Share

第3話

Author: 風羽
京介は軽くうなずいた。

九郎は薄く笑みを浮かべ、この同じ床に寝ながらも心は別の夫婦に場を譲って去っていった。

九郎が去ったあと、京介は舞の服装に視線を向け、少し眉をひそめた。「……どうしてそんな格好をしているんだ。戻って着替えて、後で一緒に実家で食事をしよう」

舞には、その「食事」の意味がよくわかっていた。夫婦円満を演出するためだ。

目的は、周防家の祖父が保有する株式。

時々、舞は京介がとても分裂していると感じる、表向きは清廉潔白だが、骨の髄まで利益を重んじ、名利の世界に適した人間だ。

だが舞もまた、割り切っていた。財産を分けるその日までは、利害のために協力を惜しまないつもりだった。

彼女はオフィスに戻ってスーツに着替え、京介と専用エレベーターで階下へ向かった。

エレベーターの中には彼ら夫婦だけがいた。

京介は腕時計に目を落とし、何気ない口調で言った。「九郎と話したあとなら、もう離婚は思いとどまっただろう。今日はまだお前の受胎日だ。帰宅したら準備をしておけ。お前が嫌なら、なるべく早く済ませる」

舞は皮肉な笑みを浮かべた。子どもを作る話ですら、この人は冷たい顔のまま。

こんな結婚生活を、彼女は4年も耐えていた。

彼女の声は、京介よりもさらに冷ややかだった。「……あの話に変わりはない。私は財産の半分をもらって、あなたを自由にする」

京介の顔に、不快の色が浮かぶ。ちょうど言い返そうとしたそのとき、エレベーターが、突然止まった。

エレベーターのドアがゆっくりと開いた。

外には若い女の子が立っていた、白いワンピースを着て、清純な様子だった。

愛果だった。

彼女は軽やかにステップを踏みながらエレベーターへ入ってきて、舞の方を向いて、遠慮がちに言った。「従業員用のエレベーターが故障してしまって……副社長、このエレベーター、少しだけ使わせてもらってもいいですか?」

三人だったが、二人の修羅場だった。

舞は何も言わず、エレベーターの開閉ボタンを押し続けた。一言も発しなかったが、その意思は十分に伝わる。

愛果は、いたたまれなさに顔を赤く染めた。美しい顔が羞恥に紅潮し、唇をそっと噛みしめる。視線をそっと京介に向け、無言で助けを求めた。

だが、京介は穏やかに言った。「副社長の判断に従うよ」

愛果は明らかに納得できない表情を浮かべながらも、黙って後ろへと下がった。

この小さなやり取りは舞にとっては、まったくもって不快な出来事だった。

その後、二人は駐車場まで向かい、車に乗り込むまで、舞は一言も口を開かなかった。先に口を開いたのは京介だった。シートベルトを締めながら、何気ない調子で言う。「彼女とは何もないよ。変に考えるな」

舞はゆっくりと顔を横に向け、静かに京介を見つめた。

「気になるの?

京介、あなた……病院で検査を受けたほうがいいわよ」

京介は誤解していた。舞が子どもを持つ話をしているのだと思い込み、ごく自然な口調で言った。「俺の生殖能力には問題ない」

だが、舞は冷たく笑った。「……私が言ってるのは、男性科で身体が清潔かどうか、性病にかかってないか検査しろってことよ!」

京介の表情が一変した。

彼はシートベルトを外し、舞の体を引き寄せて膝の上に抱き上げた。幸いベントレーの運転席は広く、男は自由に動けた。

舞の身体はハンドルに押しつけられ、鈍い痛みが走った。

彼女は必死に彼を押しのけた。「京介、やめて!狂ってるわ!」

高嶺の花のような夫は、その顔を彼女の体に埋め、次々と節度のない行為に及んだ。舞は歯を食いしばりながら、彼の黒髪を思いきり引き掴んだ。その力は、彼の頭を丸坊主にしかねないほどだった。

ついに、京介は止まった。

彼は上を向いて彼女を見つめた。

彼の顔は地下駐車場の光に照らされ、長いまつ毛が痩せた凛々しい顔に落ち、この瞬間には優しさと憐れみの表情があった。

舞は、その表情にほんのわずか、戸惑いの色を浮かべた。

次の瞬間、京介は彼女の首筋を掴み、彼女の赤い唇をくわえて激しくキスをした。彼はキスするだけでなく、舞の舌先を乱暴に噛み破った。

——血が混ざり合った!

舞は呆然としたまま、目前の美しい顔を見つめた。信じられないという表情を隠しきれず、瞳の奥にははっきりとした嫌悪が浮かんでいた。京介は彼女の赤く染まった唇に顔を寄せ、わずかに息を乱しながらも、かろうじて抑制の効いた声で言った。「……俺は清潔だろう、周防夫人」

舞は彼を押しのけた。

彼女は助手席に戻り、震える手でスーツを整えたが、胸は京介の激しさで激しく上下していた。この未知の感情の波に彼女は怯え、舞は冷静を装った。「安心して、秘書に健康診断を手配させるわ」

京介もまた、さきほどまで情熱に駆られていたが、舞の冷めた顔を見て、その熱もすっと引いていった。

彼はシートベルトを締め、アクセルを踏んだ。

道中、京介の携帯には十数件の着信があった。舞はそれをちらりと見て、愛果からのものだろうと察した。もう離婚を決めた今、わざわざ聞く必要もないと思い、黙って目を逸らした。

京介はちらりと横目で舞を見やった。

……

30分後、黒いベントレーがゆっくりと一軒の大きな屋敷に到着した。

車が止まると、京介はスマートフォンを確認し、何気ない口調で言った。「……仕事の電話だった」

舞はそれに応じなかった。

京介の表情にわずかな苛立ちが走り、何か言おうとした――

ちょうどそのとき、周防家の使用人が車のドアを開け、満面の笑みで迎えた。「家主の家族会ですよ。ご家族全員、京介様と奥様のご到着をお待ちしています。どうぞ、お早く中へ」

京介は上品にうなずき、彼は妻の手を優しく取り、仲の良い夫婦の芝居を十分に演じた。

だが舞には、それがただの偽善にしか見えなかった。

二人は一緒に食堂に入り、宴席に着いた。

周防家の家主には二人の息子がいる。長男の周防寛(すおう かん)と、次男の周防礼(すおう れい)。京介はその次男、礼の息子である。

円卓にはすでに家族が揃い、席はすべて埋まっていた。家主はどうやら愛果の存在を知っているようで、京介に対してやんわりと釘を刺した。そして舞には「一歩引けば、空は広がる」といった、意味深な言葉をかけた。

その口ぶりには、やはり曾孫の誕生を願う気持ちがにじんでいた。

京介はそんな空気をさらりと受け流しながら、舞に視線を向けて軽く笑った。「じゃあ、今夜は舞と頑張りますよ」

家主はわざと仏頂面をつくり、低く言った。「結婚して四年、お前は無駄に頑張ってるようだがな」

京介は軽く三言ほどで、さらりと話を流した。

その間も舞は黙々と箸を動かし、料理を口に運んでいた。その表情は終始淡々としており、彼女がすでにほとんど子供を産めない身体になっていることを知る者はいなかった。

——京介のために!

その時、京介の携帯が鳴り、彼は一瞥して前庭に出て電話に出た。明らかにプライベートな電話だった。

舞の前に、焼き魚の一切れがそっと盛られた。

家主が、どこか含みをもたせた口調で言った。「男というものは猫のようなもんだ。時にはちょっとした火遊びもあるが……いずれはちゃんと戻ってくる」

舞の声は淡々としていた。「それは……壁に遺影が掛けられる日まで待たないとね」

そばにいた使用人が口を手で覆って笑った。

気分が優れなかった舞は、早めに席を立ち、裏庭へと足を運んだ。少しでも心を落ち着けたかった。

プールサイドでは、月の光が冷たく輝いていた。

そこへ、月光を踏みしめるようにして一人の男が現れる。その姿は京介とよく似ていた――そう、京介の従兄・周防輝(すおう ひかる)だった。

輝は舞を毛嫌いしていた。もし舞がいなければ、自分がここまで惨めな敗北を喫することはなかったと、彼は思っていた。

京介に愛人ができた今、輝にとっては攻撃の好機だった。

彼は何枚かの写真を一束にして、舞の前へと差し出した。そこに写っていたのは、京介と愛果が親しげに寄り添う姿ばかりだった。

輝の口元には、ぞっとするような冷笑が浮かんでいた。

「この女が誰か知ってるか?」

「彼女の父親は白石正明(しらいし まさあき)で、業界では有名な画家だ。名声も地位もある。母親は京介の母親の親友……つまり、お前なんかとは生まれも背景も違う。お前はただの孤児に過ぎない。そんなお前が、何を武器にしてあの女と争うつもりだ?このままじゃ、俺の狼みたいな従弟に骨の髄までしゃぶられて捨てられるぞ……今なら、まだ俺と手を組める。遅くはない」

……

舞は写真を見終わると、さっとゴミ箱に捨てた。

そして顔を上げ、何度も対峙してきたこの冷酷な男、輝をまっすぐに見つめた。落ち着いた口調で、彼女は言い放った。「忠告ありがとう。でも、残念だけど、必要ないわ」

輝は鼻で笑った。「じゃあ、お前が京介に捨てられる日を楽しみに待ってるよ」

舞は微笑んだ。

彼女は少しも気にしていなかった。なぜなら、もはや彼女自身が京介を必要としていなかったからだ。

舞が彼と表面上取り繕っていたのは、ただ交渉がまだ成立していなかったからにすぎない。金と株を手に入れたその瞬間、京介という存在は彼女の中で過去になる。かつての愛も憎しみも、すべては風に流れる雲のようなものに過ぎなかった。

裏庭を後にして、舞は前のホールへ戻ろうとした。

ふと顔を上げたそのとき、彼女の目に京介の姿が映った。

廊下の向こう、彼は静かに佇んでいた。気品と美しさを兼ね備え、灯りに照らされたその横顔は、より一層の端整さを際立たせていた。この上品な容貌こそが、かつて舞を深く魅了し、彼女を夢中にさせたものだった。

今、その彼の目は、夜の闇よりも深く、濃く沈んでいた。

彼は見ていたのだ。舞が輝と話している様子を。そしてまた、あの胸の奥をざわつかせる、得体の知れない不快感が押し寄せてきた。それは、カフェで九郎が舞を見つめていたときに感じたものと、まったく同じだった――

Continue to read this book for free
Scan code to download App

Latest chapter

  • 私が去った後のクズ男の末路   第616話

    数日が過ぎ、澄佳は撮影チームを率いて清嶺へ向かう準備を整えていた。出発の前に、翔雅と会う約束を入れた。十二月中旬、瑞岳山の紅葉は真っ盛り。二人は子どもを連れず、山を散策し、寺院で香を焚いた。人並み外れて長身の翔雅は、意外にも仏を信じていて、二千万円の香資を寄進した。芳名帳に名前を書き込む彼に、澄佳はそっと身を寄せて囁く。「何をお願いしたの?」翔雅は顔を傾け、至近距離で彼女を見つめた。化粧気のない清らかな顔立ちは、少女のように無垢で愛らしい。声を落とした彼が答える。「縁結び」二千万円の数字を見やりながら、澄佳は片腕で彼の腰に触れる。「ずいぶん本気ね」翔雅の目は深く沈む。「妻が欲しい。独りは長すぎた」澄佳は黙って彼に寄り添い、甘えるように肩に凭れた。翔雅は、彼女が思いのほか良き伴侶になり得ることを思った。二人きりの時、従順なときはとことん従順だ。それも自分の功績だと、隙を見ては彼女を手なずけてきた結果だと。そんなことを考えると、男の視線には自然と含みが生まれる。澄佳は顎を彼の肩に置き、柔らかな声を落とす。「お寺の中では……よからぬこと考えちゃ駄目よ」「やっぱり、俺が何を考えてるか分かるんだな」彼女は小さく鼻を鳴らしたが、怒ってはいない。これから一か月間、彼女は撮影チームと共に行動する。二人にとっては久しぶりの別離だ。限られた時間を、小さなことで壊すはずもない。寄進を終えると、二人は瑞岳山を歩いた。燃えるような紅葉の中に立つ澄佳。その姿は、かつて結婚式で纏った白無垢とは対照的に、紅の彩りをまとった花嫁を思わせた。陽光が金の粒のように降り注ぎ、尽きぬ華やぎを添える。翔雅は後ろから彼女を抱きしめ、頬を寄せる。「澄佳、俺は仏に誓った。本気だ」——お前への思いも、本気なんだ。澄佳は振り返り、彼の首に腕を回して囁く。「じゃあ、ゆっくり約束を果たしてね」翔雅は答えず、彼女の鼻に口づけし、強く抱きしめた。……中旬、澄佳は撮影チームを率いて瑞岳山へ飛んだ。翔雅は都合がつかず、見送りに来られなかったが、秘書の安奈を同行させた。空港で、安奈は搭乗券を握りしめ、気恥ずかしそうに言う。「葉山社長、これは一ノ瀬社長のご意向です。何かあれば社長にお伝えください。私はただの社員ですから、命令に従うだ

  • 私が去った後のクズ男の末路   第615話

    真琴が彼を求めたのは、結局のところ自らを押し上げ、ひとかどの存在になりたかっただけだ。だが翔雅は慈善家ではなかった。水晶のシャンデリアが煌めき、その光は真琴の瞳に涙を映す。押し殺した声が洩れた。「私が汚いから?あの過去があるから?あなたは澄佳が受け入れないと恐れているのね。確かに、私はあの獣に蹂躙された。けれど、それは私の罪なの?」翔雅は淡々と答える。「だが、それは澄佳に関係ない。俺にも関係ない。当時、俺はお前に選択肢を与えたはずだ」今なら、彼はそう口にできる。だが若かった頃の翔雅は、自責の念に苛まれていた。自分が手を離したせいで、真琴の悲劇を招いた——そう思い込んで長く心に刺を残していた。別れた時、まだ彼女を好きであったからこそ。けれど「合わない」と悟ったからこその選択だった。真琴は立ち上がり、ゆっくりと彼に歩み寄る。視線は喉仏から下へと滑り落ち、囁きは指先のように男の全身を撫でた。「翔雅、前よりずっと魅力的になった。今のあなたを味わいたい。成熟したあなたの匂い、きっと抗えないほど誘惑的ね」白い指が彼の首筋へ伸びる。次の瞬間、その手は乱暴に掴まれ、脇へと投げ払われた。男の軽い嗤いが続き、蔑みが滲む。真琴の目が赤くなる。背を向け去ろうとする男に、声を震わせて投げかけた。「彼女だって八年も他の人と付き合ってた。寝てもいたでしょう?彼女はいいのに、どうして私は許されないの?」——熱い湯が、容赦なく彼女の顔に浴びせられた。一瞬、真琴は呆然とした。長い睫毛に水滴が吊るされ、防水のマスカラがせめてもの救いだったが、その姿は惨めに濡れていた。「翔雅、彼女のために、私にこんなことを?」男の声は冷え切っていた。「その言葉をもう一度口にしたら……殺してやる」唇を震わせ、真琴は笑った。「ふふ……一ノ瀬社長はお金も権力もある。女優ひとり消すなんて簡単よ。でも怖くないの?もし私たちの過去が世間に広まったら?周防家はあなたを受け入れる?彼女は、今までと同じ気持ちでいられる?私は汚れてる……あの獣に何度も踏みにじられた。でもあなたは?私が別れた恋人のあなたは、世論の渦に呑まれるでしょう?彼女のように冷静な女が、桐生智也でさえあっさり切り捨てたのよ。あなたを、必ずしも守り続ける保証があるの?」——翔雅には

  • 私が去った後のクズ男の末路   第614話

    願乃は一階へ降り、皿に料理を盛りつけて、身分貴き兄のためにせっせと運んでいた。焼き上がるポテトチップを待つ間、ケーキを手に取り、芽衣と章真に分け与える。二人の子どもはケーキを持ったまま、叔母と一緒に焼き上がりを待っていた。その時、耳もとで声がした。「葉山さんですか?お子さんたち、とても可愛らしいですね」顔を上げると、そこに立っていたのは先ほど廊下で見た女——真琴だった。願乃は淡々と答える。「私は葉山じゃありません。周防です」真琴は微笑んで返す。「てっきり葉山社長が葉山姓だから、妹さんも同じだと思っていました。周防なんですね」「姉の姓は、父が母への愛を示すために残したものです」母への深い愛ゆえに、ひとりの子には母姓が与えられた——その事実に、真琴の胸に小さな棘が刺さった。自分は当然、澄佳が葉山姓なら妹も同じだと思い込んでいた。豪門の娘は父姓を継ぐことはできず、男の子だけが周防姓を名乗れるのだと信じていたのに。女の子でも周防を名乗れる——しかも澄佳が葉山姓なのは、父が母への愛を示したからだという。それは、唯一無二の特別な愛情の証だった。澄佳——なんと美しい響きの名前だろう。真琴の胸には、言葉にしがたい嫉妬が渦巻いた。だが願乃の態度はあくまで淡々としていた。姉の仕事仲間に過ぎない彼女に、必要以上の愛想を振りまく義務などない。礼儀さえ守れば十分。芽衣と章真を守り、兄の胃袋を満たすこと、それが自分の役割だった。やがてポテトが焼き上がると、願乃は二人の子を連れて階段を上っていった。残された真琴は、賑やかな香ばしい匂いの漂う庭を背に、ただ一人立ち尽くす。その時、篠宮が声をかけてきた。「こっちで記念写真を撮るわよ。クランクイン前の思い出になるから」「葉山社長は下りて来ませんか?」と真琴。「来ないと思うわ。葉山社長には私事があるから」真琴の瞳が陰った。何の「私事」か、分かっている。撮影の時、浮かべた笑顔はぎこちなく、周囲からは体調不良と勘違いされた。……夕暮れ。後庭のプールでは、撮影チームの面々が水を弾かせ、笑い声を響かせていた。翔雅はゆっくりと階段を下りてきた。黒のハイネックに黒のスラックス。堂々とした体躯だが、足取りは妙に静かで、誰かを起こすのを恐れるかのよう。彼は水を汲み

  • 私が去った後のクズ男の末路   第613話

    澄佳は思わず身を強張らせた。翔雅は、ただのスタッフか、あるいは飼い猫かと思い、気にも留めずに女の後ろ髪を支え、高い鼻先を擦り寄せる。「おばさんに任せればいい。続けよう」だが澄佳は気が気ではなかった。「もし芽衣や章真だったら?子どもに見られたら困るでしょう?」彼女は翔雅を押して言った。「ちょっと見てきて」翔雅は渋々顔を上げる。この隠れて愛し合う感じが心地よく、手放したくはなかった。だが恋人を怒らせるのも嫌で、片腕を支えに外へ目を向ける。ふたりの身体はまだ重なり、親密な空気に包まれていた。——扉がゆっくりと開く。立っていたのは清楚で素朴な美しさを残す女。戸惑いながら頭を下げる。「すみません……お手洗いを探していて。お邪魔しました」翔雅の瞳が冷ややかに光り、無言の警告を投げかける。「申し訳ありません、葉山社長」澄佳は顔を手で覆い、かすれた声で答えた。「一階の北東角にゲスト用があります……そちらへどうぞ」「はい、すぐ下ります」真琴は慌てて頭を下げ、扉を閉めた。しばらく翔雅は動かずにいたが、澄佳が首に腕を回し、顎に口づける。「もう、しないの?」一瞬の驚きの後、翔雅は腰を抱き寄せ、紅の唇を荒々しく塞いだ。荒波のように貪り、女は仰いだまま懸命に応え、時折、小さく名を呼んだ。だが昂ぶりの中、翔雅はふと動きを止め、白磁の頬に唇を寄せ、真剣な声で告げた。「清嶺へは行くな。代わりに役員を派遣して……時間を空けてくれ。俺が芽衣と章真を連れて、カナダで休暇を過ごそう」澄佳は彼を見つめ、そっと眉間の皺を撫でた。「翔雅、どうしたの?」「ただ、一緒にゆっくり過ごしたいんだ」「正月じゃだめ?ドキュメンタリーはすぐ終わるわ。四十日もかからない。私だって休みたいけど、この企画は目が離せないの。テーマがデリケートだから、もし誤解を与えたら星耀エンターテインメントに大打撃。だから最後まで見届けたいの。篠宮さんがいるから大丈夫よ、彼女の実力はあなたも知ってるでしょう?」翔雅は黙したまま、ポケットから煙草を出した。だが火を点けずに折り曲げ、背を向ける。澄佳は不機嫌さを悟り、わざと軽口を叩いた。「私たち、ただの男女の関係じゃなかった?まるで夫婦みたい」その一言に火がついた。翔雅は振り返り、血走った眼

  • 私が去った後のクズ男の末路   第612話

    月末、撮影開始を控えた頃、篠宮が半日の親睦会を企画した。予定はシンプルにバーベキュー。場所は澄佳の所有するプライベート別荘。広大な庭園に加え、プールまで付いている。キャストやスタッフたちは「この季節じゃ泳げないのが惜しい」と口々に言ったが、篠宮は鼻で笑う。「見たことないって顔しないの。澄佳のプールは恒温・恒酸素式よ。秋だろうと雪だろうと泳げるんだから」こうして、贅沢な午後が幕を開けた。顔馴染みばかりだったので、芽衣と章真、それに願乃まで呼び寄せ、芝生には黒塗りのワゴンがずらり七、八台。庭には一流のシェフやパティシエが招かれ、果物も花も最高級。費用は相当かかった。俳優陣は食べ飲みしながら、この現場の贅沢さに思わず感嘆の声を洩らした。篠宮が言った。「今のうちにしっかり楽しんで!今回ばかりは葉山社長の大奮発だから」言うや否や、皿を手にバーベキュー台へ行き、大皿に肉を山盛り二皿。今日はダイエットなんてやめた、思い切り食べてやる——清嶺へ同行すれば、どうせ粗末な飯しか口にできないのだから。そう考えながら、肉を一皿平らげてしまった。「篠宮さん」耳もとで澄んだ声。振り返れば真琴だった。「体調崩してるかと思ったわ。ほら、六つ星ホテルのシェフが腕を振るってるんだから、食べなきゃ損よ。一皿どう?」真琴は受け取り、上品に口へ運びながら別荘を見やった。「篠宮さん、葉山さんは?カメラマンが、ご家族もいらしてるって」「ええ、一ノ瀬さんと子どもたちに加えて、葉山さんの兄さんと妹さんも来てるわ。初めて見るでしょうけど……特にお兄さんに会ったら腰抜かすわよ。あの容姿ときたら、十八から八十までイチコロよ」「一ノ瀬さんと比べて?」「それはね……甲乙つけがたいのよ。周防さんはもっと品があって、翔雅は華やかさが勝ってる。本気で選ぶなら——両方欲しいってところかしら」真琴は小さく笑みを浮かべ、ふと洗面所の場所を尋ねた。篠宮が指さす。「一階の北東の角にゲスト用があるわよ。そこを使って」軽く会釈した真琴は、示された方向へ歩み寄った……が、近づくと道を変え、廊下の反対側へ。突き当たりには二階へ続く階段がある。濃い栗色の木製階段は磨き上げられ、光沢を放ちながら緩やかに上へと伸びている。手すりに指をかけ、真琴は重い足取りで二

  • 私が去った後のクズ男の末路   第611話

    深夜、翔雅は周防家を後にし、自分の住む別荘へと戻った。黒い装飾の門の前に、白いセダンが停まっていた。車内の人物など、灰になっても見間違えるはずがない——真琴だった。黒のベントレーがゆっくりと停まり、窓が降りる。翔雅は横顔を傾け、車に座る女を見据えた。「相沢真琴、俺の前に現れて……何の目的だ?」真琴はドアを開け、遠慮もなく助手席へと乗り込む。翔雅は止めなかった。指先で高級レザーの内装を撫でながら、真琴はかすかに笑う。「翔雅先輩……聞いたことあるわ。男の車の助手席って、普通は妻か恋人のために空けておくものだって。本当?」翔雅は煙草を取り出し、火を点けて深く吸い込む。「それと……下心を抱いた女のためにもな。真琴、まどろっこしいことはやめろ。何がしたい?俺たちはもう別れてる。俺の世界に現れてほしくないし、澄佳の前に立つな。彼女は何も知らないんだ」真琴は皮肉めいた微笑を浮かべる。「澄佳?あの人が奥さん?あなたと一緒に過ごしたのはどれくらい?所詮は身体だけの関係じゃない。仕方なく結婚して、合わなければ離婚するんでしょ?それが、今さら本気で愛してる?翔雅、私に何ができるっていうの?私はただの可哀そうな女よ。この世界に私を愛してくれる人なんて一人もいない。あなたさえ私を捨てて、簡単に切り捨てたじゃない」翔雅の喉仏が小さく動いた。「当時、俺は選択肢を与えた。金を持って、あの地獄から出る道を」真琴の声が一段と強まる。「だから私が悪いっていうの?あの男に蹂躙されて当然だって?翔雅、あなたの心に罪悪感は少しもないの?」「あるさ。だが……大したものじゃない」その答えに、真琴は顔を背け、声を震わせた。「あの人、もうすぐ出てくるの……翔雅、お願い、助けて。あの魔の手に縛られて生きるなんて、もう耐えられない。あんなふうにされるのは怖いの」女の弱さ——それが武器になることを、翔雅はよく知っていた。顔を横にそらし、煙を吐き出しながら静かに言う。「真琴、お前はもう二十歳の少女じゃない。三十を越えてるんだ。自分で解決できるはずだろう。一番簡単なのは——ここから去ることだ。俺に守ってほしいなんて理由なら、はっきり言う。澄佳がいなくても、俺はお前を選ばない。お前の過去も背景も、そして……俺たちの時間はもう終わったんだ。お前

More Chapters
Explore and read good novels for free
Free access to a vast number of good novels on GoodNovel app. Download the books you like and read anywhere & anytime.
Read books for free on the app
SCAN CODE TO READ ON APP
DMCA.com Protection Status