Share

4.雪原の旅立ち

last update Last Updated: 2025-04-28 09:00:00

 無理なんじゃないかな。

 どちらかって言うと無理じゃなくて、絶対無理なかって。

「よし、村長の紹介状持ったな ? 」

 天気は晴天 ! 

 降り積もった雪が真っ白で、目がチカチカするくらい日光を浴びている。すぐ側には砕いた氷のような雪山が連なってる。

 村を出て道を川沿いに歩けば麓の村に着く。

 とは言え、記憶のないわたしにとって初心者の雪中行群だよ。しかも問題はそれだけじゃない。

「う……。あの……流石に今日から急に二人きりって無理があるんじゃないかと思うの」

 レオナの勢いに乗せられて、今日からセロと二人で旅をする事になった。

 なんで ? 

 いえ、わたしが知りたいくらい。

「一箇所に留まってるより、あちこち動いた方がいい ! 掲示板に張り紙して仲間を探した方が絶対早いって。

 掲示板の情報は、まとめて情報屋が各ギルドに配り歩くシステムなんだから、いずれ仲間が見たら気付くだろ ? 」

 聞きたいのはそっちじゃない。

「セロとあの夜の後、一度も話してないんですよ ? 会うの二回目が出発当日って ! 魔物がいるような地域で外に放り出されるなんて ! 気まずいじゃないですか ! 」

「いやいや。あいつは何回顔合わせても気まずいからさ。どーせ喋らないし。

 あいつはそういう……草 ? とか〜……ん〜小動物 ? とか、そんな風に見てればいいでしょ。無害よ無害 ! 」

 必要な物は辛うじて揃ってたからいいとして、まだ見ぬ「カイさん」の双剣も持った。でも魔法用の魔石は使い方が思い出せないし、戦闘能力は皆無に等しいわたし。

 それから……歌魔法の魔石。

 装備の中、胸元に光る青い煌めき。歌った時は確かに金色だったのに。この詳細も全く分からない。

「大体、セロの方が歌の旅に出ようってあんたを指名して意気込んでる訳だしさ。

 いやぁ〜、あたしもジルも最初はびっくりしたくらいだよ。あいつにそんな自立心あったんだってさぁ〜。

 ま、変な下心を持つタイプじゃないと思うよ」

「会話も成り立たないんじゃないかと思うんです。……下心以前の問題ですよ」

 でもレオナの言う通り、確かにセロって植物みたいにサラッとしてるイメージだよね。……なんて言うか男性的な視線というか、危険を感じない。

 でも、それはそれで感情も読めなさそう。

「あ、来たよ。おーい ! 」

 ジルとセロの男組がこっちに向かってくる。

「 ??? 」

 セロは一度道中で立ち止まると、ジルから離れてふらふらと横道に逸れて行く。

「セロの奴。何してんるんだ ? 」

 ジルが何かジタバタして、セロの首根っこを掴んでる。

 これ、絶対セロは後悔してるんじゃないの ? 

「レ、レオナ ! ホントにいいの !? 

 もう、嫌。こうなったらわたし ! 一人で旅出る ! 

 既に気まずいし、セロも身体が拒否してるじゃないですか ! 」

「待って待って ! あんた、この地域でソロになったらマジで死ぬよ !? いいから麓までは護衛だとでも思ってくっ付けときな」

 そんな、セロをアクセサリーみたいに ! それはそれで可哀想 !! 

「よ ! リラ、待たせたな ! 」

「ジル、あのね ! 」 

「ほらセロ、しっかりしろ」

「いや……あの……」

 あ〜〜〜、やっぱり !! 

 セロも混乱してる。なにか二人に強引に盛り上げられて、その場のノリで言っちゃったんだろうな。

 そもそも記憶喪失で何にも出来ないわたしたちがパーティ組むなんて絶望的だよ…… !! だって戦い方も覚えてないもん ! 

「装備付けて ! アイテム持ったな ? 」

 言わなきゃ ! わたし ! 

 ここで断らないと、大変なことになる気がする !! 

 レオナとジルに向かってはっきり !! 

「ジルさん、やっぱりわたし、よく考えた方がいいかなと思ってて ! 」

「「今更なぁ〜に言ってんだ ! 面白……っ違 ! 

 ……お似合いじゃねぇか !! 」」

 出た ……!

 今、二人の本音出てた ! 

 もういい。二人きりになったら切り出そう。レオナとジルは半分冷やかしじゃないの。

「よし、じゃあな。俺達も後を追うから。三日後に麓の村で会おうぜ」

 そうよね。

 次の村に行くまでだもん、すぐだよね。

 道中、よく話し合って綺麗に別れればレオナとジルも諦めつくわよね ? 

「じゃあ、セロ……。よろしく」

「ん。うん」

「……」

 目も合わないよ……。辛……。

「頑張れよーーー !! また会おうぜーーー ! 」

「あんたら ! 気合い入れて人生取り戻せよ !! 」

 軽く会釈して遂に村から一歩踏み出す。

 わたしとセロは、とりあえず歩き出すと言う雰囲気。うぅ、背中にレオナ達の視線感じる……。

 何か会話でも……って、セロはそれが苦手なのか……。会話も最初はジルを通訳みたいに話してたし、どうしたらいいんだろう。

 じゃあ……。何か……セロが興味のある話からの方がいいよね。

「あの、セロ ! 」

 音楽の事なら答えてくれるんじゃないかな。

「……○△△□…………」

「え !? 」

 思わず振り返って二度見。

 セロがわたしの大分、後ろ〜〜〜の方に離れて歩いてた。

「はぁ〜……」

 なんか、流石にモヤッとしてきた。これじゃコミュニケーションも取りようが無いじゃないの。

「ちょっと……離れすぎじゃない ?  

 子供じゃないんだから……。並んで世間話くらい駄目 ? 」

 セロが一瞬ビクッとして、それでも気を使って早足で近付いて来てくれた。……本当に小動物っぽい。まさに懐き度☆☆☆☆★ ! 

 今までどうしてたんだろう。レオナは気にせず話しそうだし、そんな感じでいいのかな。

 えーと、音楽の話だよね。

 早く切り出さなきゃ ! またセロがモグラみたいになっちゃう !! 

 音楽かぁ……ん〜。

「えと……。こないだは急にステージで倒れてごめん。わたしお酒は駄目みたい。一口くらいだったんだけどね」

「今後は絶対に飲まない方がいい」

「うぅ。ごめん。

 あぅ……それでさ、聞きたいんだけど。わたしのDIVAって石の事。本当に何も知らなくて……これはただの宝石だと思ってたし」

 セロはチラりとわたしの胸元に下がっている魔石を確認して、険しい顔をした。

「それ、隠した方がいい。荷袋に入れて盗まれたら大変だし、そのまま服の中に……見えないように着けた方がいい」

「え !? あ、うん。そうする」

 慌てて服の中に入れる。

 肌に当たった感触が冷たい。

「それは、厳密に言うと魔石じゃない。魔石ではあるけれど、精霊の魔力を持たない独自の魔力があるらしい」

「魔石の……わたしが知ってる基礎知識、確認していい ? 」

「ああ」

 あ、割と会話成り立ってる。大丈夫そう。

Continue to read this book for free
Scan code to download App

Latest chapter

  • Load of Merodia 記憶喪失の二人   96.エピローグ -2

    「セロのやつ、酒場に行ったきり帰って来ねぇぜ ? 」 あちゃ。 今回ステージを貸してくれた店主や店員さん、皆んな男性だったもんなぁ。 女性と違って、相変わらず相手が男性だとセロ自ら懐く。「なんでその半分が女性に向けらんないのかなぁ〜 ? 」「はは。セロらしいじゃん」「飲まされてないといいけど……」「……一昨日はマジで……一口でぶっ倒れたからな」「わたしもびっくり 。そう言えば、リコもアルコールはダメだったな」「体質も変わるもんなんだな」「そうみたい」「これ、運ぶぜ ? 」 カイは衣装の入った箱をヒョイと持ち上げると、宿を出る。「レイとエルとさぁ、なんか喋った ? 」 もう、またデリカシーバグってるし。「話したけど……」「なんて ? 意外と二人とも機嫌いいし、なんでなん ? もっとギスギスパーティになるかと思ってた」「なんでと言われてもねぇ。 というか、あんたこそマイペース。シエルでさえ何かしらに気を使ってる」「何かって ? 」「新しいメンバーとか」「セロはなんか無害だし分かりやすくねぇ ? レイの方が謎なんだけど」「じゃあ、そのレイとわたしが昔馴染みだった件は ? 」「恋人を昔馴染みで片付けてるあたり、問題ないべって思うわ」「エルとレイの契約とか……仲間として」「レイがエルの魂取るって死後だろ ? そんときゃ、俺らもヨボヨボ爺さんって事だよなぁ〜。 アレ ? じゃあ、お前とレイって不老不死 !? マジで !? 狡ぃ〜 !! 」 もう聞くのやめよ。「俺らは俺らだし、なんも変わんないし、変わりたくもないね」「……それは言えてるね」 □□□□

  • Load of Merodia 記憶喪失の二人   95.エピローグ -1

    「ボウガンは久しぶり。まぁ矢を魔法で出すわけだし、何も変わらないんだけどね」 茂みの中、わたしはスコープを覗いたままひたすら変化の無い切り出った岩壁を見つめる。 場所はプラムから北。 わたしが遭難した山脈で、丁度雪山の村と反対斜面にある栄えた氷の町。「いつもの魔銃とは飛距離が違うし。我慢だな」 隣ではレイが同じく双眼鏡を覗きながら周囲を警戒する。「今回はマーキング付けるだけだし。そんな難易度高い依頼じゃないからね。 それにしても、まさかゴルドラとシルドラの番を飛竜一族が欲しがるなんて……」「奴らだってヴァイオレット大陸にいた最古の一族だ。恐ろしいもんだね、お互いにな」 魔王が追い出した先住民。 その飛竜一族が例の夫婦ドラゴンを飼い慣らす為に引き取る事で話が付いた。「そんな簡単なら最初から声かければ良かったのに」「馬鹿。野生のドラゴンだ。連中だってそう簡単に使役出来るわけじゃないんだよ」「ふーん」「……」 ああ、いつまでも会話が辿り着かない。 話したいのはこんな話じゃないのに。 二人きりになるチャンス……みんなでいるとなかなか無いし、今ちゃんと話さなきゃ。「レイ……あのさ。旅に出て、わたしが自由になってからでも…………過去の事を話してくれれば良かったのに……」 レイは双眼鏡から顔を離すと、無言で空を見上げた。「なんて ? 『俺、魔王だよ』って ? 違うだろ ? 『元彼だよ』の方だよな ? 」 ハッキリすぎる。 恥ずかしすぎて顔見れない。 でも、そう。その話。ってか、何最初の。「魔王だよ 」 ? 知らねぇよって ! もう !「わっ ! 」 急にバサッと音を立ててレイが防寒布をわたしに

  • Load of Merodia 記憶喪失の二人   94.アナタと

    「リラ ! 」 今度は年下組か。「おめぇ、ちゃんと休めよ ! 」「大丈夫大丈夫。もう平気だし、エルとレイも鬱陶しそうだから振り切って来たの。 酒場の集計結果、もう見た ? 」「ま、まだだよ。僕たちも今来たところ。セロは関係者だから、僕らここから張り出されるのを見るしかないし」 キヨさん、随分張り切って作ってくれたのね。新村長就任の時のパーティレベルで飾り付けされてるわたしとセロの名前。そして、リコの名前も。「お前、セロんとこ行くの」「うん。一緒にくる ? 」「え……邪魔じゃねぇの ? 」「別に」「ちょっとカイ……」「行く行く ! 裏口って特別感あるよなぁー ! 」 カイとシエルを連れて酒場の裏へ回る。「リラさん ? リコさん ? 」 キヨさんが不思議そうにわたしに声をかけてくる。「リラよ。表のボード見たわ。凄いわね」「張り切っちゃった ! わたし、大工になろうかと長年迷っていて……でも、踏ん切りがついたの ! 」「そうなの !? 一大決心ね。 ん〜確かに。あれだけ出来るんだもの、きっといい大工になるんだろうなぁ。 ねぇ、セロいる ? 」「あ、います。でも貯蔵庫が気に入ったのか、全然出てこなくて」「静かな所好きだからね」「俺らやっぱり外で集計見るわ。行くぞ、シエル」「ここまで来て !? だったら3点 ! いや、気付いただけでも4点 !? 」「シエルさん、大人なんですね」「カイがデリカシー無しの馬鹿なんですよ、キヨさん」 酒場の厨房を通り抜け、貯蔵庫のむしろを捲る。「セロ」「……リラ…… ! 」「ごめ

  • Load of Merodia 記憶喪失の二人   93.決意

    「……」 あれ…… ? わたし寝ちゃってた…… ? ベッドから起きて直ぐに壁に付いた鏡に目が行く。酷い顔。冷やせば良かった。これ、今日は部屋から出れなくない ?「リコ……」 あの子がいないのが普通だった。 自分の意識がハッキリして気が付いたら、あの子がいた。 わたしは白い部屋にボンヤリと浮いている様な感覚……漂ってたみたいな。時間と共に、視界や聴覚が途切れ途切れに共有してきた。でもそれは限定的な状況下でだけ。リコに戦闘が必要になった時だけ。 もしわたしが今、歌う必要が出たら ? リコがでてくる ? 答えがNOなのは自分でわかってる。 DIVAストーンがわたしに反応してるもの。「海の城 ブルーリア……」 平和な国だった。 王だけじゃない。皆がわたしを受け入れてくれた。 ヴァイオレット大陸に近いって事もあったのかもしれない。船乗りが魔物に助けられたりという前例のある海域だった。「レイ……」 彼がグリージオにいるのは知っていたのにグリージオと不仲な国にいたのも運が悪ったわね……。 レイとは……ちゃんと向き合わないといけない。 けれど、その前にエルにも事情を知って貰わないと。レイはその辺をどう考えてるんだろう。 何よりセロも。 もうセロにはわたしと一緒にいる理由がない。リコはわたしが奪ってしまった。 でも、どうして…… ? ──セロと別れたくない。 リコが執着した理由が今ならよく分かる。 演奏中の深い深呼吸、息使い。 弦とわたしにしか向かない視線。 

  • Load of Merodia 記憶喪失の二人   92.迷子

    「リラ」 目を覚ますと、シエルがわたしを不安そうに覗き込んでた。「シエル。わたし…… ! 」 どうすればいいの !? レイはわたしの過去の恋人だった。 エルは契約通りなら、死後魂をレイにとられる。 セロは……リコと旅を始めたのに。 今、わたしの内のリコの気配は完全に消えた。「……っ」 涙が止まらない。 自分が何に泣いているかも分からない。「リラ、この部屋を使って。今日はゆっくり休んで」 シエルがわたしをベッドまで誘導する。「記憶に感情が……追いつかない…… ! リコが……いなくなった…… ! 」「そっか……。 キツい魔術だからね。食事は宿の人に頼んで運んで貰う。ゆっくり休んで」 □□「シエル。リラは ? 」 レイの部屋に戻ったシエルを見て、全員が目を丸くする。「……無理に記憶を引き摺り出すようなものだからね。相当消耗してる。休ませてあげて」 そう言い終えるとシエルはすぐに気付いた。「あれ、セロは ? 」「あいつは酒場の方の集計結果に顔出してるよ」「……そう。ちょっと行ってくる」「急ぎの話しか ? 」 ベッドに座っていたレイがシエルを見上げる。 この時──リラには伝えていないが、術者のシエルにも全てリラの追体験が視えている。「……うん。ちょっとね」 レイが今回過敏に反応するのは当然の事だ。 自分の編成隊まで送って来たリラの失踪騒動。 レイの契約もリラの存在あってこそ確立するもの

  • Load of Merodia 記憶喪失の二人   91.わたしのリコ

    見たことある城に歩いた事のある庭園……。「グリージオ王、お呼びでしょうか ? 」場面が飛んだ。王都 グリージオ。……これは、エルの記憶ね。今より若い……十代後半くらい ? 一緒にいるのが父親、先代のグリージオ王……こんな風貌だったのね……。でも、なんだか……いえ、エルと似てるせいよね。会ったことは無いはず……。「はぁ……階段は一番こたえる。エルンスト、座りなさい」「はい」二人は城内へ戻り、長い廊下を歩くと二階の一室に入った。ここは王の自室ね。 ベッドもあるし。プライベートな空間だわ。エルが椅子に座るとグリージオ王は考え込むように口を開く。「わたしの病もこれまでだ。床に伏せる前に言い残した事があってな」「そんな……世界中から医療に長けた者たちが志願してグリージオへ来ています」「まぁ、それはそれで良いのだが。エルンスト、地下牢の女と懇意にしているようだな」「……っ。それは……あの、好奇心でして……」「子供の頃も、忠告したはずだ。あの女の歌は聞かんようにと」「……あれが誰で、何故あの場にいるのか……書物で確認しましたが、肝心の彼女の……何故グリージオの城内で管理されているのか。それについては何も……。どうして記録がないのでしょうか ? 元からですか ? それともその部分だけ誰かが…… !? 」「落ち着きなさい。女王 DIVAについての記述は、わたしが子供の頃から無かった。しかしあの女がここへ来たのが六

More Chapters
Explore and read good novels for free
Free access to a vast number of good novels on GoodNovel app. Download the books you like and read anywhere & anytime.
Read books for free on the app
SCAN CODE TO READ ON APP
DMCA.com Protection Status