แชร์

娘と夫にドイツ語で「ママを替えて」と願われた私は、心を閉ざして家を出た
娘と夫にドイツ語で「ママを替えて」と願われた私は、心を閉ざして家を出た
ผู้แต่ง: 匿名

第1話

ผู้เขียน: 匿名
私の娘、四季は誕生日パーティーで、ロウソクに向かってドイツ語で願いごとをする。

「今年こそ秋子さんがママになるように」

私の夫、遥輝が笑いながら彼女の頭を撫でる。

「もうすぐ叶うよ」

私はその場で固まってしまい、手にしていたケーキが床に落ちる。

遥輝が心配そうに言う。「どうした?」

私は慌てて首を振り、笑って答える。「手が滑っただけよ」

でも、本当の理由は自分だけがわかっている。ドイツ語が理解できて、思わず動揺したからだ。

……

遥輝は忘れているらしい。私は小さい頃からドイツで育ち、大学の時に帰国したことを。

あの時、それを知った彼は私との距離を縮めるためドイツ語を勉強してくれた。

四季のドイツ語だって、私が教えたものだ。

今。

遥輝はタオルで床を拭き取り、きれいにすると、またケーキを切って手に持ち、私の口元へ差し出す。

「大丈夫、持てないなら僕が食べさせるから」

私は受け取らずに、一歩後退する。

「今はいらない」

四季はケーキを大きく口に押し込み、口を膨らませながらブツブツ言う。

「ちょっとー、私まだここにいるんだから!イチャイチャするのは空気読んでよね!」

四季は五歳。まだあどけない顔に幼児っぽさが残っていて、目元は遥輝にそっくりで、整った可愛い顔立ちだ。

遥輝は四季の前で私を抱き寄せ、得意げに眉を上げる。

「自分の嫁に優しいのは当然。四季、慣れていかないとな」

四季はケーキをテーブルに置くと、小走りで私の胸に飛び込んできて、すり寄る。

「ダメ!今日は私の誕生日だから、ママは私のもの!」

四季がしっかりと私を抱きしめてくるのに、私はいつものように笑って頭を撫で返さない。

違和感に気づいた四季が、不安そうに顔を上げてきょとんとする。

「ママ?どうして抱っこしてくれないの?

パパと一緒になって私をいじめるつもり?」

遥輝がぷっと吹き出す。私は四季を見つめ、淡々と口を開く。

「ねえ……普段あんなに私を大事にしてくれる四季と遥輝が、実は外にもっと好きな人を作ってたんじゃないかって、今ふと思ったの」

一瞬で四季の表情が固まる。

「ママ、何言ってるの?」

遥輝は口元から笑みが消え、視線を上げるときには深情けを帯びる真剣な目になっている。彼は私の手を取って、優しく撫でる。

「違うよ。僕も四季も、一番大好きなのは君だけだよ。どうしてそんなこと考えるんだ?」

私は静かにその手を振りほどく。

今になっても、まだ私を騙そうとするんだ。

忘れたのか。私が一番嫌うのは「嘘」だということを。

結婚するとき、私は彼に言った。「もし少しでも私を騙したら、一生あなたのそばにはいない」と。

彼は皆の前で「一生忠誠でいる」と誓った。

何と言っても、私はドイツに戻ることができ、二度と彼と会わないこともできるからだ。

でも今、私は彼がいつから浮気していたのかわからない。しかも大切にしてきた四季まで、外の女の味方をするなんて!

五年間の努力と愛情が、一瞬で消え去る。

泣き叫ぶかと思うのに、意外にも私は静かだ。

静かすぎるほど冷静に、これから自分がどうすべきかを考える。

私は四季を腕から引き離す。

「疲れたわ。あなたたちで過ごしていい」

อ่านหนังสือเล่มนี้ต่อได้ฟรี
สแกนรหัสเพื่อดาวน์โหลดแอป

บทล่าสุด

  • 娘と夫にドイツ語で「ママを替えて」と願われた私は、心を閉ざして家を出た   第9話

    遥輝が正式に離婚を突きつけられたのは、国に戻ってからだった。彼らが帰国した瞬間、玄関先で私が事前に送っておいたお届け物を受け取った。それを見る四季は、跳ねるように喜ぶ。「やった!本当にママを替えられるんだ!」だが、遥輝は顔色を曇らせ、手にした書類を今にも引き裂きそうになる。「なぜだ……どうして離婚が成立してるんだ!それにお前だ!なぜわざわざ怜奈の前で挑発する!」名指しされた秋子は一瞬怯えたものの、すぐに強がりの声を返す。「ただ真実を伝えただけよ!何が悪いの?あんたこそ、彼女と別れたかったんじゃん!」その瞬間、遥輝は彼女の荷物を掴んで外に放り投げる。「出て行け!」四季は呆然とし、慌てて遥輝に縋りつく。「どうしてママを追い出すの?これって私たちの望みじゃなかったの?」だが、遥輝は後悔する。あの日、四季の誕生日にその願いを承諾したことを。私にまで聞かせてしまったことを。彼は四季を見据え、冷ややかに言う。「じゃあ、あなたも一緒に行け」四季は呆然とする。「え、なんで、パパ……」秋子も立ち尽くして目を赤くする。「最初にあたしを誘ったのはあなたでしょ。妻なんてうんざりだって、あたしと結婚したいって……」「黙れ!」遥輝はもう聞きたくなく、目を閉じる。「僕は後悔してる。愛してるのは怜奈だけだ。お前なんか、出て行け!」堰を切ったように、秋子の涙が頬を伝う。四季は慌てて取りなそうと手を伸ばすが、彼女に突き飛ばされる。「どいて!」四季は地面に倒れ込む。「ママ……」「ママなんて呼ぶな!お前の父に取り入るために仕方なく相手してただけよ!本当は誰が好きであんたの相手なんかするもんだか!」怒鳴り捨てると、秋子は荷物を掴み、そのまま家を飛び出して行く。四季は目が完全に涙で濡れ、かすれる声で問う。「じゃあ……私のママは?私にはもうママいないの?」遥輝はその場に立ち尽くし、書類を開ける勇気が出ない。彼はもう、妻を失うのだ。その後、彼は一気に転落していく。会社は傾き、株は暴落し、最後に破産してしまう。四季は私の心遣いを失い、ろくに食べられず、夜も眠れない。苛立ちと絶望の果てに、遥輝はぼんやりして四季の首を絞めかける。気づく時には、四季は意識を失いかけて

  • 娘と夫にドイツ語で「ママを替えて」と願われた私は、心を閉ざして家を出た   第8話

    私はもう遥輝と関わることなんて二度とないと思っていた。けれど、ドイツは国内と異なり、たった二日で再会してしまった。しかも皮肉なことに、彼も仕事で来た様子じゃないし、私もそう見えない。私は堂々とドイツ語で声をかける。「こんにちは」その瞬間、遥輝は立ち尽くす。「君、ドイツ語話せたのか?」私が答える前に、母も彼に声をかける。「このクソガキ、私だって話せるわよ」母親があまりに直球で、私は思わず吹き出してしまう。遥輝の顔色がどんどん青ざめていく。きっと思い出したんだろう、私がドイツ育ちだってことを。「君、何を知ってる?」私は淡々と、あの誕生日に耳にした会話をなぞるように話す。遥輝は動揺し、すぐに口を開く。「ただの冗談だって……」私は冷笑し、秋子とのチャット記録を突きつける。「じゃあこれは?全部冗談?」遥輝は慌てて私のスマホを受け取る。その顔は死んだように青ざめ、足元が崩れそうになり、スマホを落としかける。彼は頭を垂れ、低い声で呟く。「ごめん……」私はただおかしくて、冷笑した。「どうするの?私に許してほしい?」彼が近寄って私の手を掴んで言い訳しようとする。だが父が駆けつけて、思い切り彼を蹴り飛ばす。「この野郎!うちの娘に近づくな!」ジムで鍛え続けた父の蹴りに、遥輝は地面に叩きつけられ、しばらく立ち上がれない。ようやくよろめきながら起き上がろうとするも、咳き込みながら涙を流している。「聞いてくれよ、秋子とのことは、本当にただの出来心で……」私は聞きたくもなく、近づいて思い切り平手打ちする。「忘れたの?私が一番嫌いなのは嘘だよ。なのにあんたたちは平気で私の目の前で芝居して、問い詰めても認めず、私をバカにしてきた。今さら言い訳?消えろ!」私は立ち上がり、両親を連れてその場を離れる。タクシーに乗り込もうとするとき、遥輝が必死に追いすがってくる。「せめて……せめて連絡先だけでも!四季は?四季のことも捨てるつもりか!」彼が窓に縋りつく瞬間、父が力ずくで引き剥がし、冷たく警告する。「二度とうちの娘に近づくな。次やったらただじゃ済まさんぞ」私は座るまま、静かに前を見据える。「言ったでしょ。四季にプレゼントをあげるって。ママを取り替えたいって

  • 娘と夫にドイツ語で「ママを替えて」と願われた私は、心を閉ざして家を出た   第7話

    その日、遥輝は昔みたいな姿を取り戻した。そして彼と秋子のドイツ旅行も、予定通り進んでいる。遥輝は「僕も出張だ」なんて言い訳をして、四季はわざとらしく「パパと一緒がいい」なんて言った。すごいね、みんなは嘘の出張をする。私も出張する。ただ、私が大事な荷物を全部持ち出すのを見る瞬間、遥輝の呼吸が止まる。「怜奈……それ、持って行かなくてもいいんじゃないのか?」私は振り返らずに荷物をまとめる。「いるものだから」遥輝はじっと私を見て、何か探るように視線を外さない。私は彼に安心させるために、笑って振り返る。「別に帰ってこないわけじゃないでしょ。あなたへのプレゼントも用意してあるし。一週間後に届くから、楽しみにしててね!」遥輝の目が一気に輝き、横で聞いている四季もすぐに割り込んでくる。「ママ!私のは?」私は笑って四季の頭を撫でる。「もちろん、四季の分もあるよ」ただ、本当は少しだけ残念だ。二人が真実を知る時の顔を、この目で見られないのが。きっと最高に面白いのに。夜、ベッドに入ると、遥輝が後ろから私を強く抱きしめ、不安げに呟く。「怜奈……本当に、僕に隠してることはないんだよな?」一瞬、バレたのかと心臓がドキドキする。けれど彼はただ私の背中に顔を埋め、低い声を漏らす。「なんでだろ……すごく不安なんだ」私はそっと安心して、彼を抱き返す。「考えすぎだって。多分ね、あなたも四季も、私と長く離れるのが初めてだから、慣れないだけ」遥輝はただ「うん」と呟く。彼に安心させるために、眠りに落ちるまで私はずっと背中をさすってあげる。窓の外のかすかな灯りに照らされながら、私は目の前の男をじっと見つめる。大学、結婚、そして四季が五歳になるまで。その目は、昔よりもずっと深くなる。その瞳も優しげに見える。もし今回の事件がなければ、私もそれに気づかないかもしれない。実は優しさなんか嘘で、薄情こそ本性だ。私が一番嫌うのは嘘だ。なのに彼らが一番得意なのは、私を騙すこと。翌朝、遥輝は私より先に空港へ行く。彼の視点では、私が出張するのは明日のはずだ。四季はとても嬉しくて、朝からずっと私とおしゃべりする。一言一言に、旅行を心待ちにしている気持ちがあふれている。私は笑いながら黙って

  • 娘と夫にドイツ語で「ママを替えて」と願われた私は、心を閉ざして家を出た   第6話

    ドイツへ行くまで、あと三日。遥輝は起きた後、酔いで昨夜のことをほとんど覚えていないみたいで、起きるなり私の肩に寄りかかって「夜もまた……」なんて呟いてくる。私は思わず、その場で吐き気がする。胃の中がひっくり返るみたいに、目の前がくらくらする。まさか自分がここまで拒否反応を示すなんて思ってもない。ちょっと触れられるだけでも耐えられないほどに。遥輝は一気に酔いが覚めるのか、私の背中をさする。「怜奈、どうしたんだ?どこか具合悪い?」私はとっさに嘘をつく。「お腹が、ちょっと痛くて……」遥輝の表情が一瞬で強張り、すぐに服を着て私を病院へ連れて行こうとする。ちょうど出かけるとき、四季が起きる。彼女は一瞬きょとんとして、それから小走りで駆け寄ってくる。「ママ、どうしたの?」私は何も言わなく、代わりに遥輝が答える。すると四季は「私も病院行く!」と駄々をこねる。昔なら、そんな娘を見て素直に感動していただろう。優しくて、気が利いて、なんていい子なんだろうって。でも今は、心のどこかで思ってしまう。この子の胸の奥に、また一つ私への恨みが積み重なったんじゃないかって。眉をひそめて車に乗り込むと、四季は私のお腹を気遣うようにそっと撫でてくれる。ハンドルを握る遥輝は、信号を三つも無視して病院へ飛ばして、医者を呼んで私を診察させる。主治医の診察室の前に着くとき、私はそこに見覚えのある顔を見る。四季の目が一瞬で輝きを帯びる。ドアに掛かっているネームプレートを見て、やっぱりと思う。秋子だ。だから、四季は誕生日の夜に病院へ行きたがったんだ。秋子がいるから。ドアが開く瞬間、秋子の瞳孔が大きくなり、けれど遥輝は気づかず、私を支えながら言う。「先生、妻のお腹を診てもらえますか。胃腸の問題じゃなさそうで……」秋子は呆然として固まっている。それでも遥輝はさらに問いかける。「先生、どうしましたの?」バレたくないじゃないと、マジで彼に拍手送りたいくらいだ。これだけの演技力、映画賞も取れる。秋子は深く息を吸い、医者としての職業意識を取り戻したかのように私を診察した。それから理由をつけて私を一人だけオフィスに残す。「……おめでとう。妊娠してるわ」そう言って、彼女は検査結果を私の目の前に投

  • 娘と夫にドイツ語で「ママを替えて」と願われた私は、心を閉ざして家を出た   第5話

    遥輝と付き合い始めてから、私はほとんどドイツに帰らなくなった。両親は違う。彼らはずっとドイツに定住していて、私の結婚式と毎年の正月にだけ私を見に来る。彼らの国語は流暢で、ドイツに住んでいることを特別に話題にすることもなかった。だから四季にとっては、祖父母はただ「遠くに住んでいて滅多に会えない人」くらいの存在だ。私はこれまで何度も遥輝に「一緒にドイツへ行こう」と言ったが、彼はいつも「仕事が忙しい」と理由をつけて断った。そのうち、私はもう口にしなくなった。彼も、なぜ私が実家に帰らないのか問いかけることはなかった。そんな中、秋子から一通のメッセージが届く。そこには彼女の航空券の写真だ。【たとえあなたが遥輝を外に出さないようにしても無駄よ。彼はもう、あたしと一緒にドイツへ行くって約束してるんだから。あなたは家にこもっていいわ。夫と娘、どっちもあたしの方が好きだって見せつけてあげる】私は返事せず、ただ思う。できるだけ早く、二人とも連れて行ってしまえばいい。秋子から挑発のメッセージが続く。【フフ、楽しみにしてて。あたしがどうやって彼らをあなたの手から奪うのか、見せてあげるわ】その直後、遥輝のスマホがまた鳴る。今回彼は画面を見てから、私の横で通話を取る。電話越しから聞こえてくるのは、秋子の甘ったるい声だ。遥輝は明らかに動揺し、手で口元を隠しながら慌てて数言囁く。「すぐ行く」四季が勢いよく立ち上がる。「パパ、会社に行くの?私も行きたい!」四歳の頃から、四季は遥輝と一緒に会社へ行くことがあった。「子どもに早くから学ばせる」という名目で。だが実際は、きっと秋子に会っただけだろう。遥輝が眉をひそめ、私に視線を送る。「怜奈、会社が本当に僕を必要としてる」私は優しく答える。「わかってる。行って」そして四季を見て、微笑んで言う。「四季もパパと一緒に行っていいよ」四季の目が一瞬で輝き、すぐに遥輝の手を握りしめて出発を待つ。出て行く前、遥輝は真剣に私に言う。「待っててくれ。今回は必ず帰る」彼らが車に乗ると、すぐに秋子からのメッセージが届く。「どう?特別に苦しい気分でしょ?これがあたしから男を奪おうとした女の末路よ、フフ。薬も飲んだし、この後あたしたちは……」私

  • 娘と夫にドイツ語で「ママを替えて」と願われた私は、心を閉ざして家を出た   第4話

    私はすぐに理解する。これは、あの「秋子」がわざわざ私に挑発してきたのだと。その瞬間、自分を平手打ちしたくなる。さっきまで私は一瞬で心を緩めて、ここに留まってやり直してもいいかもしれないかと思ったなんて。クズは結局クズ。ただ上手く演じてるだけの仮面に過ぎない。私は返事をしないが、秋子は気にならずさらに写真を送ってくる。遥輝と同じコップで水を飲んでいるツーショットのライブ写真だ。ガラス越しに反射して見えるのは、四季が写真を撮っていたということだ。しかも、音声まで入っている。「秋子さんとパパ、ほんとにお似合いだよ!」次にメッセージが届く。【どう?あたしたちのカップル写真、きれいでしょ?】【それだけじゃない。まだたくさんあるよ】私はスマホを伏せ、反射的に込み上げる吐き気で胃がひっくり返る。気持ち悪い。私は机に手をつき、ゴミ箱に向かって必死にえずく。すぐに足音が近づき、遥輝が私の背中をさすりながら慌てて声をかける。「怜奈、どうしたの、大丈夫か!」けれど吐くものなんてなくて、私はただ震えながら立ち上がる。「たぶん、朝食べた麺が油っぽすぎたせい」四季が温かい水を差し出してくる。「ママ、お水飲んで」でも、その水を見るだけでさっきの写真が脳裏によみがえる。私はコップを払い落とし、またゴミ箱に吐き出す。飛んだ水で四季のワンピースはびしょ濡れになり、彼女は唇を尖らせ、ついに泣き声を上げる。「ママなんて大嫌い!どうしていつも私がママを慰めなきゃいけないの!秋子さんみたいに優しくしてくれないし、全然比べものにならない!」四季の泣き声はどんどん大きくなる。まだ子どもだ。ただ感情が爆発して、言ってはいけないことをまるで気づかずに口にしている。遥輝の顔色が一気に変わる。「四季!何を言ってるんだ、秋子って誰のことだ?」私は四季の手を掴み、軽く問いかける。四季はしゃくりあげながら涙をこぼし、私はしゃがみ込み、彼女をじっと見つめる。十ヶ月お腹に抱えて、必死に産んだこの子、今はまるで知らない子に見える。彼女が十ヶ月の頃には絵が好きだと知って、私は半年分の給料を注ぎ込んで家にアトリエを作った。彼女が寝る前のお話が好きだと知って、私はどんなに疲れても毎晩違うお話を探して読み聞

บทอื่นๆ
สำรวจและอ่านนวนิยายดีๆ ได้ฟรี
เข้าถึงนวนิยายดีๆ จำนวนมากได้ฟรีบนแอป GoodNovel ดาวน์โหลดหนังสือที่คุณชอบและอ่านได้ทุกที่ทุกเวลา
อ่านหนังสือฟรีบนแอป
สแกนรหัสเพื่ออ่านบนแอป
DMCA.com Protection Status