「私を殺した騎士が、記憶を失って“好きだ”と言ってきた。」 かつて私は、あの人に斬られて死んだ――はずだった。 なのに目覚めた私を抱きしめたのは、彼だった。優しく、哀しげに。 記憶を失った騎士は、まるで恋人のように私を守ろうとする。 けれど私は知っている。彼の剣で命を奪われたことを。 “なぜ彼が私を殺したのか”――その理由を知るまでは、愛されてはいけない。 それでも、触れられるたび心も身体も壊れていく。 これは、殺された少女と、記憶を失った騎士が織りなす、 赦しと愛の歪な物語。
ดูเพิ่มเติม痛みが、まだ生々しく胸に残っていた。
熱に浮かされたような視界の向こうで、誰かが私の名前を呼んでいる。その声が、信じられないほど優しかった。 「……リア、目を覚ましてくれ」 私の額に触れる手。男の声。低く、少し掠れていて、けれどどこか懐かしい響き。まぶたを押し上げると、目の前に一人の男がいた。 漆黒の髪と鋭い輪郭。凛々しい目元。 見覚えがある——でも、その顔は私にとって、最も見たくなかった顔だった。 「……なんで、あんたがここに……」 声がかすれる。痛みと混乱で、頭がうまく回らない。でも私は確かに、この男に殺されたのだ。胸に深く、鋭く突き立てられた剣の感触。今も、身体の奥にその記憶が刻まれている。 「よかった、助かって……本当に……」 男——カイルは、まるで恋人に再会したかのような顔で笑っていた。その表情が、なによりも恐ろしかった。 私は首を振ることもできなかった。傷は深く、意識はかすれていく。それでも、この状況が夢や幻ではないと、理性のどこかが告げていた。 「気をつけろ。まだ完全に治ってない。しばらくは寝てた方がいい」 カイルはそう言って、壊れ物を扱うように慎重にブランケットをかけ直した。その動作一つひとつが優しくて——優しすぎて、気が狂いそうだった。 どうして、こんな顔をするの? 私を殺したくせに…… 涙が勝手ににじんだ。声を出す力はなかった。けれど、カイルはそれを誤解したのだろう。彼の手が、そっと私の頬に触れた。 「ごめん……怖かったよな。でも、もう大丈夫だ。俺がいるから……」 その言葉が、刃よりも鋭く胸を貫いた。この男は、覚えていない。私を殺した記憶を—— リアは目を閉じた。見たくなかった。あの男の顔も、声も、聞きたくなかった。 「俺は……なぜ君と一緒にいるのか、よくわからない。でも……顔を見た瞬間、守らなきゃって思った」 静かに語るその声音が、酷く優しい。あまりにもまっすぐで、残酷なほどに無垢だった。 私を殺したあんたが、そんな顔するなんて。 私の中に、記憶が蘇る。血の匂い。倒れた感覚。剣が胸を貫いた時の衝撃。そして、崩れ落ちる意識。 「……本当に、何も覚えてないの?」 絞るような声で問いかけると、カイルは眉をひそめて目を伏せた。 「夢を見た気がするんだ。君が泣いてて……俺は、血まみれの剣を持って……でもぼやけてて、何があったのか……」 その言葉に、リアの胸が痛んだ。何もかも忘れたふりをしているのではない。本当に、記憶が欠けているのだとわかってしまう。だからこそ、怒ることもできなかった。 カイルはベッドにそっと手を添えて、彼女を見つめた。 「怖がらせてごめん。でも、無理に話さなくていい。今は君がそばにいるだけで、それでいい」 優しい声だった。けれどその優しさが、何よりも残酷だった。 ----- 日が傾き始めた頃、私はようやく起き上がることができた。小さな山小屋。質素だけれど清潔で、暖炉では薪がぱちぱちと音を立てて燃えている。 カイルは台所で何かを作っていた。慣れない手つきでスープをかき回している。その後ろ姿を見ていると、胸の奥が複雑にざわめいた。 この人が、本当に私を殺したの? 今のこの優しい人が? 「起きたのか。体調はどうだ?」 振り返った彼の顔は、心配そうで、愛おしそうで——私への愛情が、隠しようもなく溢れていた。 「……少し、良くなったわ」 「そうか。よかった」 カイルは安堵の表情を見せて、椀にスープを注いだ。 「あまり上手じゃないけど、食べてくれるか?」 差し出されたスープは、確かに見た目はあまり上手とは言えなかった。でも、湯気と一緒に漂ってくる匂いは悪くない。何より、私のために作ってくれたという事実が、胸を温かくした。 一口飲むと、優しい味がした。塩加減も絶妙で、身体の芯から温まる。 「美味しい」 素直にそう言うと、カイルの顔がぱっと明るくなった。 「本当か? よかった……初めて作ったから、心配だった」 初めて? でも、なぜか手つきは慣れているようにも見えた。記憶を失う前は、料理をしていたのかもしれない。 「カイル……あなたは、自分のことを覚えてるの?」 「いや」 彼は首を振った。 「名前も、過去も、何もかも曖昧だ。ただ、君を見た瞬間に『カイル』という名前が浮かんだ。それが俺の名前だと、なぜか確信できた」 「他には?」 「君を愛してるってことだけは、はっきりしてる」 またそんなことを。私の頬が熱くなる。 「どうして、そんなことが言えるの? 記憶もないのに」 「理由はわからない。でも、君を見てると胸が苦しくなる。大切にしたくて、守りたくて……これが愛じゃなくて何だって言うんだ?」 その言葉に、私の心は大きく揺れた。嘘偽りのない、真っ直ぐな想い。記憶を失っているからこそ、純粋に私だけを見つめている。 でも、だからこそ辛い。この愛は、偽りの上に成り立っている。 「私のことを、何も知らないのに」 「これから知ればいい。君の好きなもの、嫌いなもの、笑顔の理由、涙の理由……全部、教えてくれ」 カイルが私の手を取った。大きくて、温かい手。この手が、私の胸を貫いたなんて信じられない。 「時間はたくさんある。急がなくていい」 時間? 私たちに、そんなものがあるの? いつか彼の記憶が戻ったら。いつか真実を知ったら。この優しさは、憎しみに変わってしまうかもしれない。 「リア? どうした? 顔が青いぞ」 「何でもない……ちょっと疲れただけ」 嘘をついた。でも、本当のことなんて言えるはずがない。 カイルは私をベッドまで運んでくれた。お姫様抱っこで、まるで本当の恋人同士みたい。 「もう少し休め。俺がそばにいるから」 ベッドの脇に座って、私の髪を優しく撫でてくれる。その手つきが、どこまでも慈愛に満ちていて、涙が出そうになった。 「カイル……」 「何だ?」 「もし、私があなたを傷つけたことがあるとしたら……それでも、愛してくれる?」 彼は少し考えてから、微笑んだ。 「君が俺を傷つけるなんて、想像できない。でも、もしそうだとしても……愛してる。君がどんな人でも、何をしたとしても、この気持ちは変わらない」 嘘。きっと、真実を知ったら変わる。 でも今は、その言葉にすがりたかった。 「ありがとう……」 カイルは私の額にそっとキスをして、部屋を出て行った。一人になった私は、胸の傷跡に手を当てた。まだ痛む。でも、それ以上に心が痛んだ。 愛してる。この人を、心から愛してしまった。 殺された相手を愛するなんて、狂気の沙汰かもしれない。でも、止められない。 窓の外では、夕日が山の向こうに沈んでいく。美しい光景だった。でも私には、不吉な予感しか感じられなかった。 この幸せは、いつまで続くのだろう。 その答えを知るのが、怖くて仕方なかった。船旅は快適だった。波も穏やかで、天気も良い。まるで、世界全体が平和を祝福しているみたい。「もうすぐ着きますね」アレンが興奮した声で言った。「故郷に帰れる」「ご家族は喜ぶでしょうね」マーサが微笑んだ。「無事に帰ってきたこと」アレンの目に涙が浮かんだ。「母が心配してるでしょうね」「きっと」私も微笑んだ。「すぐに会いに行きなさい」船が港に近づくと、また多くの人が集まっているのが見えた。「また歓迎してくれるのかしら」私は不思議に思った。「知らせてないのに」「噂は早いからな」カイルが言った。「きっと、北の塔で何かがあったことが伝わったんだろう」船が着岸すると、人々が歓声を上げた。「愛の騎士団様!」「お帰りなさい!」「真の支配者を封印してくださったんですね!」どうして知ってるの?「リア!」人込みの中から、ルナが駆け出してきた。赤ちゃんを抱いて。「ルナ!」私は船から飛び降りた。娘を、孫を抱きしめたい。「ママ!」ルナが私に抱きついてきた。「心配したのよ!」「ごめんね」私は涙を流しながら答えた。「でも、無事に帰ってきたわ」「本当によかった……」ルナも泣いていた。「もう二度と会えないんじゃないかって……」「大丈夫よ」私はルナの頬を撫でた。「私たち、約束を守ったでしょ?」「必ず帰るって」孫のリアが私
塔から下りる道のりは、来た時より楽だった。真の支配者が封印されたことで、塔の魔力が消えたのね。不気味な絵も、罠も、すべて無力化されている。「終わったのね」私は階段を下りながら呟いた。「本当に、終わった」「ああ」カイルが私の肩を抱いた。「長い戦いだった」「でも、君がいてくれたから乗り越えられた」「私もよ」私は彼を見上げた。「あなたがいなければ、ここまで来れなかった」塔を出ると、雪が降っていた。でも、来た時とは違う。優しい雪。祝福の雪のように感じる。「美しい……」マーサが空を見上げた。「まるで、私たちを祝福してくれているみたい」「そうですね」アレンも微笑んだ。「世界が救われたんですから」私たちは雪の中を歩き始めた。下山の道のり。登る時は必死だったけれど、今は穏やかな気持ち。使命を果たした安堵感。「でも、疲れたな」トムが笑った。「もう若くないからな」「私もです」マーサも苦笑した。「身体中が痛い」確かに、みんな疲れ切っている。でも、その顔には満足感がある。やり遂げた達成感がある。夜になって、私たちは中間地点の雪洞で休んだ。「今夜は、ゆっくり休みましょう」私は提案した。「明日、麓に着いたら、宿でゆっくりできるわ」「賛成だ」カイルが火を起こした。小さな雪洞の中で、炎が温かい。「お腹が空いたな」トムが食料を取り出した。「簡単だけど、食べようか」乾燥肉とパン。質素な食事だけれど、とても美味しく感じた。「美味しいですね」アレンが笑った。「こんなに美味しいパン、初めてです」「生きてるからよ」マーサが微笑んだ。「生きていることが、何より素晴らしい」本当に。私たちは生きている。危険な戦いを乗り越えて、生きている。「乾杯しようか」カイルが水筒を掲げた。「水だけど」「乾杯!」私たちは水筒を合わせた。「愛の勝利に!」「平和に!」「そして、私たちの絆に!」笑い声が雪洞に響いた。温かい笑い声。仲間との絆を感じる笑い声。「リア」カイルが私の隣に座った。「これから、どうする?」「どうするって?」「戦いは終わった」カイルが真剣な顔で言った。「これからは、普通の生活に戻れる」普通の生活……考えたこともなかった。ずっと戦い続けてきたから。「そうね……」
三日目の朝、私たちは早くから登り始めた。塔が近づくにつれて、空気が変わっていく。重苦しくて、息が詰まりそう。「この感じ……」マーサが顔をしかめた。「強力な魔法が働いています」「邪悪な魔法ね」私も感じていた。指輪が反応して、熱くなっている。「気をつけろ」カイルが剣を抜いた。「何が出てくるか分からない」午後になって、ついに塔の麓に到着した。巨大な黒い塔。古代の文字が刻まれている。でも、その文字は読めない。「恐ろしい場所ですね」アレンが震えている。「でも、ここまで来たんです」トムが彼を励ました。「引き返せない」塔の周りを調べた。入口は一つだけ。大きな黒い扉。「罠かもしれない」カイルが警戒した。「慎重に行こう」私たちは扉に近づいた。すると、扉がひとりでに開いた。「待っていたのね」私は確信した。「私たちを」扉の向こうは真っ暗。何も見えない。「松明を」トムが火を灯した。薄暗い廊下が続いている。「入るぞ」カイルが先頭に立った。「俺に続け」私たちは塔の中に入った。扉が背後で閉まった。ドンという音が響いて、心臓が跳ねた。「戻れなくなったな」トムが呟いた。「前に進むしかない」廊下を進んでいく。壁には、不気味な絵が描かれている。人々が苦しん
翌朝、私たちは南の港町を出発した。船に乗り込む時、ルナが振り返った。「ママ、本当に行くの?」「ええ」私は頷いた。「これが最後の戦いになるかもしれない」「なら、私も……」「だめよ」私はルナを抱きしめた。「あなたには、孫のリアがいる」「エリックもいる」「もし私たちに何かあったら……」声が震えた。考えたくないけれど、可能性はある。北の塔での戦いは、今までで最も危険。「ママ……」ルナが涙を浮かべた。「やめて。そんなこと言わないで」「大丈夫よ」私は無理に笑った。「必ず戻ってくるから」「約束して」「約束する」私はルナの頬にキスをした。「愛の力で、必ず戻る」船が出港した。港に立つルナとエリックの姿が、どんどん小さくなっていく。「寂しいな」カイルが私の肩を抱いた。「娘と別れるのは」「そうね」私は彼に寄りかかった。「でも、彼女の未来のために戦わなければ」船旅は三日かかった。波は穏やかで、天気も良かった。でも、北に近づくにつれて、空気が冷たくなっていく。「寒いな」トムがマントを羽織った。「北の地は、想像以上に厳しいぞ」「大丈夫です」アレンが防寒着を確認した。「準備は万全ですから」三日目の夕方、北の港町に到着した。雪が降っている。一面の銀世界。「綺麗……」マーサが息を呑んだ。「でも、寒い」本当に寒い。南とは比べ物にならないくらい。「宿を探しましょう」カイルが言った。「今夜はここで休んで、明日から山へ向かう」私たちは港町で一番大きな宿を見つけた。石造りの温かそうな建物。「いらっしゃいませ」宿の主人が迎えてくれた。「珍しいですね、この時期に北へ来る旅人は」「雪山に用があります」カイルが答えた。「北の塔をご存知ですか?」主人の顔が険しくなった。「あそこですか……」「何か知っていますか?」「昔は封印の塔と呼ばれていました」主人が小声で言った。「でも、最近……おかしなことが起きています」「おかしなこと?」「夜になると、塔の方から光が見えるんです」「黒い光が」黒い光……不吉な予感がする。「それに、動物たちが異常行動を」主人が続けた。「冬眠するはずの熊が暴れたり」「鳥が群れで南に逃げたり」「何かが起きているんですね」「ええ」主人が真剣な顔で言った。
私たちは必死に戦った。でも、相手の数が多すぎる。指輪の光が魔法使いたちを押し返しても、すぐに次の魔法使いが現れる。「くっ……」私の呼吸が荒くなった。指輪の力を使い続けることで、体力がどんどん削られていく。「ママ、無理しないで!」ルナが叫んだ。「このままじゃ、あなたの身体が……」「大丈夫」私は強がった。でも、本当は限界が近い。視界がぼやけ始めている。「リア!」カイルの声が遠くから聞こえた。「外で苦戦してるのか……」「陽動部隊が心配です」エリックが言った。「このままでは……」その時、黒い水晶の光がさらに強くなった。魔法使いたちの呪文が、最高潮に達している。「儀式が完成する……」ザイヴァスが勝ち誇ったように笑った。「もう遅い」「まだよ!」私は最後の力を振り絞った。指輪に、すべての愛を込める。カイルへの愛。ルナへの愛。仲間たちへの愛。世界中のすべての人への愛。「愛は……負けない!」叫びと共に、青い光が爆発した。今までにない、眩いばかりの光。それは波動となって、聖域全体を包み込んだ。魔法使いたちが吹き飛ばされる。円陣が崩れた。「馬鹿な……」ザイヴァスが信じられないという顔をした。「この力は……」黒い水晶が、青い光に包まれていく。不吉な輝きが、浄化されていく。そして……ガシャン!水晶が砕け散った。「あああっ!」ザイヴァスが叫んだ。「私の……私の儀式が……」彼の身体が揺らいだ。半透明になっていく。「また……か……」ザイヴァスが苦しそうに呟いた。「また、消滅の呪いが……」「待って!」私は彼に駆け寄った。「真の支配者は誰なの?」「教えて!」ザイヴァスが私を見た。その目に、わずかな後悔の色があった。「……北の……塔……」それだけ言って、彼の姿が完全に消えた。風だけが残された。静寂が戻った。魔法使いたちも、正気に戻ったのか、困惑した表情で周りを見回している。「ママ……」ルナが私を支えてくれた。「大丈夫?」「ええ……何とか」でも、身体に力が入らない。膝が笑っている。「リア!」カイルが聖域に駆け込んできた。顔に傷があって、服も汚れている。激しい戦闘があったのね。「カイル……」私は彼の名前を呼んだ。そして、意識が遠のいていった。-----
遺跡から戻った私たちは、緊急会議を開いた。「儀式で愛を消し去る……」ルナが信じられないという顔をした。「そんなことが、本当に可能なの?」「分からない」私は正直に答えた。「でも、相手は本気よ」「捕らえられた伝道師たちは、その儀式に使われるんですね」エリックが悔しそうに拳を握った。「止めなければ」カイルが地図を広げた。「遺跡の構造を把握する必要がある」「入り口は一つだけだったが、他にもあるかもしれない」「私、知ってます」若い伝道師の一人、アレンが言った。「この遺跡、実は古代の神殿なんです」「どうして知ってるの?」「僕、考古学を勉強していたんです」アレンが説明した。「この遺跡は、愛の女神を祀っていた場所だと言われています」「でも、何百年も前に放棄されて……」「愛の女神……」私は驚いた。「なぜ、愛を消し去ろうとする者たちが、愛の女神の神殿を使うの?」「おそらく、皮肉なんでしょう」トムが言った。「愛の象徴だった場所で、愛を消し去る」「それに」マーサが付け加えた。「古代の神殿には、強力な魔力が宿っているという伝説があります」「その力を、儀式に使うつもりかもしれません」「では、どうすればいいんですか?」ルナが尋ねた。「正面から攻め込むしかないわ」私は決意した。「仲間を救い出して、儀式を阻止する」「でも、相手は魔法使い」エリックが心配した。「数も分からない」「だからこそ、計画が必要なの」カイ
ความคิดเห็น