LOGIN「私を殺した騎士が、記憶を失って“好きだ”と言ってきた。」 かつて私は、あの人に斬られて死んだ――はずだった。 なのに目覚めた私を抱きしめたのは、彼だった。優しく、哀しげに。 記憶を失った騎士は、まるで恋人のように私を守ろうとする。 けれど私は知っている。彼の剣で命を奪われたことを。 “なぜ彼が私を殺したのか”――その理由を知るまでは、愛されてはいけない。 それでも、触れられるたび心も身体も壊れていく。 これは、殺された少女と、記憶を失った騎士が織りなす、 赦しと愛の歪な物語。
View More痛みが、まだ生々しく胸に残っていた。
熱に浮かされたような視界の向こうで、誰かが私の名前を呼んでいる。その声が、信じられないほど優しかった。 「……リア、目を覚ましてくれ」 私の額に触れる手。男の声。低く、少し掠れていて、けれどどこか懐かしい響き。まぶたを押し上げると、目の前に一人の男がいた。 漆黒の髪と鋭い輪郭。凛々しい目元。 見覚えがある——でも、その顔は私にとって、最も見たくなかった顔だった。 「……なんで、あんたがここに……」 声がかすれる。痛みと混乱で、頭がうまく回らない。でも私は確かに、この男に殺されたのだ。胸に深く、鋭く突き立てられた剣の感触。今も、身体の奥にその記憶が刻まれている。 「よかった、助かって……本当に……」 男——カイルは、まるで恋人に再会したかのような顔で笑っていた。その表情が、なによりも恐ろしかった。 私は首を振ることもできなかった。傷は深く、意識はかすれていく。それでも、この状況が夢や幻ではないと、理性のどこかが告げていた。 「気をつけろ。まだ完全に治ってない。しばらくは寝てた方がいい」 カイルはそう言って、壊れ物を扱うように慎重にブランケットをかけ直した。その動作一つひとつが優しくて——優しすぎて、気が狂いそうだった。 どうして、こんな顔をするの? 私を殺したくせに…… 涙が勝手ににじんだ。声を出す力はなかった。けれど、カイルはそれを誤解したのだろう。彼の手が、そっと私の頬に触れた。 「ごめん……怖かったよな。でも、もう大丈夫だ。俺がいるから……」 その言葉が、刃よりも鋭く胸を貫いた。この男は、覚えていない。私を殺した記憶を—— リアは目を閉じた。見たくなかった。あの男の顔も、声も、聞きたくなかった。 「俺は……なぜ君と一緒にいるのか、よくわからない。でも……顔を見た瞬間、守らなきゃって思った」 静かに語るその声音が、酷く優しい。あまりにもまっすぐで、残酷なほどに無垢だった。 私を殺したあんたが、そんな顔するなんて。 私の中に、記憶が蘇る。血の匂い。倒れた感覚。剣が胸を貫いた時の衝撃。そして、崩れ落ちる意識。 「……本当に、何も覚えてないの?」 絞るような声で問いかけると、カイルは眉をひそめて目を伏せた。 「夢を見た気がするんだ。君が泣いてて……俺は、血まみれの剣を持って……でもぼやけてて、何があったのか……」 その言葉に、リアの胸が痛んだ。何もかも忘れたふりをしているのではない。本当に、記憶が欠けているのだとわかってしまう。だからこそ、怒ることもできなかった。 カイルはベッドにそっと手を添えて、彼女を見つめた。 「怖がらせてごめん。でも、無理に話さなくていい。今は君がそばにいるだけで、それでいい」 優しい声だった。けれどその優しさが、何よりも残酷だった。 ----- 日が傾き始めた頃、私はようやく起き上がることができた。小さな山小屋。質素だけれど清潔で、暖炉では薪がぱちぱちと音を立てて燃えている。 カイルは台所で何かを作っていた。慣れない手つきでスープをかき回している。その後ろ姿を見ていると、胸の奥が複雑にざわめいた。 この人が、本当に私を殺したの? 今のこの優しい人が? 「起きたのか。体調はどうだ?」 振り返った彼の顔は、心配そうで、愛おしそうで——私への愛情が、隠しようもなく溢れていた。 「……少し、良くなったわ」 「そうか。よかった」 カイルは安堵の表情を見せて、椀にスープを注いだ。 「あまり上手じゃないけど、食べてくれるか?」 差し出されたスープは、確かに見た目はあまり上手とは言えなかった。でも、湯気と一緒に漂ってくる匂いは悪くない。何より、私のために作ってくれたという事実が、胸を温かくした。 一口飲むと、優しい味がした。塩加減も絶妙で、身体の芯から温まる。 「美味しい」 素直にそう言うと、カイルの顔がぱっと明るくなった。 「本当か? よかった……初めて作ったから、心配だった」 初めて? でも、なぜか手つきは慣れているようにも見えた。記憶を失う前は、料理をしていたのかもしれない。 「カイル……あなたは、自分のことを覚えてるの?」 「いや」 彼は首を振った。 「名前も、過去も、何もかも曖昧だ。ただ、君を見た瞬間に『カイル』という名前が浮かんだ。それが俺の名前だと、なぜか確信できた」 「他には?」 「君を愛してるってことだけは、はっきりしてる」 またそんなことを。私の頬が熱くなる。 「どうして、そんなことが言えるの? 記憶もないのに」 「理由はわからない。でも、君を見てると胸が苦しくなる。大切にしたくて、守りたくて……これが愛じゃなくて何だって言うんだ?」 その言葉に、私の心は大きく揺れた。嘘偽りのない、真っ直ぐな想い。記憶を失っているからこそ、純粋に私だけを見つめている。 でも、だからこそ辛い。この愛は、偽りの上に成り立っている。 「私のことを、何も知らないのに」 「これから知ればいい。君の好きなもの、嫌いなもの、笑顔の理由、涙の理由……全部、教えてくれ」 カイルが私の手を取った。大きくて、温かい手。この手が、私の胸を貫いたなんて信じられない。 「時間はたくさんある。急がなくていい」 時間? 私たちに、そんなものがあるの? いつか彼の記憶が戻ったら。いつか真実を知ったら。この優しさは、憎しみに変わってしまうかもしれない。 「リア? どうした? 顔が青いぞ」 「何でもない……ちょっと疲れただけ」 嘘をついた。でも、本当のことなんて言えるはずがない。 カイルは私をベッドまで運んでくれた。お姫様抱っこで、まるで本当の恋人同士みたい。 「もう少し休め。俺がそばにいるから」 ベッドの脇に座って、私の髪を優しく撫でてくれる。その手つきが、どこまでも慈愛に満ちていて、涙が出そうになった。 「カイル……」 「何だ?」 「もし、私があなたを傷つけたことがあるとしたら……それでも、愛してくれる?」 彼は少し考えてから、微笑んだ。 「君が俺を傷つけるなんて、想像できない。でも、もしそうだとしても……愛してる。君がどんな人でも、何をしたとしても、この気持ちは変わらない」 嘘。きっと、真実を知ったら変わる。 でも今は、その言葉にすがりたかった。 「ありがとう……」 カイルは私の額にそっとキスをして、部屋を出て行った。一人になった私は、胸の傷跡に手を当てた。まだ痛む。でも、それ以上に心が痛んだ。 愛してる。この人を、心から愛してしまった。 殺された相手を愛するなんて、狂気の沙汰かもしれない。でも、止められない。 窓の外では、夕日が山の向こうに沈んでいく。美しい光景だった。でも私には、不吉な予感しか感じられなかった。 この幸せは、いつまで続くのだろう。 その答えを知るのが、怖くて仕方なかった。あれから五年が過ぎた。私とカイルは六十代になっていた。体は以前ほど動かない。でも、心は変わらない。愛する人がいる。守るべきものがある。それだけで、毎日が輝いている。「おばあちゃん!」孫のリアが駆け寄ってきた。もう十五歳。立派な少女に成長した。「ねえ、また旅の話を聞かせて」「また?」私は微笑んだ。「何度も話したでしょう」「でも、何度聞いても飽きないの」リアが目を輝かせる。「おばあちゃんとおじいちゃんの冒険」「愛で世界を変えた物語」カイルが私の隣に座った。「じゃあ、今日は特別な話をしようか」「特別な話?」「ああ」カイルが遠くを見つめた。「俺がリアに出会った日の話だ」私の心臓が跳ねた。あの日の話……「聞きたい!」孫のリアが身を乗り出した。カイルが語り始めた。記憶を失っていた自分が、目覚めた時に最初に見たものは、美しい少女の顔だったこと。「君は……誰だ?」と尋ねたこと。そして、その少女――私が涙を流していたこと。「でも、おじいちゃんは、自分が何をしたか覚えてなかったんだよね」孫のリアが言った。「うん」カイルが頷いた。「記憶がなかった」「でも、心は知っていた」「この人を守りたいって」私は彼の手を握った。「私もよ」「憎むべき人だったのに」「なぜか、愛してしまった」孫のリアが目に涙を浮かべている。「素
アーサーたちが旅立って、三ヶ月が過ぎた。時々届く手紙が、私たちの楽しみだった。「また手紙が来たわ」私はカイルに手紙を見せた。「アーサーからね」「読んでくれ」カイルが作業の手を止めた。私は手紙を開いた。『リア様、カイル様へお元気ですか? 私たちは、西の大陸で元気に活動しています。最初は大変でした。見知らぬ土地で、誰も私たちを知らない。信頼を得るのに、時間がかかりました。でも、諦めませんでした。毎日、街の掃除をして。困っている人を助けて。病人を看病して。少しずつ、少しずつ。人々の心が開いていくのを感じました。そして、一ヶ月前のことです。ある事件がありました。街で大きな地震が起きたのです。多くの家が倒壊して、人々が瓦礫の下に……私たちは必死に救出活動をしました。自分の命も顧みず、瓦礫をどかして。気づけば、三日三晩休まず働いていました。その姿を見た街の人々が、私たちを認めてくれたのです。「あなたたちは、本物だ」「本当に、人のために働いている」涙を流しながら、そう言ってくれました。今では、街の人たちから愛の伝道師として尊敬されています。毎日、多くの人が愛の教えを学びに来てくれます。リア様、私は幸せです。かつて、世界を憎んでいた私が。今は、世界中の人々を愛している。この変化を与えてくれた、あなたに感謝します。愛は、本当に世界を変えるんですね。アーサー』手紙を読み終えて、私の目には涙が浮かんでいた。
火事から二週間が過ぎた。元影の教団のメンバーたちは、もう完全に街の一員として受け入れられていた。「おはよう、アーサーさん」朝から市場に行くと、八百屋のおばさんが笑顔で声をかけてくれる。「おはようございます」アーサーが丁寧にお辞儀した。「今日も元気そうね」「おかげさまで」アーサーの笑顔は、もう本物だった。かつての暗黒卿の面影は、どこにもない。「リア先生」振り返ると、ダニエルが駆け寄ってきた。「今日の授業の準備、できました」「ありがとう」私は彼の成長を嬉しく思った。ダニエルは、愛の教えを学ぶのが誰よりも熱心だった。「先生、一つ質問があるんですが」「何かしら?」「愛を伝えるって、どうすればいいんでしょうか」ダニエルが真剣な顔で尋ねた。「言葉だけじゃ、足りない気がするんです」いい質問ね。「行動よ」私は答えた。「愛は、行動で示すもの」「言葉も大切だけれど、行動がもっと大切」「行動……」ダニエルが考え込んだ。「例えば?」「困っている人を助ける」「悲しんでいる人に寄り添う」「孤独な人に友達になる」「小さなことでいいの」「それが積み重なって、大きな愛になる」ダニエルの目が輝いた。「分かりました」「俺、もっと街の人たちのために働きます」「その意気よ」私は彼の肩を叩いた。「あなたたちが変わったことを、行動で証明してね」愛の学校では、元メンバーたちが授業を受けていた。
アーサーたちが愛の学校に来て、一週間が過ぎた。元影の教団のメンバーは、全員で三十人ほど。みんな、真剣に愛の教えを学んでいた。朝から晩まで、熱心に。「愛とは、相手の幸せを願う心」私が教室で教えていると、アーサーが一番前で真剣にメモを取っている。かつての暗黒卿とは思えないほど、素直な生徒だった。「質問があります」一人の元メンバーが手を挙げた。若い男性で、名前はダニエルと言った。「どうぞ」「俺たちは、多くの人を傷つけました」ダニエルの声が震えていた。「そんな俺たちが、愛を語る資格があるんでしょうか」教室が静まり返った。みんな、同じことを考えているのだろう。「資格なんて、ないわ」私は正直に答えた。「でも、それでいいの」「え?」「愛に資格なんていらない」私は教壇を降りて、彼らの間を歩いた。「大切なのは、今この瞬間から愛を実践すること」「過去は変えられない」「でも、未来は作れる」「あなたたちが愛を広めれば」「それが最大の償いになるわ」ダニエルの目から涙が溢れた。他のメンバーたちも、泣いている。「ありがとうございます……」「俺たち、頑張ります……」その日の午後、問題が起きた。元メンバーたちが街に買い物に行った時のこと。「あれは……影の教団の連中だ!」一人の男性が叫んだ。「なぜ、こんな所にいる!」街の人々が集まってきた。怒りの声が飛び交う。「出て行け!」「人殺し!」「俺の息子を返せ
暗黒卿——いや、彼の本名はアーサーと言った。私たちが山を降りる途中、彼はぽつりぽつりと自分の過去を語り始めた。「俺の妻は、エルミナと言った」アーサーの声が、風に溶けていく。「美しくて、優しい女性だった」「戦争で失ったのですね」マーサが優しく尋ねた。「ああ」アーサーが頷いた。「あの戦争は、愛する者を次々と奪っていった」「俺の妻も、俺の子どもも……すべて」カイルが黙って彼の肩に手を置いた。男同士、言葉はいらない。その沈黙が、すべてを語っていた。「だから、愛を憎んだ」アーサーが続けた。「愛があるから、失う苦しみがある」「ならば、最初から愛など存在しない方がいいと」「でも、それは間違っていたわ」私は彼の前に立った。「愛を失う苦しみは確かにある」「でも、愛があったからこそ、幸せな思い出も残る」アーサーが私を見つめた。「お前は……本当に強いな」「強くないわ」私は首を振った。「ただ、愛を信じているだけ」「信じる……か」アーサーが空を見上げた。青く晴れ渡った空。「エルミナも、同じことを言っていた」「愛を信じて、って」その言葉に、私の胸が熱くなった。エルミナさんも、きっと愛の人だったのね。山を降りきると、そこには影の教団の本拠地から解放された人々が待っていた。アレンたち裏口組が、見事に伝道師たちを救出してくれたのだ。「リア先生!」アレンが駆け寄ってきた。「全員無事に救出できました!」「よくやったわ、アレ
暗黒卿が両手を上げた瞬間、部屋全体が震えた。窓ガラスが割れる音。床に亀裂が走る。黒い霧が天井から降り注いできた。「みんな、離れて!」カイルが剣を構えた。でも、霧はあっという間に部屋を満たした。視界が奪われる。「カイル!」「ここだ!」彼の声が聞こえた。霧の中、私は必死に彼を探した。「手を!」カイルの手が私の手を掴んだ。温かい。この感触だけが、今の私の頼り。「トム! マーサ!」カイルが叫んだ。「無事か!」「何とか!」トムの声が遠くから聞こえた。「でも、敵が見えません!」霧の中で、何かが蠢いている。黒い影。複数いる。「幻影か」カイルが呟いた。「いや、実体があるぞ」影の一つが、私たちに襲いかかってきた。カイルが剣で斬りつける。ザシュッ!影が一瞬で消えた。でも、また別の影が現れる。「キリがないわ」私は指輪を掲げた。「この霧を晴らさないと」「愛の光よ!」青い光が指輪から放たれた。霧が少しだけ晴れる。でも、すぐにまた満ちてくる。「くっ、足りない……」「リア、無理するな」カイルが私を庇った。「俺が何とかする」彼の剣が光り始めた。あれは……愛の波動?カイルの中に宿った、愛の力が剣に宿っている。「喰らえ!」カイルが剣を振り下ろし
Comments