八十八回目の婚礼キャンセルのあとで
八十八回目の結婚式がまた中止になったその夜、私はビジネスパートナーに電話をかけた。
「H国のプロジェクト、私、行くわ」
受話器越しに驚いた声が響く。
「本気か?H国に行くと十年戻れないんだぞ。今日結婚したばかりで、もう別居って……彼、納得してるのか?それにご両親、君の一番の願いって、家族のそばにいることだったろ?」
誰もいない真っ暗なチャペルを見渡して、私は苦笑いするしかなかった。
「結婚式、また無くなったし、夫なんてもういないよ。親なら、美結さえいれば十分でしょ」
数秒の沈黙のあと、彼はため息まじりに言った。
「……わかった。じゃあ、明日出発できるように準備しておいて」
電話を切り、私は身にまとったままのウェディングドレスをそっと撫でた。
最後の涙が、静かに落ちていく。
今日もまた、義妹の美結が「鬱だ」って騒いで自殺未遂を起こした。
悠真はためらいなく、私たちの結婚式をキャンセルした。
力が抜けて、絶望しきったまま、私は彼を見つめた。
「……これで八十八回目だよ」
悠真はうつむいて、申し訳なさそうに私をなだめる。
「もう少しだけ時間をくれないかな、紬……あの事故以来、美結のメンタルが本当に不安定で、俺、彼女がまた何かしないか心配なんだ。
大丈夫、今度こそちゃんと話すから。全部解決したら、すぐに結婚しよう」
親もすぐに悠真をせかす。
「紬、悠真を早く行かせろ。当時、お前を助けるために美結はあんな目に遭ったのに、今さら悠真を止めるなんて、お前は妹を死なせたいのか?」
「どうしてそんなに自分勝手なの?自分の結婚式より、妹の命のほうが大切じゃないの?」
こんな言葉、何度聞かされたんだろう。
以前は何とか言い返そうとしていたけど、もう無理だった。
――私の婚約者も親も、私のことなんて大切にしていない。信じてもいない。
だったら、もう私が消えるしかないよね。