と判断し油断無く挑んだつもりだった。しかしこれ程実力に開きがあるなど、全くの想定外だとダリウムは歯噛みする。お互い高速戦闘を主とする戦い方であり、開始直後は速度においてはほぼ互角であった。しかしスノウが一撃の重さ、更に反応速度もダリウムを大きく上回っており、戦いが長引くにつれダリウムが押され始めたのだ。(私の剣すらも躱すあの反応速度。にも関わらずゴゾーラム並の力でもってガードの上からでも削られる…か。極めつけは…)ダリウムの予想ではあるが、恐らく彼女はまだ本気を出していない。

  • バケモノが愛したこの世界   第2回戦

    トーナメントが発表され、インターバルの後に第2回戦が始まった。レイの対戦相手は、この街ではそこそこ有名な冒険者らしい男だったが、危なげなく勝利し次にコマを進める。自分の試合が終わり、控え室に戻る通路にて、次に出場するニイルを見つけるレイ。(お疲れ様でした。そこそこ強い相手だったのですが、今の貴女には相手になりませんでしたね)労いの言葉を通話魔法にて投げ掛けてくるニイルに、他人のフリを貫きながらレイは言う。(あの程度だとせいぜい準備運動位にしかならなかったわ。でも、今後も油断は出来ないわね)少し見ただけだが、レイが敗北する様な相手は居ない様に思えた。何人か苦戦はする様な相手は見受けられたが、負ける程では無いだろう。しかし、今大会は裏の人間も多数出場しているという。自分の実力を完全に隠している強者が居るかもしれない。そう、例・の・彼・女・の様に。(さっきの話だけど、本当にあのスノウって子は神性付与保持者セルヴィなの?)恐らく自分と同年代であろう年頃の女の子が、実は人類最強格かもしれないとは、にわかに信じ難い。レイはニイルに改めて質問する。完全に自分を棚に上げているレイに、少し呆れながらもニイルは答えた

  • バケモノが愛したこの世界   陽動作戦

    時は少し遡り、序列大会の前日。レイ達4人は序列大会に向けての最後のミーティングを行っていた。「さて、この2年間の間で完璧とは行かないまでも、出来うる限りの仕上がりには持ってこれました。よく諦めずにここまで来れましたね」労いながら純粋に感心するニイルに、やる気に満ちた顔で答えるレイ。「当然よ、今更諦める訳無いじゃない。言ったでしょ?強くなる為なら何だってするわ」今、4人は潜伏場所として選んだザジの家に滞在している。ここは他国どころか大陸すらも別なので、ニイルの予想通りここまで追っ手が迫る事は無く、修行に専念する事が出来た。「度々セストリアに潜入し調査しましたが、明日はかなりの人数が序列大会に参加するそうです。ほとんどの参加者には後れを取る事は無いでしょうが、恐らく強敵も混じっているでしょう。決して油断しない様に」この2年でレイは常人よりも大幅に成長した。体も成長し、知識も増え、何より経験値と生まれついての類まれなセンスにより、今や人類の中でも上位の強者と呼べるだろう。しかし、神性付与保持者セルヴィやそれに準ずる力を持つ者には苦戦を強いられるだろうし、何より…「ルエルあのおとこを相手取るには荷が重すぎる。正面切って勝利するのはまだ難しいでしょうね」と、忌憚のない意見を述べるニイル。

  • バケモノが愛したこの世界   第1回戦

    「さぁ皆様お待ちかね!遂にこの時がやって参りました!3年の時を経て本日開催されます序列大会!司会進行は私、いつもお馴染みバラン・ラーバンが務めさせて頂きます!」数多の観客が詰め掛ける中、遂に始まったこの国最大の武闘大会。司会が高らかに謳い、それに呼応する様に周りの客席から歓声が飛び交う。「今回の会場も例年通り、騎士団の皆様が日々鍛錬に励まれている修練場をお借りしています!ですのでこの場を借りて、常に私達の安全を守ってくださっている騎士団の皆様と、そしてここにお越し下さっているセストリア王国の王、デューレル・ド・レブン・セストリア陛下に感謝の意をお伝えしましょう!ありがとうございます!」その声に呼応し、客席の1番高い位置、そこに用意された玉座に座する老人が立ち上がり、他の観客に手を振る。もう80歳を超えている身でありながら、軽やかに立ち上がり手を振るデューレル王に、更に会場は盛り上がりを見せた。「では盛り上がって来た所で!早速選手達の入場と行きましょう!今回は凄いですよ!何と今回の参加人数は過去最高の500人越え!それだけの強者が集まり繰り広げられるバトルに、私も今から楽しみでなりません!では参りましょう!選手!入場!」観客の大歓声を受けながら入場してくる選手達。それぞれ思い思いに、観客に手を振る者も居れば、耳障りだと言わんかのように、怪訝な顔をしている者も居る。そんな中現れた2人の男に観客中の視線が集まり、歓声が飛んだ。「おぉっと!?ここで現れたのは前回大会優勝者のゴゾーラム選手、そしてその後ろ

  • バケモノが愛したこの世界   建国記念日

    聖暦1592年この日、セストリアのほとんどでお祭りが催されていた。首都のセストはもちろんの事、その他の地域でも大半が大なり小なり今日という日を祝い、そして大いに盛り上がっている。そう、今日この日はセストリア王国の、建国300年の記念すべき日なのであった。300年というと、全国的に見ても比較的浅い歴史を持つ国に位置する。そして当初は大国の反乱から生まれた小国と言われており、最近までは数ある小国の内の1つとしか認識されていなかった。それが今ではズィーア大陸最大の国として領土、国力共に最大の国にまで発展したのには理由がある。それは約15年前、ルエルという男がこの国にやってきた事から始まる。彼は様々な功績を残し、瞬く間にこの国の宰相へと成り上がった。個人の戦闘力もさる事ながら、知略にも長け、その手腕を持って隣国を取り込み、この短い期間で、現在の国力を持つに至ったのだ。驚愕すべきはその短期間での国力拡張にも関わらず、暴動や反乱の数が極端に少ないという事である。戦争で侵略した国も少なくないが、敗戦国にも手厚い保護を施し、瞬く間に国を平定したのである。そんな経緯が有るからこそ、彼の支持層は多く、王族でも無いのに次期国王に、との声も上がる程だ。しかし、そんな彼でも全てを平定出来る訳も無く、多少のいざこざは現在も続いている。それでもこの短期間で国力を拡大し、それを多少のいざこざで済ませてい

  • バケモノが愛したこの世界   幕間〜暗躍する闇〜

    聖暦1590年「ではこれにて失礼致します、陛下。」ここはセストリア王国の首都セスト、その中心にそびえ立つ王城。その奥、厳重な警備が敷かれた執務室からこの部屋の、というより、この王城の主に挨拶をして出ていく金髪の男の姿があった。何故謁見室では無く、こんな私的な部屋に呼ばれているかといえば、国の細かい作業の殆どを、この国の王はこの男に一任しているから、というのが理由である。大人数の前では、あたかも優れた支持者として振舞っては居るが、実際はもう国のほぼ全ての決定権を握っているのは、この男なのである。故に、第三者の目が届かない場所での会議は、常に執務室ここと数年前から相場が決まっていた。10年前のあの日、男が連合軍を率いてかの悪逆非道の国を滅ぼしてから徐々に信頼と実績を重ね、こうして現在この地位にまで上り詰めた。今では王は思考するのを止め、男の言いなりとなっている。有り体に言ってしまえば…「傀儡だな」と、吐き捨てるように男は呟いた。いくら男が望んだ事とはいえ、流石にここまで来ると苦労が絶えない。

More Chapters
Explore and read good novels for free
Free access to a vast number of good novels on GoodNovel app. Download the books you like and read anywhere & anytime.
Read books for free on the app
SCAN CODE TO READ ON APP
DMCA.com Protection Status